【機械設備設計(空調・温度帯)】伊藤忠商事と名鉄グループの共同出資会社 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
勤務地 |
東京都中央区 :三越前駅 徒歩8分、新日本橋駅 徒歩6分、小伝馬町駅 徒歩4分
|
職種 | 【機械設備設計(空調・温度帯)】伊藤忠商事と名鉄グループの共同出資会社 |
業種 | 建設・土木業界の空調設備設計 |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上交通費全額支給資格取得支援制度
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について機械設備(空調・温度帯等)に関わる設計・設計監理をして頂きます。 【仕事の魅力】 ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 |
---|---|
求める人材 | 【学歴】 不問 【必須要件】 ・機械設備に関わる業務知識、設計経験がある方。 【歓迎要件】 ・仕様書だけでなく、自ら生産工程や保管・物流を理解し、最適な機械設備の選定、配置、配分を考えて設計ができる方。 ・ビル・工場の機械設備設計の経験がある方。 ・住宅を除く建築物の機械設備工事において、現場主任、現場代理人の経験がある方。 ・食品工場、医薬品工場、物流施設等の産業系建築物の機械(空調・温度帯)設備設計の経験がある方。 【歓迎資格】 ・1級管工事施工管理技士 ・冷凍空調技士 ・冷凍空調調和機器施工管理技士 ・建築設備士 ・空調調和・衛生工学会設備士 ・冷凍機械責任者 |
給与・待遇
給与 |
年収目安:~950万円程 月額:260,000円以上(総合職の場合) 賞与:年2回(2023年度実績 約5.8ヶ月) ※上記年収金額はあくまでも参考です。担当職務・経験・能力を検討の上で決定させていただきます。 ※当社基準により転職支援制度適用の場合あり。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【機械設備設計(空調・温度帯)】伊藤忠商事と名鉄グループの共同出資会社 |
待遇・福利厚生 |
【有給休暇】 有(14~20日) 【社会保険】 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【その他制度】 通勤手当(全額)/ 退職金 / 国家資格取得一時金 / 確定給付企業年金 / 企業型確定拠出年金 / 結婚祝い金 / 出産祝い金 【教育・研修】 新入社員、技術教育の他、一般、営業、マネジメントの各分野での教育を実施。 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30(休憩12:00~13:00) |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有休休暇、年次有給休暇(初年度14日~)、誕生日休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考、一次面接(本部長面接)、二次面接(事業部門長面接)、最終面接(社長面接) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1968年9月 |
従業員数 | 230 |
事業内容 |
伊藤忠と名鉄の共同出資。日本で類を見ないエンジニアリングから建設まで一貫する「総合エンジニアリング会社」です。 安定した母体である両親会社の経営資源をフル活用し、元請けとして多彩な食品工場プロジェクトに取り組んでおります。 工場・プラント、物流施設、IT施設、一般施設、リニューアル&コンバージョンの5つの分野で、空調・給排水・電気といった建築設備の設計・施工を通してそれぞれの課題をクリアするさまざまなサービス&ソリューションを提供し、快適な生活環境を創造 <詳細> 電気・空気調和・給排水衛星・防災・電気通信設備の ■各施設の保守点検、施設管理 ■建築・設備システムの調査、診断業務 ■調査・診断に基づくリニューアル工事、修理・修繕工事 ■省エネルギーに関する診断、提案、申請代行業務、工事 ■食品プラント等の産業生産ライン、物流・搬送システムの企画・設計・施工 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。