計算化学・計算生物分野への転職は「計算化学・計算生物転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/26 更新
閲覧済み

【日立】原子力プラントに関するプラントコンセプト/機器配置計画設計<日立GEニュークリアエナジー> 株式会社日立製作所

掲載開始日:2024/01/26
更新日:2024/06/12
ジョブNo.184368
職種 【日立】原子力プラントに関するプラントコンセプト/機器配置計画設計<日立GEニュークリアエナジー>
社名 株式会社日立製作所
業務内容 【配属組織名】
原子力ビジネスユニット
日立GEニュークリア・エナジー(株)
原子力統括センター
原子力生産本部
原子力プラント部
プラント総合計画グループ
【配属組織について(概要・ミッション)】
国内・海外
原子力発電プラントに関するプラント全体の建物、屋外施設等の構内レイアウトや、施設内機器・設備の配置設計を担当。
原子力プラント関連施設の概念構想~基本計画~詳細設計~建設に幅広く携わり、機電設計と建築設計との繋ぎ役として活躍している部署です。
柔軟な発想でお客様の機能要求を、満足する品質・期間・コストバランスのとれた最適な原子力発電プラント及び関連施設のレイアウトを担当いただきます。
我々配置設計者は、プラントを構成する施設(建物)の全体レイアウトや施設内の機器・設備配置を検討するだけでなく、全体を纏めるため機電設計と建築設計を繋ぐ重要な役割を担っています。
特に、建築土木設計や建物耐震設計、構造解析の経験やスキルを使って、既設建物の改造や新規施設の計画を推進する人財を求めています。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
■日立GEニュー...
求める経験 [必須要件]
■同一職務継続経験年数目安3年以上
■AutoCAD、Revit等の、何らかのCAD使用経験のある方
■下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方
・発電プラントの業務経験
・プラント設計、配置設計に係る業務経験
・建築・土木設計に係る業務経験
・プロジェクト管理に係る業務経験
・プラント保全に係る業務経験
・現地工事計画に係る業務経験
[歓迎要件]
□建築土木設計や建物耐震設計、構造解析の業務経験
□プロジェクトマネジメントに関する資格(PMP、PMS等)
□TOEIC650程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
□一級建築士資格所有者、又は取得予定者
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループコンピテンシー)】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他...
勤務地
茨城県
年収 600万円~950万円
※上記年収レンジは目安です。経験・年齢・能力を考慮し、規定により優遇します。
勤務時間 08:50~17:20
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制、年次有給休暇(勤続1年未満22日、勤続1年以上24日 ※特別年次有給休暇を含む)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休職、配偶者出産休暇、介護休職、家族看護休暇など
福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険通勤手当 家族手当 残業手当 ※在宅勤務/新幹線通勤相談可 <福利厚生>財形制度、年金制度、独身寮・社宅制度、総合病院、カフェテリアプラン制度など
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、面接回数は状況により変更する可能性がございます。 ※Web面接完結

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。