デバッグ・テストエンジニア分野への転職は「デバッグ・テストエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/14 更新
閲覧済み

マイクロ波に関するアナログ・高周波回路の設計、装置開発【電子通信システム製作所】 三菱電機株式会社 【電子通信システム製作所】

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.230788
職種 マイクロ波に関するアナログ・高周波回路の設計、装置開発【電子通信システム製作所】
社名 三菱電機株式会社 【電子通信システム製作所】
業務内容 ●採用背景
電子通信システム製作所は、1953年に設立された「無線機製作所」を前身とし、1965年に「通信機製作所」として発足しました。
「電子情報通信の三菱」をリードする製作所として、電波・光・通信などに関連する最先端の高度な技術を保有し、新たな事業や製品を創出し続けており、衛星通信・宇宙観測・監視システム・電子コンポーネントなどの幅広い分野で社会に貢献しています。

今回は高い技術力を誇る通信機事業を継続的に拡大すべく、アナログ・高周波回路の設計、装置開発をお任せする方を募集いたします。

★電子通信システム製作所について

●業務内容
官公庁・研究機関及び民間企業向けレーダ機器・通信機器等におけるアナログ・高周波回路の設計業務、装置開発
技術提案、仕様調整、製品設計、製品試験、およびその取り纏め。
製品設計では、筐体~基板の各段階でのアナログ・高周波回路の設計や、制御回路設計、FPGAの仕様...
求める経験 ●必須
・高周波回路設計技術をお持ちの方

●尚可
・FPGA設計、EMC設計の技術
勤務地
兵庫県
年収 450万円~850万円
勤務時間 08:30~17:00
休日・休暇 ■年間休日:124日(2022年度)
 ※内訳:土曜、日曜、祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 独身寮、社宅、保養所、契約リゾート施設、テニスコ-ト・体育館・プールなどのスポ-ツ施設、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会など時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など 
【休職制度】 傷病休職、育児休職、介護休職、セカンドライフ支援休職
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。