【神奈川】自社製品のデジタルツイン構築/各種解析関連業務担当者 株式会社ミツトヨ
企業名 | 株式会社ミツトヨ |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
神奈川県
|
職種 | 【神奈川】自社製品のデジタルツイン構築/各種解析関連業務担当者 |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の解析 |
ポイント | 【神奈川】自社製品のデジタルツイン構築/各種解析関連業務担当者 |
正社員
年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
・ 自社製品を対象としたデジタルツイン構築(多軸の機械装置) ・ 自社製品を対象とした3D熱流体解析、構造解析および機構解析全般 ・ CAEツールの社内普及と教育 ・ 解析の自動化/省力化のためのデータ処理、カスタマイズおよびAIや機械学習の活用 ・ 解析環境の構築と整備 【仕事のやりがい】 長さ測定はものづくりにおいて不可欠な要素です。長さ測定機器は、お客様が製造される製品や構成部品の精度を担保するために重要な産業機械です。また企業としての説明責任を果たすための品質保証にも深く関与します。近年のものづくりでは単に性能やコストだけでなく、その運用に関わるエネルギー問題が注視されています。測定室だけでなく製造ラインでも使用できるような対環境性が高い測定機を市場に提供することで、サステナビリティなどの社会的要請にも応えることが期待されます。上記のような長さ測定機器の開発には、装置の挙動を設計段階で正しく予測するための以下の技術構築が重要です。 (1)装置のダイナミクスを可視化できるデジタルツインの分野(機構+制御) (2)精密測定機に特有の領域として、温度変動とその影響を可視化... |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ CAEやMatlab/Simlink等を用いた数値解析(熱流体,構造,機構,振動、制御などのいずれか) ・ 実験データ/解析データの処理 ・ 日本語:読解力、論理的な文書作成および会話能力 ・ 英語:技術文書読解への忌避感がないこと 【歓迎】 ・ デジタルツインの構築 ・ 精密位置決めに関わる自動制御 ・ 精密測定機器や工作機械の機械設計 ・ HPCやネットワークの導入、管理 ・ プログラミング、AI、機械学習の利用 ・ 小規模開発チームマネジメント ・ 英語:開発内容の口頭説明(社内向け) ・ 3次元CAD利用技術者試験(1級,準1級)や計算力学技術者資格(2級以上)の資格をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
500万円~800万円 ※月額残業代20時間相当、賞与年5か月分含 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【神奈川】自社製品のデジタルツイン構築/各種解析関連業務担当者 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 家族手当 残業手当 都市生活手当<教育制度・資格補助補足>資格取得奨励制度、通信教育奨励制度、自己申告制度、師匠制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日) 祝祭日 夏季休暇 年末年始 GW 特別休暇 慶弔休暇 創立記念日 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、書類選考⇒1次面接⇒2次面接(役員)⇒内定 ※ご応募者の適性および弊社事情により面接回数の増減可能性有り。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社ミツトヨ |
---|---|
設立 | 1934年10月 |
従業員数 | 5250名 |
資本金 | 3億9100万円 |
売上高 | 938億9200万円 |
事業内容 |
≪精密測定機器のリーディングカンパニー≫ ◆精密測定機器の製造・販売 ミツトヨは1934年(昭和9年)の創業以来、「品質第一」をモットーにマイクロメータ、ノギスなどの測定工具、座標計測機器、形状測定機器、画像・光学測定機器などのシステム機器をグローバルに広がるマーケットに提供しております。 今日では、精密測定機器の総合メーカーとして、世界のトップブランドとしての地位を確立しております。 【主要商品】 ・測定工具(マイクロメータ、ノギス等) ・形状測定機(輪郭形状測定機・真円度測定機・ 表面粗さ測定機等) ・光学機器(顕微鏡、画像測定機、対物レンズ) ・三次元測定機 ・試験機(硬... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。