【MFG】C/C++エンジニア(PP機) 愛知 パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
企業名 | パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
愛知県豊川市
|
職種 | 【MFG】C/C++エンジニア(PP機) 愛知 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(汎用) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
PP機のファームウェアを中心としたソフトウェアのテストやバグ修正などでのオフショア連携。お客様とのやり取りで開発・評価方針を決め、オフショアメンバーへ開発業務をハンドオーバーの上、各種調整業務を行っていただきます。 【やりがい】 大手複合機メーカー様と、今までの長期的な取引を通じて、2018年からハードウエア業務を立ち上げてきております。主な業務はオフショアが遂行していきますが、この業務の進捗管理、オフショアでは実施が困難な部分の対応など、全体の業務状況を見ながら、お客様から情報を取り、調整して業務を進める必要があります。そのため、今まで培ったハードウエアの知識を生かしつつ、マネジメントの業務もでき、時には製品も触りながら業務を進める事ができます。また、商品開発の中でも、基板設計、評価だけでなく、FPGA業務なども進めており、商品開発における電気関連の業務全般に携わることができるプロジェクトとなります。 【キャリアパス】 同社では、大きく分けて、プロジェクト・アカウントマネジメント系のキャリアパスと、技術専門職系のキャリアパスの2つが用意されています。 プロジェクト・アカウントマネジメントのキャリアパスでは、プロジェクト・マネージャーから、シニア・プロジェクト・マネージャー、アカウント・マネージャーを経て、事業部門の全体責任を持つ事業部長に至るキャリアが定義されています。 一方で、技術専門職のキャリアパスは、上流設計エンジニアから、特定の業界や技術に専門性を持つシニア上流設計エンジニア、エキスパートに至るキャリアが定義されています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■C、C++による開発経験3年以上 ■設計書(基本、詳細)作成経験1年以上 ■BSE経験3年程度 ■ネイティブレベルの日本語能力 ■愛知県豊川市での勤務が可能であること 【歓迎経験・スキル】 ■JIRAなどのプロジェクト管理ツールの利用経験 ■プリンター系の開発経験 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【MFG】C/C++エンジニア(PP機) 愛知 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■確定拠出金(401k)制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【エンド・ユーザーとのプライム案件が大半を占めています】■プライム案件を含め金融や製造・流通業を中心とした大規模システム開発、インターネット・クラウドベースのアジャイル開発などで数多くの実績を残しています。■また近年では、グループのグローバルでの先進事例を日本独自にローカライズしたソリューションやデジタル事業への取り組みを強化し、データマイグレーションやテスティング、セキュリティといったソリューションや、データアナリティクス、デジタルマーケティングなどのサービスを提供しています。AIを利用した社内ナレッジ・マネジメント・システムの構築や、IoTソリューションを利用した製造業界向けデジタル化・モノづくり支援など、先端技術を活用するプロジェクトが大きく増えています。【グローバル展開をしている企業にて、世界を身近に感じられる仕事環境でスキルアップができます】■世界に28拠点65か所の開発センターを設けており、海外のチームと協働してクライアントの課題解決を行えるのが強みです。またグループ会社にコンサルティングファームも設けており、コンサルタントと協働してお客様のニーズのヒアリング・課題解決を行っております。グローバルでの豊富な知見を活かし、コンサルティングや要件定義からソリューション導入、保守・運用オペレーションまで、一気通貫でクライアント企業の変革を支援致します。■グループのグローバルでのリソースを活かした日本市場での展開にとどまらず、テスティング、デジタル、マイグレーション、セキュリティ、アナリティクスといった最新のソリューションに注力し、高付加価値なサービスを提供するベースを確立。「ハイブリッド・オフショア」というまったく新しい概念を打ち出し、大手ベンダーとの競合に勝利するなど着実に実を結びはじめています。たとえば近い将来には、中国や東南アジアなどを拠点とするグループの開発メンバーとコラボレーションして、大規模プロジェクトの中心的役割を担うなど、やりがいの大きなポジションへとスピーディにステップアップすることも可能です。■メンバーの半数以上が外国籍で、世界を身近に感じられる仕事環境と実力本位でステップアップできるフェアでオープンな企業風土は、グローバル企業である当社ならでは。 |
---|
企業情報
企業名 | パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社 |
---|---|
設立 | 37469 |
資本金 | 4億円 |
事業内容 |
★アジア発のグローバルITファーム・パクテラグループの日本法人です。 パクテラグループは、北米、ヨーロッパ、アジア・パシフィックおよび中華圏をカバーし、従業員30,000名以上、17の国/地域にオフィスおよびデリバリーセンターを設置しています。 世界で3万名を超える社員が在籍する“パクテラグループ”は、中国を拠点とする最大規模のグローバルITファームとして、ビジネスソリューションやアウトソーシングサービスを世界規模で展開している企業グループです。 同社はパクテラグループの日本における事業法人として2002年に設立されました。 以来、保険、製造、ハイテク、通信など様々な業界において、 デジタルテクノロジー開発、アプリケーション・ソフトウェア開発・検証、オペレーションを含む様々なサービスを提供し、 グローバルに事業を積極的に推進する顧客企業の事業展開を支援しています。 【事業内容】 1.コンピュータのソフトウェア設計・開発、テスティング及び保守に関する業務 2.組込み技術の開発およびテスティングに関する業務 3.中国オフショアを中心としたITアウトソーシング業務 4.中国オフショアを中心としたBPOアウトソーシング業務 5.その他、前号に関連する一切の付帯業務 <パクテラグループについて> 中国を拠点とする最大のITサービスカンパニーであるPactera。北米、ヨーロッパ、アジア・パシフィックおよび中華圏をカバーし、グローバル従業員は33,000名以上、17の国/地域にオフィスおよびデリバリーセンターを設置しています。ビジネス/ITコンサルティング、ソリューション、アウトソーシングサービスを、幅広くグローバルなクライアントに提供しています。 International Association of Outsourcing Professionals (IAOP) が発表した「2017 Global Outsourcing 100」では、5つの領域において全て最高の評価を頂いている五つ星のリーダーカンパニーに選出されました。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。