【守口】ソフトウェア検証エンジニア~リモートワーク+フレックス勤務&年間休日126日以上~ パーソルAVCテクノロジー株式会社
企業名 | パーソルAVCテクノロジー株式会社 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 700万円 |
勤務地 |
大阪府守口市八雲東町1丁目10番12号 パナソニック構内
|
職種 | 【守口】ソフトウェア検証エンジニア~リモートワーク+フレックス勤務&年間休日126日以上~ |
業種 | 総合電機メーカー/品質管理/QA/QC |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 【案件事例】 ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 【魅力】 ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・商品開発経験+品質に関する知見(ソフトウェア中心のテスト知見) or ・検証業務経験 【歓迎】 ・以下の資格保有者 「JSTQB認定テスト技術者資格」「ソフトウェア品質技術者資格認定」 「IT検証技術者認定試験(IVEC)」 【求める人物像】 ・相手やチームに働きかけができる方 ・自らの能力を高めることを怠らない方 ・志や意思を持って行動ができる方 ・ユーザーファーストを体現できる方 |
給与・待遇
給与 |
540万円 ~ 670万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【守口】ソフトウェア検証エンジニア~リモートワーク+フレックス勤務&年間休日126日以上~ |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適正検査(Web)→最終面接→内定※1次面接および最終面接は、基本、Webにて実施 |
---|---|
企業会社特徴 | 【企業の特徴】 2018年4月、同社はAVCマルチメディアソフト(株)とAVCテクノロジー(株)を統合し、新たなスタートを切りました。Panasoniの開発子会社としてそれぞれの技術を培ってきた2社が一つとなり、自社製品も新たなビジネスモデルの構築も、ソフトウェアからハードウェアまで自社の力で実現できる会社として、新たな一歩を踏み出しています。 【同社の強み・特徴】 ・ソフトウェア、ハードウェア、その中でも異なった技術をもつ者が集まっていること、またその多様な人材が実力を十分に発揮できる環境が新たなモノづくりの発想を生み出す基盤となっております。 ・出資者でもあるパナソニックとの強いつながりです。開発工程の一部を任されるのではなく製品の企画段階から、設計開発、品質確認、量産化のフォローまで、開発の一貫したプロセスを担当しています。 ・家電をはじめ、BtoB製品、自動車、住宅セキュリティなど幅広い製品分野における開発経験を持っていることです。IoT(Internet of Things:モノのインターネット)の時代、製品とそれをネットワークでつなぐシステムの開発を手掛けて来た同社の活躍できるフィールドは無限に広がっています。 |
企業情報
企業名 | パーソルAVCテクノロジー株式会社 |
---|---|
設立 | 35674 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 |
【事業概要】 当社は松下電器の100%出資で発足したAudio Visual Communication(映像・音響・情報通信機器)の設計開発を行う会社です。長年Panasonicの製品開発に携わり、上流から下流工程までの一連の流れを受託する 『技術専門会社』として技術を通じて人々の暮らしを豊かにし社会の発展に貢献して参りました。案件の約90%がPanasonicからの受託案件で、自社内で勤務が可能です。 【事業詳細】 ■AV製品開発事業 民生用およびプロ用AV機器やその他の組み込み開発 【開発例】デジタルカメラ、BD/HDDレコーダ、業務用プロジェクタ、放送用カメラ、タブレット端末 ■業務用システム開発事業 AV技術を活用した産業・公共機関向けシステムの設計開発 【開発例】放送用映像アーカイブシステム、車載監視カメラシステム、航空機内システム ■車載機器開発事業 民生用および業務用車載機器製品の設計開発 【開発例】ディスプレイ、オーディオ、カーナビ ■エネルギーマネジメントシステム開発事業 IoTに軸を置き、照明やエアコン(空調)などのエネルギー設備を自動的に監視・制御 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。