デバッグ・テストエンジニア分野への転職は「デバッグ・テストエンジニア転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/11 更新
閲覧済み

【愛知】車載系エンジニア(ECU開発) サイバーコム株式会社

掲載開始日:2025/02/07
更新日:2025/02/11
ジョブNo.404235514
企業名 サイバーコム株式会社
年収 400万円 〜 700万円
勤務地
配属先により異なる 配属先により異なる 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
職種 【愛知】車載系エンジニア(ECU開発)
業種 ソフトウェア・情報処理業界のプログラマー(制御系)
ポイント 年間休日125日以上◎大手企業の案件に携わりたい方にオススメ!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上育児支援制度あり介護支援制度あり社宅・家賃補助制度資格取得支援制度フレックス勤務U・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社の車載系エンジニア(ECU開発)として下記業務をお任せいたします

【職務詳細】
受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する同社にて、メガサプライヤーを中心としたECU開発プロジェクトに参加いただきます。
設計・開発を担当いただきます。担当いただく工程としては、要件定義~結合試験です。受託開発の案件となるので、同社刈谷オフィス内で業務を行っていただきます。

【主な開発環境】
言語:C言語、C++
OS:RTOS、Android、Linux

【業務の魅力】
スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されています。PMなどのマネジメント領域へのチャレンジはもちろんのこと、スペシャリストとして生涯エンジニア志向をお持ちの方も適切に評価する環境が整っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
組込ソフトウェアの開発実務経験

【尚可】
・開発の上流から下流までの全工程の経験
・マネジメント経験(PL、PM)
・モデルベース開発(MATLAB、Simulink)の知識・経験
・車載ネットワーク(CAN、LIN)の知識・経験
・AUTOSAR、機能安全の知識・経験

給与・待遇

給与 年収:410万~655万程度
月給制:月額220000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【愛知】車載系エンジニア(ECU開発)
待遇・福利厚生 プレミアムフライデー、育児・介護休業制度、短縮勤務制度、確定拠出年金制度、慶弔金制度、退職金制度、財形利子補給、提携住宅ローン、健康管理センター、契約保養所、資格取得奨励(一時金)、社員表彰、教育制度
喫煙情報:配属先により異なる

勤務時間・休日

勤務時間 【フレックスタイム制】9時00分~17時30分(コアタイムなし)
休日・休暇 【年間休日125日以上】完全週休2日制(土日)、祝日
夏期休暇、年末年始、年次有給休暇

その他

募集背景 事業拡大に伴う人員不足解消のため
選考プロセス 書類選考 ⇒ 適性検査(WEB) ⇒ 面接(1回)※(リーダー/主任)枠は2回 ⇒内定
サービス詳細・特徴 【ソフトウェア開発事業】通信ソフトウェア開発を中心として制御ソフトウェア開発および業務ソフトウェア開発等、お客様のニーズに応じた各種ソフトウェアの受託開発を行っています。
【サービス事業】システム構築・運用、IT業務の改善をお手伝いするコンサルティング、教育、ネットワークの設計・構築・保守、サーバ機器の管理、 セキュリティ構築、携帯電話やIP通信機器の製品評価、サーバの設定やトラブルシューティング、膨大なデータをお預かりするハウジングなどまで、お客様のIT環境に関するあらゆるご相談・お悩みに応え、ソフトウェア開発に付随した各種サービスを提供しています。また、自社プロダクトとして、高機能・高品質のコールセンターシステム「Cyber CTI」やスマートフォンを内線化した「Cyber Phone」など、経費削減や業務効率向上を図ることのできる高品質な製品も提供しています。
転職コンシェルジュからのコメント ☆★☆★オススメポイント☆★☆★
□富士ソフト株式会社様のグループ企業で多くが大手の案件!
■約半分が持ち帰り案件の自社内開発!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

企業情報

企業名 サイバーコム株式会社
設立 1978年12月4日
従業員数 1272名
資本金 3億9,956万円
事業内容 【事業の内容】
■通信系ソフトウェアの開発 ■組込制御系ソフトウェアの開発 ■業務系ソフトウェアの開発
【会社の特徴】
通信系の開発に強みを持っていて、事業展開の9割を占めるほどになっています。
取引先としても家電メーカーや通信メーカーが多く、家電・電話・基地局サーバーにおける開発や保守運用を行っています。

また、若手社員が活躍する機会の多さとオープンな社風が自慢です。
新規事業は社員の公募から始まり、実際にプロダクトになった例もあります。
他にも「事業計画発表会」や「部署懇談会」など社長や取締役が、定期的に各オフィスを訪問し、社員と直接コミュニケーションを取る機会を意識的に設け、会社の事業展開に全社員が参加意識を持って臨む、そのような企業文化があります。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。