開発|開発・生産準備(年間休日120日以上)【栃木県】 古河AS株式会社
企業名 | 古河AS株式会社 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 |
勤務地 |
栃木県宇都宮市平出工業団地41-7
|
職種 | 開発|開発・生産準備(年間休日120日以上)【栃木県】 |
業種 | 自動車/筐体設計 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 | ◆ホンダ電動車両向けワイヤーハーネスの設計・開発業務として、製品仕様・スペックの顧客整合、製品評価、図面作成、生産準備活動の推進◆<職務内容>ホンダ電動車両向けワイヤーハーネス(以下WH)の受注に向けた先行開発フェーズから、受注後の量産開発フェーズまでの技術担当として、開発を推進する旗振り役の部署です。お客様からのニーズや要求に対し、社内関係部署と協力しながら、お客様の要求仕様に適合する部品の選定、評価試験条件やスペックの調整、古河の製品評価部門と連携した製品評価を推進します。評価結果にてスペックの適合性を確認した上で、WH図面やスペックを作成します。また、関係部門とデザインレビューや製品検証を実施し、生産性や品質向上を目的にお客様へ提案するなど、設計品質の向上に向けた活動を推進します。お客様、社内関係部署と共創しながら自動車の開発日程に基づき、ワイヤーハーネスの開発を進めていきます。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】・自己管理ができ、調整力、コミュニケーション能力のある人・健康で社会人としての規律を守れる人・MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)を用いて資料作成ができる人※社会人として業務遂行に支障がない能力、スキルを満たしていること【希望要件】・ワイヤーハーネス、自動車部品の設計経験・カーメーカーへの設計参画経験・ワイヤーハーネス開発・生産準備の経験・ワイヤーハーネス、自動車部品の図面解読経験・論理的思考ができ、要点をまとめる事ができる人・自己研鑽意欲、改善意識、チャレンジ精神の旺盛な人 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■残業手当 ■その他手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 開発|開発・生産準備(年間休日120日以上)【栃木県】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:30~17:15 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【古河電工グループ】 古河ASはプライム市場上場の古河電気工業のグループ会社になっており、自動車部品事業に特化しております。 ■古河電工グループの強み:開発にも製造にも欠かせないのは「材料」。材料がなければ何も出来ません。そんな材料の供給面で私たちを支えているのが古河電工グループです。グループ力を背景に素材を低コストでの安定供給が実現しています。それ以外にもグループ内の他社が持つ技術からアドバイスをもらって自社の開発や製造に生かしたり、共同開発したり・・・とグループ会社ならではの強みがあります。 【同社の強み・特徴】 ■多彩な製品群:ワイヤーハーネスをはじめとして、車載用レーダー、バッテリ状態検知センサ、ステアリング・ロール・コネクタなど、多彩な製品群を展開しています。また、主力製品であるワイヤーハーネスにおいても、アルミ電線を使用して軽量化したものや、ハイブリッド車や電気自動車向けの高電圧・大電流に対応したものなど、時代を切り拓く新しい技術をいち早く実用化し、多数取り扱っています。 【経営方針・将来ビジョン】 世紀を越えて培ってきた素材力を核として、絶え間ない技術革新により、 真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献します真に豊かで持続可能な社会の実現に貢献します |
---|
企業情報
企業名 | 古河AS株式会社 |
---|---|
設立 | 18568 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業概要】ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売【製品の特徴】 古河ASの最先端のワイヤリング技術、小型・軽量化技術は、カーエレクトロニクスのさまざまなニーズに迅速に対応し、高品質でオリジナリティに溢れた製品をご提供しています。■電源システム:鉛バッテリ状態検知センサ(BSS)、パワー半導体搭載ジャンクションボックス■ワイヤリングシステム:アルミワイヤハーネス、コネクタ、電動車用高電圧ハーネス、高電圧ジャンクションボックス・端子台、フラットケーブル応用製品■安全・快適システム:ステアリング・ロール・コネクタ(世界シェア30%)、周辺監視レーダ【取引先情報】トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、本田技研工業株式会社、スズキ株式会社、いすゞ自動車株式会社、マツダ株式会社、株式会社SUBARU、日産自動車株式会社、株式会社東海理化電機製作所、株式会社デンソー他※すべて古河電気工業株式会社経由 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。