運転支援/自動運転技術分野への転職は「運転支援/自動運転技術転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

車載コンピューターソフトウェア開発<次世代先進安全・運転支援システム向け> トヨタ自動車

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.347472
職種 車載コンピューターソフトウェア開発<次世代先進安全・運転支援システム向け>
社名 トヨタ自動車
業務内容 ■同社にて以下業務をご担当頂きます。

【具体的には】
次世代の先進安全及び運転支援システムの開発のため、車載コンピューターのプラットフォームソフトウェアの開発を実施していただきます。先進安全及び運転支援システムには高度な演算能力に加えて、情報セキュリティ、ソフトウェアアップデート、精度の良い故障検知、車車間通信、電力制御が求められており、要件定義、仕様定義、評価のV字開発を実施していただきます。

【キャリアイメージ】
本職種をエントリージョブとして担当後、エンジニアリングマネジャーへキャリアアップすることが可能です。本人の希望次第で、車両全体の電子インフラにおけるアーキテクチャー開発を担当し、専門性の幅を広げることもできます。
求める経験 【必須要件】
(1)下記いずれかについてのご経験がある方
◇ 先進安全・運転支援システム(またはそれに準ずるシステム)の開発
◇ 電子部品(センサ、ECU等)における制御ロジック開発、モデルベース開発

(2)下記いずれかについて1年以上の経験・知識がある方
◇ 形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験
◇ MATLAB Simulink・Stateflow等のモデル実装経験
勤務地
愛知県/豊田市
年収 460-480万円
経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。
勤務時間 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間122日/(内訳)週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金など
通勤手当、家族手当、時間外手当など
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
雇用形態 正社員
選考プロセス 【適性検査】有
【面接回数】2回
【選考フロー】
一次面接(WEB)+筆記試験+適性テスト⇒ 最終面接(WEB)

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。