【滋賀】製造管理職候補 レカロ株式会社
企業名 | レカロ株式会社 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 900万円 |
勤務地 |
本社
滋賀県東近江市柴原南町1570-1 近江鉄道八日市線「八日市」駅より車で約15分 ※マイカー通勤可能 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
職種 | 【滋賀】製造管理職候補 |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界の生産管理・製造管理(機械) |
ポイント | 転勤なし!残業20時間程度!世界の国々から認められるブランドです★ |
正社員
完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 世界的自動車シートメーカーの同社にて、製造部門の管理業務をお任せします。 製造部門は組立、裁断/縫製、金属加工の3部門ありますので、ほかの製造マネージャーとともに、工場運営業務やマネジメント業務に従事いただきます。 【職務詳細】 ・生産計画 ・工程進捗管理 ・設計変更管理 ・製品品質管理 ・人員配置 ・設備管理 ・安全管理 ・人員教育及びマネジメント ・製造に関わる他部署との連携や交渉 ・工場経営視点からの改善策立案 募集部門/製造グループ 人員構成/部門長1名、主任7名、スタッフ64名 ※マネージャー職のため、レポートラインは社長になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ISO9000等品質マネジメントシステム取得の製造業 (電気系、機械系)において生産管理、工程管理、 品質管理、設備管理、安全管理いずれかのご経験 ・工場の統括やマネジメント経験 ・5Sの知識 ・業務遂行において支障のないPCスキル(MS等) ・普通自動車第一種運転免許(マニュアル) 【尚可】 ・自動車部品製造業での業務経験 ・品質保持や向上、製造原価低減、労務コストの短縮、リードタイム短縮、労災の低・減や撲滅、設備保全や改良による生産性維持や向上等の経験 |
給与・待遇
給与 |
年収:675万~900万程度 月給制:月額450000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【滋賀】製造管理職候補 |
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、RECAROシートの社員割引制度あり、健康診断(特別健康診断・付加健康診断・婦人科健康診断 あり)、各種研修(英語オンライン研修等) 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
所定労働時間 8時間 フレックスタイム制有り コアタイム11:00~15:00 |
---|---|
休日・休暇 | 年間122日(2017年実績)、週休2日制(土・日)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇(同社カレンダーによる) |
その他
募集背景 | 生産性向上、組織体制強化の為の、増員採用です。 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | 理想的なシートの開発には、人間の身体構造や生理的特徴、そして体の動き など、「座る」ことに関するあらゆる知識が求められます。同社の開発チームはエンジニアやデザイナーだけでなく、人間工学のスペシャリストを交えて構成されています。 自動車用シートやチャイルドシート、そして航空機用シートや頑丈なトラックシートに 至るまで、いまや日常生活におけるあらゆるシーンで見ることができるレカロブランドのシートは300,000点を超えています。これらすべてのシートに、 人間工学に基づく正しい着座姿勢と快適性、そして美しいデザインを追求する同社のすべてが注がれています。同社のお客様が感じることのできる特別な価値観を共有し、高付加価値のシートをお届けしています。 |
企業情報
企業名 | レカロ株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年6月 |
従業員数 | 97名 |
資本金 | 4憶9,900万円 |
事業内容 |
【事業の内容】 カーシートの製造販売 【会社の特徴】 同社は、カーシート世界トップクラスブランドのドイツ企業のアジア拠点です。 「モバイルシート」というテーマにおいて自動車の分野で世界的な地位を確立しています。一体化した企業カルチャーと揺ぎない価値が力強いパワーを生み出し、多様なワークフローの中でシナジー効果を発揮している企業です。 アフターマーケットとOEMの2つの事業を軸に、長年安定して売り上げを保っています。高級カーシートという嗜好の世界になるので、自動車業界の景気に左右されにくいという特徴があります。自動車メーカーは国内全社と取引があり、今後は市場が大きく拡大してきている中国アジア市場なども視野に開拓をしていく方針です。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。