BPMソリューション ローコード開発担当者【Pega/Appian】 インフォテック株式会社
企業名 | インフォテック株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
|
職種 | BPMソリューション ローコード開発担当者【Pega/Appian】 |
業種 | SIer・ソフトハウス(独立系)/システムエンジニア(オープン) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【部署概要】 「Pega」「Appian」を活用したローコードソリューションを提供しており、各ソリューションごとにチームを編成しております。2018年度より発足した当部署では、当初Pegaのみの取扱いでしたが、2023年度にAppianソリューションの提供も開始致しました。既に、Pega Japan社、Appian Japan社ともにパートナー認定を受けており、Pegaに関しては上位認定資格CSSA保有者が部署内に15名在籍しております。 【業務内容】 ローコードプラットフォームである「Pega」「Appian」を活用したBPM(ビジネスプロセスマネジメント)ソリューションを上流~下流まで一気通貫で提供いたします。 業務毎のプロセス間の繋がりや現状システムの分析,問題洗い出し,原因究明を行い新たな業務プロセスを構築いただきます。 【案件例】 ・物流業 既存システムとPegaを連携し、物流管理システムの強化 ・ITサービス業 面接設定業務システムの設計・開発 【部署構成】 全体29名 男女比 男:女≒3:1 平均年齢38歳 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】 ・システム開発におけるプログラミング及びテスト作業のご経験がある方(汎用機含む/目安1年以上) 【歓迎要件】 ・BPM業務の経験 ・Webアプリ開発経験 ・アジャイルソフトウェア開発の経験(手法は問わず) ・ローコード開発の経験(PowerApps、OutSystems、ServiceNowなど) ・PM/PLの経験 ・ユーザー側での業務支援経験 【求める人物像】 ・好奇心があり新しい技術に興味がある方 ・スキルアップのためにコツコツ地道に学習できる方 【スキルアップ】 ・ビジネス/IT雑誌購入補助制度 ・必要に応じて、入社後技術研修あり ・Pegaについてのeラーニングを活?した独自の社内教育スキームあり 【資格手当】 社内で認められたIT技術に関する資格やTOEIC資格に合格すると、その試験のレベルに応じた報奨金(一時金)の支給があります。また、合格した場合は受験料も会社が負担いたします。 (例:基本情報技術者 5万円/応用情報技術者 10万円/TOEIC700点 10万円) |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | BPMソリューション ローコード開発担当者【Pega/Appian】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■介護休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接(面接官:現場管理職2or3名、形式:Web)→2次面接(面接官:役員2名、形式:対面)→内定 ※選考内容・回数については変更となる可能性有り |
---|---|
企業会社特徴 | 【教育】 ①社員教育:当社では充実した社員研修を用意し、新しい技術にチャレンジする社員を育てています。 また、社員間のコミュニケーション向上の【教育】 ①社員教育:当社では充実した社員研修を用意し、新しい技術にチャレンジする社員を育てています。 また、社員間のコミュニケーション向上の場を提供し、情報の共有化にも役立てています。 ●入社年次に応じた研修 ●社員の役割に即した研修 ●提案力強化研修(提案書作成、提案実践、提案書コンペティション) ●管理職研修 他 ②教育支援制度: プロのエンジニアとしてお客様により付加価値の高いサービスを行うためには、日々の技術習得が欠かせません。 当社では、社員の能力や強みを伸ばせるよう様々な教育支援制度を用意し、社員の活動をバックアップしています。 ●優良図書購読制度 ●資格取得支援 ●e-Learning場を提供し、情報の共有化にも役立てています。 ●入社年次に応じた研修 ●社員の役割に即した研修 ●提案力強化研修(提案書作成、提案実践、提案書コンペティション) 他 ②教育支援制度: プロのエンジニアとしてお客様により付加価値の高いサービスを行うためには、日々の技術習得が欠かせません。 当社では、社員の能力や強みを伸ばせるよう様々な教育支援制度を用意し、社員の活動をバックアップしています。 ●優良図書購読制度 ●資格取得支援 ●e-Learning |
企業情報
企業名 | インフォテック株式会社 |
---|---|
設立 | 25477 |
資本金 | 2億500万円 |
事業内容 |
得意分野: 独立系企業である強みを活かし、当社では、金融、製造、公共、官公庁など様々な業種、業態のお客様に対し、システム構築や自社開発のソフトウェアプロダクトを通じて、ビジネス課題のソリューションを提供しております。 お客様のビジョンやニーズに基づいて、コンサルティングからシステム開発、運用、保守、更に周辺業務のサービスなど、トータルでお客様をサポートしております。 ●ITコンサルティング 経営資源の通行活用に関するノウハウを基に ITを用いた最適な解決策を提案します。 企業における経営課題や経営戦略にITを用いた施策を提案し、ITガバナンスを実現します。 ●ソフトウエア開発 各種基幹業務システムや情報システムの開発経験を活かし、生損保をはじめとする金融系企業や、 電気、ガスなど 幅広い業界のビジネス要求にこたえるシステムの提供を行います。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。