電気/ハイブリッド自動車分野への転職は「電気/ハイブリッド自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【神奈川/秦野市】自動車部品の設計開発/時間外月15時間◎リモートワーク可(プライム上場) 株式会社ティラド

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10467831
企業名 株式会社ティラド
年収 450万円 〜 650万円
勤務地
神奈川県秦野市曽屋937
職種 【神奈川/秦野市】自動車部品の設計開発/時間外月15時間◎リモートワーク可(プライム上場)
業種 自動車部品/部品・要素設計
正社員

募集要項

仕事内容 【中国語スキルを生かし、仕様検討にもチャレンジいただける環境にて、社内外の関係者と協同し、設計職という立場からあなたのアイディアを形にしてみませんか】



■業務内容

世界シェアトップクラスの熱交換器メーカーである同社にて、

自動車や建設機械、家庭用燃料電池システム(エネファーム)用の熱交換器などの製品開発に伴う設計を担当いただきます。

また、中国にある生産拠点と日本の拠点と協同して開発・設計を進めるにあたり、中国語でのコミュニケーションの橋渡し役も担当いただきます。



■業務詳細

・顧客のニーズに合わせた製品開発

・営業同行での顧客との仕様検討

・海外顧客との協議(中国語を使用/MTGでの会話、メールなどでのやり取りと多岐にわたりします)



■組織構成

配属予定の神奈川県の技術本部では、設計・研究開発の拠点として25名程度が在籍しております。

・開発・設計とチームが分かれそれぞれ20名程度の在籍となります。

・新卒採用者、中途採用者と大体50%づつとなり、フォロー体制などもしっかりとしています。



■キャリアパス

構想から設計、量産体制に乗せるまで一貫して携わることで、幅広い知識とスキルを身に付けることができ、将来的には管理職を目指していただくことも可能です。



■研修環境

・階層別研修

・通信講座、など

学ぶための環境は整えられており、着実なスキル習得が可能です。

また、外国籍の方については、VISA取得や日本語教育サポート制度もあります。



■就業環境

同社は、社員の業務負荷への配慮を大切にしており、安定した修業・成長をサポートしています。

・有給取得を推奨しており、働きやすい環境

・時間外月15時間程度

・リモート勤務(週3日程度)可能



■同社の魅力

1936年の創立以来、同社は幅広い熱交換器の専門メーカーとして、自動車用・二輪車用、建設機械用、空調用の各種熱交換器の製造を事業の3本柱とし、特定分野に偏らない売上構成を実現しています。

独立系メーカーとして業界内でゆるぎない地位を確立し、国内外のユーザーから高い評価を受けています。国内3工場、海外10拠点を持ち、世界5極での供給体制を整えていることも強みです。
求める人材 ■必須条件:以下いずれも必須

・機械設計のご経験がある方

・中国語が堪能な方

※自社の中国工場とのやり取りが日常的に生じます



■歓迎条件:

・自動車関連の機械設計経験をお持ちの方

・CATIAのご経験をお持ちの方



<語学力>

必要条件:中国語(北京語)中級、中国語(広東語)中級

給与・待遇

給与 450万円 ~ 650万円
■通勤手当
■住宅手当
■残業手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【神奈川/秦野市】自動車部品の設計開発/時間外月15時間◎リモートワーク可(プライム上場)
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■企業年金制度
■社員持株会制度
■資格取得奨励金制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【戦略・ビジョン】地球環境を配慮した世界No.1熱交換システムメーカーを目指して!

■ティラドが世界に誇る熱交換技術。エネルギー効率の要であり、温室効果ガス発生抑制に必要不可欠な技術でもあります。1936年の創業以来、エネルギーを効率的に引き出すカギとなる温度コントロールを探求してきました。蓄積された知識やノウハウは、今、地球温暖化防止に貢献する技術として生かされようとしています。使用燃料や生活スタイルが変わっても、エネルギーの利用があるところには必ず熱交換の需要があります。これからもティラドは、社会のエネルギー効率を上げる使命に挑み続けていきます。



【技術力・開発力 】熱交換といえばティラド!

■ティラドは次世代の暮らしをリードする高性能熱交換器の開発に取組んでいます。自然冷媒を利用したエコキュート(給湯システム)や快適空間を提供するエネファーム等の家庭用燃料電池向けの熱交換器。更に、街で見かけるハイブリッド車や排ガス規制に対応したディーゼル車にもティラドのラジエーターやEGRクーラー等が搭載されています。又、5年後、10年後の世界を見据え、様々な最先端分野のニーズを先取る開発にも積極的です。電気自動車向けの製品や天然ガスを利用する改質システムはその一例です。未来に届く熱交換の技術。「熱交換といえばティラド」の活躍は将来にも広がります。

企業情報

企業名 株式会社ティラド
設立 13455
資本金 85億70百万円
事業内容 ■ティラドは、独立系の熱交換器総合メーカーです。

自動車や建設機械用の熱交換器でシェアを伸ばし続けており、中でもパワーショベル用、自動二輪用熱交換器シェアは世界トップです。

目指すのは、「地球環境を配慮した世界No.1熱交換システムメーカー」。

日本政策投資銀行からも「環境への配慮に対する取り組みが先進的」と評価されるなど、進化を続ける「歴史のある新しい会社」です。



【主な取引先】

■トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車、スズキ、ダイハツ工業、ヤマハ発電機、マツダ、日野自動車、日産自動車、ジャトコ、コマツ、三菱重工業、キャタピラージャパン、日立建機、ヤンマー、クボタ、住友建機、豊田自動繊機、コベルコ建機、ダイキン工業、シャープ、パナソニック、アイシン精機、富士電機リテイルシステムズ、三菱電機、ヤンマー、三洋電機(敬称略)

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。