設計・プロセス設計のためのCAE技術開発<セラミックス製品> セラミックス技術で世界トップクラスの東証プライム上場メーカー
企業名 | セラミックス技術で世界トップクラスの東証プライム上場メーカー |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 |
勤務地 |
愛知県、東京都須田町2-56丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング 25階
|
職種 | 設計・プロセス設計のためのCAE技術開発<セラミックス製品> |
業種 | 輸送用機器(自動車含む)業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 東証プライム上場の碍子メーカーです。業界トップシェアを有する製品を複数持ち非常に安定した経営を行っています。 また定着率の高さ、福利厚生面の充実などからも長期就業を希望される方にはおすすめできる企業です。 まだまだここには書ききれないポイントがございますので、気になる方はお気軽にご相談ください。 |
正社員
転勤無し年間休日120日以上社宅・家賃補助制度フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。 具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。 【具体的には】 <CAE技術開発> ・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築 (技術分野)流体、伝熱、構造、電気化学、反応、電磁界、材料 (主な使用ソフトウェア)ANSYS Mechanical/Fluent、COMSOL、OpenFOAMなど ・同社製品に特化したシミュレーションツールの開発 (主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CUDA) ・最適化アルゴリズムや機械学習との組合せによる、最適設計アプローチの確立 (主な開発環境:modeFrontier、他OSS) |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方 ・機械、電気、化学、その他(原子力、電子、物理、制御)を専攻された方 ・各種製造業、CAE業界、研究機関業界での研究開発、製品設計、生産技術開発のご経験がある方(3年以上) ・工学シミュレーションに関する知識をお持ちの方 ・役職は不問。テーマを主体的に推進した経験がある方(3年以上) ・以下のいずれかの経験を3年以上有すること CAEソフトウェア開発の経験(産業向け、学術向け) シミュレーションに関わる研究開発(学術研究も可) 製造業におけるCAEを用いた設計実務の経験がある方 【歓迎要件】 ・熱流体、化学工学、電気化学、材料力学、破壊力学の知識(大卒レベル以上) ・シミュレーションのためのプログラミング、ソフトウェアのカスタマイズ ・機械学習を実務に活用した経験 ・並列計算やGPUなど、CAE向けコンピューターを使いこなすスキル ・TOEIC 500点以上(英語の文献やWebサイトからの情報収集に支障がないこと) |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 ※上記は、残業時間平均30時間を含んだ額となります。 モデル年収:730万円(大卒30歳、扶養家族妻1、子1名・住宅手当、残業30H/月) |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 設計・プロセス設計のためのCAE技術開発<セラミックス製品> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(同社規定により50,000円まで支給)、住宅手当(同社規定により3,200円~20,000円を支給)、家族手当(同社規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円 ※人数上限無し)、時間外手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)週休2日制(土日)、年末年始、有給休暇(次年度12 日、以降勤続年に応じ最大20 日)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
その他
選考プロセス | 【WEB試験】有 【面接回数】2回 【選考フロー】 書類選考→WEB適性検査(2種類)→一次面接→最終面接 |
---|
企業情報
企業名 | セラミックス技術で世界トップクラスの東証プライム上場メーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 環境社会への貢献を目指し、エネルギー、エコロジーの領域で事業を展開する東証プライム上場のセラミックスメーカー。 【注力分野】 設備増強による生産能力拡大に注力。 欧州や、中国で広まる排ガス規制の強化により、セラミックス製品などの需要増加が見込まれています。 自動車部品の生産能力を増強させるため、海外に工場を設立。設備増強に積極投資しています。 【海外勤務比率】 生産・販売拠点は世界十数カ国。 海外売上比率は60%を超えています。 現社員の海外駐在経験者は、技術系社員や事務営業系社員かかわらず多く、海外勤務のチャンスがあります。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。