環境テクノロジー分野への転職は「環境テクノロジー転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2023/09/22 更新
閲覧済み

事業活動におけるカーボンニュートラル推進 三菱自動車工業

掲載開始日:2023/09/12
更新日:2023/09/21
ジョブNo.331943
職種 事業活動におけるカーボンニュートラル推進
社名 三菱自動車工業
業務内容 事業活動におけるカーボンニュートラル推進をご担当いただきます。

【具体的には】
・環境ターゲット2030で宣言したCO2排出量目標マイナス40%に向けた戦略立案実行フォロー
・国内外拠点(生産開発等)のカーボンニュートラル推進全体取り纏め
・国内外拠点のカーボンニュートラル活動支援連携進捗フォロー
・CO2排出量削減施策の全体取り纏め、及びアクションプランロードマップ全体進捗管理
・生産設備の省エネCO2排出量削減改善の取り纏め及び横展開
・動力ユーティリティーに関する省エネCO2排出量削減改善の取り纏め及び横展開
・再生可能エネルギー導入計画実行取り纏め

【担当いただきたい業務】
・カーボンニュートラル全体推進担当者として、国内外拠点の取り纏め業務
・全社CO2排出量実績・成行見通し取り纏め、分析トレンド予測
・CO2削減施策の投資予算実績管理取り纏め
・動力ユーティリティー設備、省エネ改善CO2削減施策の計画実行取り纏め
・再生可能エネルギー導入計画実行取り纏め
求める経験 【必須要件】※下記の2つ以上に該当する方
・カーボンニュートラル推進業務経験
・省エネルギー業務経験
・動力ユーティリティー業務経験
・再生可能エネルギー、太陽光発電、電力調達に関わる業務経験

【歓迎要件】
英語スキル
勤務地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
年収 400-700万円
※前職でのご経験やスキル等を鑑み決定
勤務時間 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間121日(内訳)当社就業カレンダーに基づく、年次有給休暇、転任、転勤、結婚、出産、忌引及び裁判員休暇
福利厚生 健康保険、雇用保険、労働災害保険、厚生年金保険
通勤交通費補助、有扶(家族)手当(基礎額2400円月、家族付加額:扶養家族1人目 15000円月、2人目以降1人につき3800円月 )
カフェテリアプラン制度(最大75000円年)、独身寮、借り上げ社社宅制度、三菱車社員販売制度、介護及び介護勤務制度、在宅勤務制度、保養所等
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】WEB適性検査
【選考フロー】
書類選考→ WEB適性検査→ 面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビ転職エージェントサーチに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビ転職エージェントサーチに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。