組み込みソフト開発 朝日エティック株式会社
企業名 | 朝日エティック株式会社 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都千代田区九段南4-7-13 市ヶ谷安田ビル4階
JR中央線「市ヶ谷」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
|
職種 | 組み込みソフト開発 |
業種 | 建設・土木業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 【設立65年以上のものづくり総合エンジニアリング企業】各種手当×福利厚生が充実◎ |
正社員
完全週休二日制社宅・家賃補助制度U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 同社の組み込みソフトエンジニア業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:組み込みソフト ■範囲:設計・試作・評価・量産対応と開発業務を一貫して担当 【具体的には】 Webアプリ、組込みシステムの開発、および自社製品企画開発を行います。サービスステーションやロードサイド施設に設置する照明や電装看板の制御システム、ZEB/ZEH関連製品、IOTやセンサーを用いた省エネ技術を駆使した環境配慮型の製品やシステムの開発も担当します。 ■同社の魅力と特徴: 【創業65年以上/厳しい基準をクリアする高いスキルを持った集団企業】 同社は電飾看板工事業、電気工事・塗装工事・POS・建設・プラスチック加工・鋼構造物分野と幅広く手掛ける総合エンジニアリング企業です。特に厳しい基準が設けられているガソリンスタンドを得意とし、国内トップクラスのシェアを誇ります。独自技術の研究開発により14の特許を取得しています。 ■業界の特徴: 2011年以降の広告費の増加やLED光源の転換の進捗などを背景に、盛り上がりを見せています。外国人観光客の増加や国際大会開催などの影響から、国内でのニーズが高まりを見せています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・制御系アプリに関する知見 (開発、評価、検証、品質、プリセールスなど業務は問いません) 【◇大手企業と直接取引/リピート受注も多数で業績安定】 大手企業と直接取引による安定受注が叶っております。またインフラ事業につき、リニューアルや建て替え工事など継続して依頼を受けております。看板工事に関しては短期間での工事につき、多くの案件をスピードよく対応することが可能です。再生エネルギーや先端技術も取りいれることで、安定した業績に繋がっております。 |
給与・待遇
年収 |
年収:450万~600万程度 月給制:月額280000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集ポジション | 組み込みソフト開発 |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、退職金制度、慶弔見舞金、企業年金制度、外部委託による福利厚生優遇制度(リロクラブ)、独身寮・社宅(全国転勤可能な方)、通勤手当(全額支給)、家族手当、残業手当、資格手当など 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) |
---|---|
休日・休暇 | 年間休日110日、完全週休2日制(土・日)、祝日 ※祝日週の土曜は出勤日、夏期、年末年始休暇、有給休暇10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与)、慶弔休暇、育児休暇 |
その他
募集背景 | 事業拡大のための増員 |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→面接(複数回予定)→内定 |
サービス詳細・特徴 | ●サイン事業…デザイン・設計・製作・設置・メンテナンスと、サインに関する全業務を一貫しています。技術力は、国内・海外で高い評価です。 ●建築・設備事業…石油関係・自動車販売・外食産業・病院・公共事業などの、新設工事・改造工事からメンテナンス工事を手掛けています。 ●電気工事・LED関連機器事業…一般電気工事から給油所電気工事、油槽所などの電気設備に多数の実績があり、技術開発センターを備え、LED製品の開発・製作・設置まで一貫しています。 ●塗装事業…新規塗装やメンテナンス塗装、防錆などの実積があります。また、誘導ライン塗装や駐車用スペース枠の塗装なども手掛けています。 ●新エネルギー事業…太陽電池システムや急速充電設備の設計から施工、また電気自動車・燃料電池車といった、次世代自動車の燃料供給を担うエコステーションの工事も手掛けています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ===☆☆おすすめポイント☆☆============= ・国内トップクラスの供給シェア(サインメーカー) →全国各地で人の目が集まる重要な部分(サイン)にやりがい ・設計~製造~施工~工事で全分野(建築・電気・塗装)を供給できる一貫体制に魅力 ・エコステーションなど新しい工事にも携わり知識を得ることができる ・生活インフラの整備という社会貢献の一面や大きな仕事に関われる ・幅色い分野の人材がいるので専門以外の知識を得ることができる |
企業情報
企業名 | 朝日エティック株式会社 |
---|---|
設立 | 1954年12月 |
従業員数 | 665名 |
資本金 | 9,600万円 |
事業内容 | 【事業の内容】 広告物の設計・製作・設置・保守/店舗・給油所などの総合建設・各種設備工事/新エネルギー設備の設計・施工・保守/鉄骨加工・プラスチック加工・鉄・非鉄金属加工/情報処理センター/情報処理機器の開発・設置/LED製品の開発・製作・設置 【会社の特徴】 同社は【ものづくり】を製品の生産ということだけでなく、店舗などの建物を建てることも「イメージをカタチにする」という意味で、ものづくりの1つとして捉えています。これからの時代、製品生産、建設分野のどちらにおいてもグローバル化は避けられず、すでに国内企業だけではなく海外企業も競合相手となっています。その競争に勝ち続け全国サイン生産のトップクラスのシェアを維持し続けるために、同社は生産体制と建設分野に特化することで強みとしています。 工場での生産は全国各地に大型製品を提供できるだけの大規模工場でありながらも、同一品種の大量生産ではなく、顧客のニーズに、オーダーメイドの設計を活かして「多品種で少量生産」に特化した体制で応えています。建設分野においても大規模な建物1つを数年かけて建設するスタイルではなく、工期が約半年以内の商業店舗の建設・設備工事に特化し、得意としています。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。