過去の経験が活かせる製剤を求めての転職
村田さん(仮名)30歳の転職ケース

転職前 | 転職後 | |
職種 | 中小病院 院内薬剤師 | ジェネリックメーカー製剤研究職 |
---|---|---|
年収 | 400万円 | 400万円 |
医薬品メーカーに戻りたい
1社目はジェネリックメーカーで製剤研究、2社目は病院内の薬剤師を経験してきました。事業会社との違いを肌で感じ、医薬品メーカーに戻りたいという想いを抱くようになりました。
病院等の案件は公募でもよく目にしますが、医薬品メーカーの案件が豊富にあるのはやっぱり紹介会社ではないかと思い、登録に至りました。
希望していた職種は医薬品メーカーの中でも製剤研究。当初は医薬品メーカーでの管理薬剤師等も考えていましたが、「まずは1社目の経験が活かせる製剤研究からチャレンジして、難しい場合に管理薬剤等の他の案件を考えましょう」と提案を頂きました。その後の受ける案件についても事前に様々なケースを想定してコンサルタントさんと一緒にスケジュールを立てていきました。
長く働ける環境かどうかも重視したい
メーカーの研究職で働く以外にも、長く働ける環境かどうかという点やワークライフバランスに関しても重視したいという思いが強くなってきました。選考を進めながらもその企業の離職率や福利厚生といった、なかなか聞きづらい部分に関しても不安が出てきてきたのですが、コンサルタントさんを通じて詳細な情報を頂きました。
また、目の前だけではなく、5年後、10年後を見据え、長期的にどうなっていきたいのか、その目標に対してどのような視点で企業を選ぶべきかも丁寧にアドバイスを頂きました。最終的には1社目にやりがいを持って働いていた製剤職として、長期的にキャリアを築くことができる企業を見つけようと決めました。
環境・仕事内容共に合致
ジェネリックメーカーの製剤研究職として入社。実際、会社全体として、女性の長期就業や働きやすさを考えた企業で、とても雰囲気の良いなか、充実した日々を送っています。重視すべき企業選びの基準を明確にし、長期的な視点をもったうえで企業を選ぶことが成功に繋がったのではないかと思います。やりがいとは現在の満足だけでなく、末永い人生での満足であるということを教えて頂きとても感謝しています。
スカウトや転職サポートを受けたい方はこちら


スカウト
採用企業・転職コンサルタントからスカウトが届く!

転職サポート
転職コンサルタントから求人紹介やサポートを受けられる!
転職ナビは株式会社マイナビが管理・運営する転職情報サイトである「マイナビスカウティング」のサブサイトです。
担当コンサルタントより
担当コンサルタント情報:全職種