法務・弁護士分野への転職は「法務・弁護士転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/04 更新
閲覧済み

【大阪】事業法務・国際法務 社名非公開

掲載開始日:2025/04/01
終了予定日:2025/06/02
更新日:2025/04/02
ジョブNo.250401MN81155705
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1000万円
勤務地
大阪府
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 【大阪】事業法務・国際法務
業種 ガラス・化学・石油業界の法務
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【職務内容】
各種契約レビュー・ドラフト(和文・英文)、法務相談対応、M&A・提携・組織再編対応、紛争対応、法務教育、その他コンプライアンス・ガバナンス関連等の法務業務全般

【入社後まずお任せしたい業務】
入社後当面は、契約(秘密保持、取引基本、共同開発、ライセンス等)、社外との交渉、コンプライアンス教育等の法務業務を幅広く担当。M&Aや提携案件、紛争対応、その他法務関連のプロジェクト案件などにも積極的に関わって頂きます。

【キャリアパスのイメージ】
・35歳前後から管理職層になった方や、社内弁護士も在籍。多様な事業を担当する機会があります。
・能力やご経験、本人のキャリア志望に応じて、経営法務部や海外エリア法務とのローテーションも経験可能です。

【魅力】
・契約書のチェックなどの静的な業務だけでなく、法的な側面を中心として事業・経営に深く関わる役割。グループの経営・事業に、グローバルかつダイナミックに関わることができます。
・リーダーシップを発揮し、法務の観点からビジネスのための戦略的提案が求められるため、各部員の裁量が大きく「受け身の法務」ではない働き方を実現でき、交渉の場にも積極的に出ていくことができます。

【募集背景】
外部環境の影響を受けにくい強靭な企業体質を目指し、新たな成長基盤の構築と経営品質向上のため、法務体制の増強・増員が必要です。

【配属先】
法務・コンプライアンス本部 事業法務部

【所属組織のミッション】
・グループの経営参謀として、法的側面から戦略を推進するとともに、ガバナンスを通じて経営基盤の安心・信頼を確保する部門です。具体的な役割は、下記のとおり。
(1)お客様や事業提携先との契約締結など、契約法務上の対応、各種法務相談への対応
(2)AM&A・事業再編・新規事業推進に関する法的支援
(3)海外を含むグループマネジメント、ガバナンス・コンプライアンス対応、リスクマネジメント等、経営の安心・安全の確保。
・法務コンプライアンス本部は、5部・約50名で構成。東京、大阪双方にメンバーが在籍しています。
・(1)事業法務部、(2)経営法務部、(3)リスク管理部 (4)総務部 (5)コンプライアンス推進部で構成。その他に海外の法務メンバーとして、中国、欧州、米国5名、東南アジア…
求める人材 【必須要件】
■事業会社または法律事務所での事業法務(契約、M&A等)経験

【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力
・製造業の知見

給与・待遇

給与 年収 600 ~ 1000 万円
※ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させて頂きます。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪】事業法務・国際法務

勤務時間・休日

勤務時間 08:45~17:30
休日・休暇 完全週休二日(土日)有給休暇(◎初年度4~9月入社の方:16日、10~3月入社の方:8日◎2年目以降
弊社就業規則に則り、年次有給休暇を付与する。(18日~/年))、時間単位年休、年末年始、夏季休暇、特別休暇他

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1918年
従業員数 6030
資本金 26,783百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。