【総合職】◆転勤なし◆年間休日120日◆残業月20時間程度☆非営利団体 一般社団法人しんきん保証基金
企業名 | 一般社団法人しんきん保証基金 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル
|
職種 | 【総合職】◆転勤なし◆年間休日120日◆残業月20時間程度☆非営利団体 |
業種 | 信用金庫・組合/金融・保険営業(法人営業) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
■担当職種:入職後は当基金の基礎となる以下の業務を担当していただく予定です。 ■保証引受審査 ※信用金庫を通じてお客さまから各種ローンの保証委託の申込みを頂き、当基金では所定の審査を行い、保証引き受け可否を確認します。また、ローンを実施する信用金庫からの問い合わせ、相談にも対応していただきます。 ■債権の管理・回収 ※代位弁済を行うと債権が当基金に移転するため、その後は、お客さまと当基金で返済計画に関して話合いを行い、返済計画等を相談していきます。主に裁判所や弁護士との調整をしていただきます。 ■募集概要 当基金は全国の信用金庫を窓口として、個人の生活に密着した融資のバックアップを行っている、個人向けローン専門の保証機関です。具体的には個人のお客さまが信用金庫から住宅・教育・自動車ローンなどの個人融資を受ける際の保証業務を担っており、今回は総合職として入職いただき、入職後は「保証引受審査」、「債権の管理・回収」、企画、営業等のポジションで活躍いただく予定です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須条件】 ■銀行、クレジットカード会社、信販会社、住宅ローン専門会社、債権回収会社等で就業経験が原則3年以上ある方 【歓迎条件】 ■個人向けローンの審査経験がある方 ■宅地建物取引士 【入社後のキャリアについて】 まずは審査部門に配属され、住宅ローンや教育ローン・自動車ローンなどの審査を行っていただきます。 その後、債権の管理・回収部門、営業、企画、などのポジションで活躍いただけます。 ◎経験・スキル 【年収モデル】 ■30歳モデル年収 460万円 ■35歳モデル年収 680万円 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【総合職】◆転勤なし◆年間休日120日◆残業月20時間程度☆非営利団体 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:50~17:20 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適正検査→最終面接 |
---|---|
企業会社特徴 | 全国の信用金庫と信金中央金庫が強調して、信用金庫が掲げる「豊かな国民生活の実現」という理念に基づき、「国民が健康で文化的な生活を営むために必要な資金の融資を円滑にし、もって国民生活の安定と向上に資する」ことを目的として設立された信用金庫業界の「信用保証機関」です。 しんきん保証基金は、個人のお客さまが信用金庫から住宅ローン、教育ローン、マイカーローン、カードローン等の融資を受ける際、、「万一の際は、当基金が代わりにお支払いします」としんきん保証基金が保証人となることで借入れを容易にし、顧客の生活向上を金融の側面から支援しています。 ローンを実施するのはそれぞれの地域に根ざした信用金庫ですが、当基金がお客さまの保証人となることで、お客さまはローンが組みやすくなります。つまり、私たちは「信用保証」を通じて、それぞれのお客さまの向かう、一歩先の人生の豊かさや、夢の実現をおてつだいしています。 |
企業情報
企業名 | 一般社団法人しんきん保証基金 |
---|---|
設立 | 28581 |
事業内容 |
【事業内容】 当基金の業務は、お客さまが信用金庫にローンのお申込みをいただいた時から始まります。 ■お客さまが信用金庫からローンを受ける際に保証すること ■お客さまのご返済が困難になった際には、当基金がお客さまに代わって信用金庫にローン残高を支払うこと(代位弁済) ■代位弁済後にお客さまから返済を受けること その他に ■消費者ニーズを捉えた保証商品の開発・提供 ■信用金庫におけるローン推進時の情報提供 ■しんきん保証基金の仕事 マイカー購入、結婚、マイホーム購入、出産・育児、子どもの入学・進学、福祉・介護など、お客さまのライフサイクルの中で必要とされる資金に対し私たちが保証人となり、お客さまの信用をバックアップすることです。保証という特化した金融業務を通じて信用金庫のローン業務の一端を支えつつ、豊かな社会のために貢献しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。