【東京】総務労務ポジション インバウンド(食・宿泊)×HR×ITのトップランナー/新規事業も多数創出 株式会社クオレガ
企業名 | 株式会社クオレガ |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 |
勤務地 |
東京都港区新橋1丁目5-2 Fabulous GINZA3階
|
職種 | 【東京】総務労務ポジション インバウンド(食・宿泊)×HR×ITのトップランナー/新規事業も多数創出 |
業種 | 人材紹介/職業紹介/労務・給与社保 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
〔業務内容〕 同社の総務部門のマネージャー候補を募集致します。労務・総務業務を幅広くお任せし、メンバーのマネジメントにも携わっていただきます。 〔具体的な業務内容〕 まずは労務領域を中心として業務に当たっていただき、その後、総務・法務など幅広い業務とメンバーマネジメントをお任せいたします。 ・労務業務全般 ・社内システム管理 ・契約書管理 ・コンプライアンス管理 ・メンバーマネジメント ・その他付帯業務 同社の業務理解を深めていただいてからは、社内規定の制定/改定や情報システム関連の業務もお任せしていきたいと考えております。 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ・給与計算業務2年以上 ・マルチタスク(総務、労務など)経験 |
給与・待遇
給与 |
450万円 ~ 650万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【東京】総務労務ポジション インバウンド(食・宿泊)×HR×ITのトップランナー/新規事業も多数創出 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 ■社員旅行 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■週休2日制■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→一次面接(取締役)→二次面接(総務部長)→最終面接(社長)※適性検査(性格診断系)あり |
---|---|
企業会社特徴 | 【 パーパス 】〔日本の価値を上げる〕労働人口が減少に向かう日本において、食・宿泊産業は「人材採用」に課題を抱えています。大手企業から個人店まで、あらゆる食・宿泊産業の人材課題を私たちのサービスで解決し、業界の活性化に貢献します。世界中の人の日本の「食・宿泊」に対するニーズを満たすことで、日本経済の活性化にもつなげ、世界における日本の価値を上げていきたいと考えています。【 PRポイント 】1.【 事業成長性 】当社が手がけている事業には、市場拡大が進むインバウント産業(食・宿泊)での慢性的な人手不足の解消、採用の効率化などHR領域の多方面で貢献しています。インバウンド業界の高い伸び率以外に、成長を支えている要因として大きく2つあります。1つ目はプロダクト力の強化。2つ目は採用・教育力の強化。自社プロダクトのデザイン、UI/UX、マーケティングを内製化し、オリジナリティとユーザビリティの向上のための高いプロダクト改修のスピードを実現しています。また、新卒・中途採用と合わせて人材育成に注力しており、若手が活躍できるフィールドと環境づくりに成功しています。そのため、直近3年間は増収増益を積み上げて、安定した基盤を確立しています。2.【 正当な評価制度・手厚い福利厚生 】収入UPが目指せる明確な評価制度を設けています。定量評価と定性評価のそれぞれ8:2の割合で評価制度を設計しています。また、3ヵ月(年4回)ごとに評価の見直しを実施し、結果次第で高い評価と収入を獲得していくことが可能です。また、住宅手当やファミリー制度など社員から好評な福利厚生が充実しております。その他の福利厚生も充実させて、利益は社員の皆さんに還元しています。3.【 高い裁量権 】裁量権が大きいため、年齢に関係なくキャリアを構築していける点が当社の魅力です。入社後、早い方で1年でリーダー、2年半でマネージャーに昇格された方がいます。また、社員同士も切磋琢磨しながら、新しいアイデアや良い意見を前向きに取り入れようとする職場の雰囲気があります。実例として、新卒内定者インターンシップに参加した学生の意見を、次の日には実装した例もあります。また、中途入社者が1ヶ月後に、これまでの経験を生かして営業部全体の研修を実施したケースもあります。 |
企業情報
企業名 | 株式会社クオレガ |
---|---|
設立 | 42767 |
資本金 | 24,000,000円 |
事業内容 |
『インバウンド(食・宿泊)』×『HR』×『IT』を基軸としたサービスを展開。 理念採用・運用型プラットフォーム「FoodsLabo」をリリースし、市場拡大が進む食産業での慢性的な人手不足の解消、採用の効率化などHR領域多方面で貢献しています。 また、海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「HotelsLabo」をリリースしました。 ・FoodsLabo:https://foods-labo.com/ ・HotelsLabo:https://hotel.foods-labo.com/ ■採用DXプラットフォーム事業 ■採用コンサルティング事業 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。