【広報マーケティング】サイト制作・ウェブディレクション経験者歓迎!リモートOK! 法律事務所ZeLo・外国法共同事業
企業名 | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
勤務地 |
東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階
|
職種 | 【広報マーケティング】サイト制作・ウェブディレクション経験者歓迎!リモートOK! |
業種 | 法律事務所・弁護士法人/広報(Public Relations) |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【職務内容】 法律事務所ZeLoが企業向けに提供する法律サービスのマーケティングや、組織広報などを幅広くご対応いただきます。 【具体的には】 ■マーケティング施策 ・自社ウェブサイト・オウンドメディアの企画/制作/運用/効果検証 ・自社SNS・メールマガジンの運用/分析 ※その他、広報やイベントの企画運営、顧客分析に関する業務もございます。 【業務体制】 ZeLoの広報・マーケティングチームの研修は充実したマニュアルをもとにOJTでサポートします。また、複数名体制でプロジェクトを進めていくため、チーム内での密なコミュニケーションを通して業務にあたっていただけます。 マーケティング未経験で入所したメンバーもいるのでご安心ください! |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ■マーケティングの実務経験をお持ちの方 ■チームで働いたご経験のある方 【歓迎経験・スキル】 ■ウェブディレクターとして事業会社での勤務経験をお持ちの方 ■IT業界・SaaS企業などのマーケティング部門・広報部門での就業経験をお持ちの方 ■自社サイトの制作・運用のディレクションのご経験 ■WordPress などのCMSのご使用経験 ■GoogleアナリティクスやLooker Studioのご使用経験 【求める人物像】 ■変化に対しても柔軟・迅速に対応できる方 ■相手をリスペクトしつつ自分の意見を持ち、適切な形で相手に伝えることができる方 ご応募の意思は問いませんので、まずは一度オンラインにてカジュアルにお話しませんか? チームメンバーが業務内容についてしっかりご説明させていただきますので、 少しでもご関心をお寄せいただけましたらお気軽にご連絡ください! |
給与・待遇
給与 |
500万円 ~ 800万円 ■通勤手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広報マーケティング】サイト制作・ウェブディレクション経験者歓迎!リモートOK! |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■資格取得奨励金制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■その他休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考→カジュアル面談→1次面接→最終面接→内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【会社特徴】 2017年に創業し、8年目を迎えた新しい法律事務所です。特定の領域に強みを持つ弁護士・外国弁護士・弁理士、そして司法書士といった経験豊富なエキスパートが在籍しており、日常的な企業法務相談から訴訟・紛争対応まで、企業のあらゆる法務課題に対応しています。DX化の進んでいない法律業界においてITツールの積極的な導入によるスピードアップや、未だ法が想定していない最先端領域のルールメイキングなど、革新的なリーガルサービスを強みとしています。 また、AI契約審査プラットフォームなどを開発する株式会社Legal On Technologies(旧:株式会社LegalForce)と共に創業されており、リーガルテックやITツールを積極的に業務に取り入れ、企業の経営と事業の成長をサポートしています。グループファームとして、2020年に設立されたZeLo FAS株式会社、2021年に設立された税理士法人ZeLoと連携し、M&Aやファイナンスなどもワンストップで支援可能な体制を整えています。 今後も更なる拡大のため、創業から10年を迎える2027年までにトップ10入りを達成することを、今後の最大の目標の一つとして掲げております。 |
企業情報
企業名 | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 |
---|---|
設立 | 42795 |
事業内容 |
【業務内容】 企業法務全般 ・Legal Process Outsourcing(法律顧問) ・M&A ・スタートアップファイナンス ・Public Affairs(ルールメイキング) ・IPO(新規上場) ・訴訟・紛争 ・知財 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。