【東京】幹部報酬制度の設計・運用 社名非公開
職種 | 【東京】幹部報酬制度の設計・運用 |
---|---|
社名 | 社名非公開 |
業務内容 |
●戦略人事部のミッション グループ全体の持続的な企業価値向上のために、グループ内全ての会社で「一人ひとりが活きる経営」が実践できている状態を実現したいと考えています。 その中で、戦略人事部は、経営基本方針に強く共感し、実践する多様な人材が、それぞれの力を最大限発揮できる最も「働きがい」のあるグループの実現を図るために、グループ横断の人事戦略の立案と実行を担当し、最高の「人」「組織」「文化」の創出を通じて事業の挑戦をリードする事をミッションとしています。 ●幹部開発課のミッション 幹部開発課は、「一人ひとりが活きる経営」の中でも特に経営人材に焦点を置き、パナソニックグループが持続的な企業価値向上を実現するために、 その牽引者である経営人材のサクセッションプランと、将来に渡っての後継者の確保・育成・配置・採用を通して、 経営人材群のパイプラインを、量・質・多様性の3面から強化する事をミッションとしています。 ●募集背景 グループが持続的な企業価値向上を実現するためには、 その牽引者である経営人材の確保・育成が非常に重要です。 2022年4月にホールディングス体制へ移行したグループが新たな経営のフェーズに入ろうとしている中、それに即した経営人材の評価の在り方をいま一度捉え直し、あるべき姿に即した仕組みを検討すべく、社内外のステークホルダーへの説明責任も踏まえた既存の仕組みの運用・改定をともにに推進できる人材を探しています。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、取締役・執行役員ならびに当社グループの経営を牽引する人材の評価・報酬制度設計と運用です。 ・報酬を通じた経営人材の処遇・評価のみならず、コーポレートガバナンスの観点から資本市場の期待にも応えるべく、社内外両方の視点が求められます。 ・人事の視点はもちろん、当社内の様々なファンクション(経営企画、IR、経理、法務、ならびに事業会社人事)との連携も重要となります ●具体的な仕事内容 取締役・執行役員、ならびに傘下の事業会社トップの評価・報酬制度設計と運用、ならびに報酬支払等のオペレーション業務のサポートを担当頂きます。具体的には以下の業務を想定しています。 ・経営のあるべき姿を踏まえた評価・報酬制度の課題抽出(他部門との連携含む)、モニタリング・必要に応じた制度の改定 (報酬の方針の立案・改定、客観データを用いた報酬ベンチマークおよび水準改定要否の判断、業績連動報酬(金銭・株式報酬)の仕組みの改定等) ・業績連動報酬の実支払額の算出、株式報酬の付与・管理、それらに係る会計・税務対応 ・指名・報酬諮問委員会の運用(アジェンダ策定及び資料作成) ・上記に係る法定・任意開示(適時開示、事業報告、有価証券報告書、統合報告書等)の作成 ●この仕事を通じて得られること ・人事の視点のみならず、経営、財務、経理、IR等、幅広な見地を身につけることができます。近年、日本企業の役員報酬制度はコーポレートガバナンスでの視点の比重が高まっており、人事の視点はもちろん、既存のファンクションの枠組みを超えた横断的な取組みが必要なことも多々あります。こうした中で、各々の役割分担をしつつも密に連携することで幅広な見地が身につきます。 ・トップマネジメントの考えに触れる機会も多く、経営者目線をより近くに感じることができます。日本を代表する・かつ資本市場におけるプレゼンスの高い企業で本ポジションの業務を担っていただくこで、経営戦略に根差した人事機能を担うとともに、コーポレートガバナンスの最前線を肌で感じることができます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・「経営者づくり」の文脈で、幹部人事(いわゆる「指名・報酬」の「指名」に相当する領域の担当)との連携は密に行っています。 ・その他、主に人事機能を軸としたローテーションも行っています。 |
求める経験 | 【必須】 コンサルまたは事業会社における以下の経験(35年程度またはそれ以上) ◆役員報酬の制度設計/運用 (親会社の役員について) ・方針の立案、水準・構成比率の策定、インセンティブ報酬(STI、株式報酬を含むLTI)の詳細設計)、年次または中長期の報酬の文脈での役員評価 ・上記を通じた、管轄部署に留まらない社内関連部署(経営企画、法務、IR、財務・経理等)ならびにコンサルとの連携 ・制度の枠に留まらない個別・例外対応の経験 ・外部の報酬サーベイを用いた報酬ベンチマークの経験(事業会社)または報酬サーベイの構築・運用の経験(コンサル) ◆役員報酬に係る委員会の経験(法定・任意を問わない) ・委員会事務局/コンサルとしての委員会の運用、委員会資料の作成の経験 ・トップマネジメント層とのコミュニケーションの経験、クライアント企業の委員会への陪席経験 ◆役員報酬制度に係る開示書類策定 ・法定又は任意の開示(例:事業報告、有価証券報告書、統合報告書)の策定に関する経験 【歓迎】 コンサルまたは事業会社においてあると望ましい経験 ◆役員報酬の制度設計/運用 (子会社の役員について) ・国内またはグローバル子会社についての役員報酬 ・親会社制度のグローバルでの展開(例:株式報酬) ◆本社における外国人(非日本人)役員の報酬の設計・運用 ◆機関投資家とのコミュニケーション(ガバナンスの一側面の報酬という側面から) ・質疑または直接的なミーティングのご経験 ◆役員の指名・選解任に関する業務全般(サクセッションプラン、選任要件の策定など) 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる ・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方 |
勤務地 |
東京都千代田区
|
年収 |
年収 7,800,000 円 - 11,000,000円 ※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定 |
勤務時間 |
8時30分から17時、9時から17時30分 ※一部、フレックスタイム制度・裁量労働制有り(標準労働時間/1日7時間45分) リモートワーク可(担当する委員会実施日等で出社が必要な時があります) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土曜日・日曜日) ■祝日 ■年末年始 ■夏季 ■年次有給 (初年度22日 4月入社の場合) ■慶弔・節目休暇 ■育児休業 ■ファミリーサポート休暇 ■チャイルドプラン休業制度 他 |
福利厚生 |
■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 【制度】 持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】 独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等 入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与あり(入社日を起算日として、以降14年間) 転勤:将来的に国内外への転勤の可能性あり 教育制度:職能(職種)別・事業場別・階層別研修 eチャレンジ(社内公募)制度、トレーニー制度、MBA留学制度 各種社外研修あり 等 |
雇用形態 | 正社員 |
選考プロセス | 面接2回 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。