リスクマネジメント・クライシスマネジメント担当(メンバー) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 |
勤務地 |
東京都港区南青山
※弊社では、社員が自律的に生産性高くはたらくことができるよう、
オフィスワーク/リモートワークを選択できるようにしています。(リモートワーク率85%)
|
職種 | リスクマネジメント・クライシスマネジメント担当(メンバー) |
業種 | サービス(その他)業界のリスク管理 |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■概要 【売上約1兆円規模のグループ全体のリスクマネジメント・クライシスマネジメント/リモート中心・フレックス有】 弊社グループは、売上高約1兆円、従業員約7万人を有する人材グループです。 今回募集するリスク・コンプライアンス室では、グループ全体のコンプライアンス推進やリスクマネジメント、クライシスマネジメントを統括する役割を担っています。 グループ全体方針を立案するとともに、グループ会社への具体的な対策支援を行っています。 ■詳細 以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じてお任せします。 まずは会社や業務のことを学んでいただくため運用を中心にお任せしつつ、将来的には企画にも関わっていただく予定です。 また、法務など他部門とも連携の上で国内外のプロジェクトも積極的に行っており、参画いただくことが可能です。 1.リスクマネジメント: 平時対応を中心としたリスクマネジメント。 ERM(グループ全社的リスクマネジメント)の企画・運営・モニタリング、リスクマネジメント委員会の運営、グループ各社のリスク情報収集、対外開示対応等 2.クライシスマネジメント: ・自然災害やパンデミックなどの有事に備えたBCP・BCM対応、その他の有事の緊急対策本部事務局運営、グループ各社への危機管理推進、各種訓練企画・実施 なお本組織ではリスクマネジメントやクライシスマネジメント以外に、コンプライアンス推進業務を行っています。 3.コンプライアンス推進: グループのコンプライアンス推進に関する企画・運営(コンプライアンスプログラムの策定・実行)、 コンプライアンス教育の企画、個別コンプライアンスリスクへの対応、内部通報制度の企画・運用、コンプライアンスリスク情報収集、経営層への各種レポート、モニタリング ■組織構成 弊室は室長含め7名で構成されています。中途入社の方も多く、さまざまなバックグラウンドの方がそれぞれの専門性を活かしご活躍されています。 ■魅力 ・グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。 抽象度の高い課題に対し、自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。 ・売上高1兆円規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、積極的に提案ができる環境です。 ・コンプライアンス、リスクマネジメント、クライシスマネジメントをすべて弊室で担っているため、幅広い視野と経験を培うことが可能です。 また同じGRC本部傘下に法務機能やガバナンス機能を有しており、自ずと近い距離で連携・協業する機会が多くあります。 ・リモートが中心でフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。 |
---|---|
求める人材 | ■必須要件:以下いずれも必須 ・リスクマネジメントやクライシスマネジメント、コンプライアンス領域の専門性を高めていきたい方 ・法務・総務といった管理部門もしくはIT部門や監査部門でのご経験 ■歓迎要件: ・コンプライアンスやリスクマネジメント、クライシスマネジメント業務のご経験 ・組織横断でのプロジェクト推進経験 ・ビジネスレベルの英語力 |
給与・待遇
給与 |
想定年収:600万円~870万円 ※30時間分の想定残業手当を含む ※メンバーは30時間分の想定残業手当、エキスパートは裁量労働手当を含む ※評価等級によって、時間管理方法が異なる ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | リスクマネジメント・クライシスマネジメント担当(メンバー) |
待遇・福利厚生 |
総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入) 団体扱い保険(生命保険) 関東ITソフトウェア健康保険組合 加入 財形貯蓄、従業員持株会 マザーネットなどの育児サポート 【その他】 複業制度 グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度 育児休業制度、介護休業制度 育児時短勤務制度(最長中学校入学まで) 管理職向け譲渡制限付株式報酬制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
就業時間8時間(休憩60分) ※マンスリーフレックス制・コアタイム有(10:00-15:00) |
---|---|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝日) ※年間休日:123日 ※年次有給休暇:10~20日 ※休暇:年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考ー1次面接 ー 2次面接 ー オファー面談 ※場合によっては変更の可能性あり。 ※状況に応じて選考回数が変更となることがあります。 ※ご経歴のみならず組織適合性やスタンスを重要視しています。 適性に応じて別ポジションを打診させて頂く事もございます。 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2008年 |
従業員数 | 約66,000名 |
事業内容 | ホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、サステナビリティ、広報、法務、監査、営業、総務FMなどの機能があります。 |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。