ファクトリーオートメーション・産業ロボット分野への転職は「ファクトリーオートメーション・産業ロボット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

【神奈川】磁気吸着型壁面走行ロボットの開発<住友重機械G/福利厚生充実/残業20h程度> 住友重機械工業株式会社

掲載開始日:2024/01/26
更新日:2024/05/24
ジョブNo.223530
職種 【神奈川】磁気吸着型壁面走行ロボットの開発<住友重機械G/福利厚生充実/残業20h程度>
社名 住友重機械工業株式会社
業務内容 【職務内容】
■入社後に任せる業務
技術研究所発の新開発ロボットである『磁気吸着型壁面走行ロボット』の商品化開発と高機能化開発を行い、顧客課題を解決する製品・サービスの実現に取り組みます
1.商品化および高機能化開発における設計/評価/試験業務
・ハードウェア開発:防塵防水、軽量化、無線化、が要求される機械・電気システムの開発
・ROS/ROS2を用いたロボットの遠隔自律制御システムの開発
・モーション制御・自律移動機能等のアルゴリズム・システムの研究・開発
・基本ロボット機構改良の研究・開発

2.国内外のフィールドでの性能評価試験

・インフラやプラント等、顧客の施設やテストフィールドに実機を持ち込んでの共同試験の運営
・共同試験を通した顧客ニーズの深堀(プロセス分析)や、ニーズ・分析に基づく新機能提案

3.外部ベンダとの協業開発の推進
・外部ベンダへの要求仕様策定、及び、開発推進支援

■当業務の面白み・魅力
・当社独自の技術シーズを商品化する一連の工程の中で、モノづくりの面白さを感じながら、研究開発から実用化までをシームレスに取り組め...
求める経験 【必須】
・機構設計、機械システム設計、電気設計、制御設計のいずれかの実務経験が3年以上あること
・ロボティクス分野の広範な知識があること
【歓迎】
・要件定義~評価までの一連の流れを一通り経験している(小規模でも可)
・自律ロボットシステムの開発経験がある
・ロボットシステムの安全に関わる知識・経験がある
・ロボティクス分野の学術応用的な技術開発経験または学会発表等の経験がある
勤務地
神奈川県
年収 500万円~1000万円
※年収は経験・スキルにより、決定します。
勤務時間 08:30~17:30
休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  <その他の福利厚生>・独身寮(入寮期限有り)・確定拠出年金制度・財形貯蓄制度・社員持株会・各種融資制度通勤手当 住宅手当 残業手当 育児支援金など ※住宅手当、育児支援金はその他補足を確認ください。
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、WEBテスト(SPI)+1次面接(事業部門)→2次面接(人事部門) ※WEB面接実施中

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。