ファクトリーオートメーション・産業ロボット分野への転職は「ファクトリーオートメーション・産業ロボット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

治工具・金型設計製作 特殊発條興業

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.346606
職種 治工具・金型設計製作
社名 特殊発條興業
業務内容 自動車部品製造に関する治工具・金型設計・メンテナンス業務を行っていただきます。

【具体的には】
■ワイヤカット放電加工機、マシニングセンター、NC旋盤等の操作を行い、金型を製作・加工
■その他工作機械を使用した部品の製作、金型の修理業務
■CADソフトを使用して、加工プログラムを作成後、機械で加工を行う
※自動車部品を製造する為に、必要な金型を製作・修理する業務です

<治工具・金型設計>
・CADを使用し設計と製図を行い、強度やコスト、安全性など詳細を考える
・具体的な寸法・材質・部品・加工や組立の方法を記載した設計図を仕上げる
・機能性や強度、コストを考慮しながら、要望どおりの金型を設計する

■仕事の面白さ
同社は日本の新車の9割に製品を提供しているため、日常の一部となっている自動車を世の中に提供するという貢献性が高い仕事です。
求める経験 【歓迎要件】
・マシニングセンター、もしくは旋盤(NC含)を用いた業務経験者
・CADを用いてNCプログラムの作成が出来る方
勤務地
兵庫県/三田市/テクノパーク25
年収 400-520万円
上記年収は月の平均残業時間である20時間分を含んだ金額になります。
予定年収はあくまでも目安の金額で上下の可能性あり(固定残業やみなし残業ではありません)
勤務時間 08:15 - 16:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間115日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、GW休暇、有給休暇(10日?20日)※同社カレンダーにより年間2日程度土曜出勤あり※祝日は基本仕事になります。
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、資格手当、時間外手当、食事手当、役職手当、など
退職金有/資格取得奨励金制度/借り上げ社宅制度(30歳未満対象)/人間ドッグ補助/表彰制度/通信教育制度/永年勤続表彰制度/その他制度日本発条健康保険組合、クラブ活動会社補助
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有(適性検査のみ)
【面接回数】2?3回
【選考フロー】
書類選考⇒1次面接(web)⇒ 1,2次面接(ご来社)⇒適性検査+ 最終面接(ご来社)

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。