ファクトリーオートメーション・産業ロボット分野への転職は「ファクトリーオートメーション・産業ロボット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/06/24 更新
閲覧済み

【基盤開発】インフラエンジニア ~遊戯王・プロスピ等/開発環境の基盤構築~ 株式会社コナミデジタルエンタテインメント

掲載開始日:2025/06/23
終了予定日:2025/08/24
更新日:2025/06/24
ジョブNo.10411961
企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
年収 400万円 〜 800万円
勤務地
東京都中央区銀座1丁目11番1号
職種 【基盤開発】インフラエンジニア ~遊戯王・プロスピ等/開発環境の基盤構築~
業種 ゲーム(オンラインゲーム)/クラウドエンジニア
正社員

募集要項

仕事内容 コナミデジタルエンタテインメントのゲーム制作に関連するネットワークインフラ整備と、ゲーム制作スタッフが利用する各種支援ツール等の導入を行います。

制作部門や業務部門とコミュニケーションを取りながら対応内容を固め、ツール選定や機材選定などの構成設計からクラウドまたはオンプレミス環境へのツール・サービスの構築、社内へ導入展開し運用管理するところまでを対応します。



<具体的な業務内容>

1)次世代制作環境整備

ゲーム制作に使用する開発環境やクラウドサービスをゲーム制作スタッフと話し合いながら導入推進していく業務です。先進的なツールやサービスを評価選定、環境構築しゲーム制作現場へ提供していきます。

■制作スタッフとの要件ヒアリング

■VDIやCASB、CICD等の業務・制作支援ツールの選定とPOC

■運用ポリシーの作成、運用制約設定の実証検証

■システム導入に関する支援、初期環境準備



2)オフィスネットワーク環境整備/運用

オフィス内及び拠点間ネットワーク環境を整備/運用していく業務です。2020年より新しい制作拠点であるコナミクリエイティブセンター銀座が竣工し、新設したオフィスネットワーク環境の管理運用及び改善活動を行います。

■運用ポリシーの作成、運用制約設定の実証検証

■運用手続き自動化提案、実装

■運用機材のクラウド化提案、導入

■窓口対応、インフラリソース・権限管理運用(広く運用保守)



3)アラート発生時、ログ調査+処置

共通機能サーバーに関して、アラート監視及び障害対応を行う業務です。

■アプリケーションログの調査、不整合影響調査

■サービス停止のアラートで原因調査しOS再起動など

■不正アクセス等のユーザー行動履歴の追跡



▽業務の特徴

制作部門や業務部門とコミュニケーションを取りながら対応内容を固め、ツール選定や機材選定などの構成設計からクラウドサービスやオンプレミス環境へツールやサービスを構築し、社内へ導入展開し運用管理するところまでを対応します。ネットワークインフラの構築運用だけでなく、より先進的なゲーム制作環境をゲーム制作スタッフとともに作り上げていく仕事です。
求める人材 【必須スキル・経験】

▽以下いずれかに該当する方

■AWS、GCP、Azureのうちいずれかのクラウドサービス利用を含むシステムインフラ構築経験

■企業向けSaaSサービスの導入経験(業界問わず)

■エンタープライズネットワークの設計、設定、運用経験

■VMWareまたはDockerコンテナ利用したインフラ環境の構築経験



【歓迎スキル・経験】

■UNIX(Linux)やWindowsServerでのシステム構築、運用経験

■仮想基盤の構築運用

■DBサーバ構築、運用経験

給与・待遇

給与 400万円 ~ 800万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【基盤開発】インフラエンジニア ~遊戯王・プロスピ等/開発環境の基盤構築~
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:45
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

企業会社特徴 ◎2019年12月、日本の文化の中心ともいえる銀座に同社の開発拠点「コナミクリエイティブセンター銀座」を新設。

様々なコンテンツを創出するための制作環境や自社スタジオの整備はもちろん、eスポーツスタジオも同施設内に併設。

自社IPを活用した世界に向けてのゲームコンテンツ・サービスの拡充を目指します。

企業情報

企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
設立 38777
資本金 473億円
事業内容 コナミデジタルエンタテインメントはコンシューマーゲーム、モバイルゲーム、カードゲームと多様なジャンルで、人気ゲームコンテンツを多面的に展開しています。



創業からこれまでの50年以上に渡り、時代の変化をとらえ常に独創的で新しいゲームコンテンツとその楽しみ方を提供してきました。



コナミグループのゲーム事業は、1970年代初期のアミューズメント機器(アーケードゲーム)の製造販売から始まり、1980年代には家庭用ゲーム機の誕生とともにいち早く家庭用ゲームの制作を開始、2010年代からは急速に普及したスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に向けて、モバイルゲームの制作・配信もおこなっています。



また、近年大きな注目を集めている「eスポーツ」に対する取り組みにも早くから注力しています。



ハイエンドからカジュアルまで幅広い自社ゲームeスポーツ大会などを通じた様々な場面で世界規模での取り組みをスタートさせています。(※1)



引き続きeスポーツのさらなる拡大・活性化に向けて、さまざまな新しい取り組みをおこなっていきます。



弊社はこれからも各種デバイスの高性能化や次世代移動通信および新技術を活用することで、ゲームコンテンツの多様化に対応し「新しいユーザー体験」を創出していきます。







※1 2001年から「ウイニングイレブン」(海外名「PES」)シリーズ、2003年から「遊☆戯☆王」シリーズの世界選手権を、2016年から「実況パワフルプロ野球」シリーズの日本選手権を開催しています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。