ファクトリーオートメーション・産業ロボット分野への転職は「ファクトリーオートメーション・産業ロボット転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/05/16 更新
閲覧済み

【山口】電気制御設計(PLC等) 新立電機株式会社

掲載開始日:2025/05/09
終了予定日:2025/07/16
更新日:2025/05/16
ジョブNo.407261684
企業名 新立電機株式会社
年収 400万円 〜 500万円
勤務地
山口県下松市東海岸通り1-10
山陽本線「下松」駅から車で8分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
職種 【山口】電気制御設計(PLC等)
業種 総合電機業界の機械・機構設計(家電)
ポイント 様々な分野の生産設備、搬送装置、検査装置の設計~製造を一気通貫
正社員 完全週休二日制転勤無しU・Iターン歓迎

募集要項

仕事内容 【職務概要】
同社のSI事業部(第1システムグループ)に所属いただき、産業用機械の制御システムの設計・開発をお任せします。具体的な業務内容は下記の通りです。

【職務詳細】
・製品搬送、検査装置、製品組立、塗装などのアプリケーションに対応した制御・監視・ロボットシステムの電気ハード・ソフト設計・開発
└ハード:制御盤の電気配線設計、機器配置の設計図を作成
└ソフト:PLCやPCソフトの設計、実装、テスト
・顧客との設備の仕様決め
・基本/詳細設計
・現地据付時の試運転調整
設計から製造まで一気通貫で対応しているため、電気設計だけでなくソフトウエア開発に携わる機会もありエンジニアとして市場価値を高めることができる環境です。

■同社の強み
オーダーメイドで産業用機械を設計~制作まで一気通貫体制で製造している山口県で数少ない会社です。そのためコストメリットを実現できており顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。
また複数のメーカーと代理店契約をしている為、良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能な環境が整っております。顧客の要望に応じた価格の資材を提案したり、細かな要望にもメーカー商品を自由に組み合わせて提案出来る点が強みです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・電気設計のご経験をお持ちの方

給与・待遇

給与 年収:400万~500万程度
月給制:月額230400円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【山口】電気制御設計(PLC等)
待遇・福利厚生 財形貯蓄、慶弔金、レクリエーション(過去実績/納涼ビアガーデン、社内旅行1泊2日、忘年会など)※年度初めと中間期の懇親会、バーベキュー、ボウリング大会、バドミントン大会、ゴルフ同好会、忘年会などの年間行事と、隔年に1回程度の社員旅行(国内、海外)を実施
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8:30~17:30
休日・休暇 【年間休日116日】完全週休2日制 土・日・祝日、夏季・年末年始、有給休暇、特別休暇 ※有給休暇は、入社時5日、半年後5日を付与※社内における年間取得平均は13日以上※祝日は会社カレンダーによる(有給休暇取得奨励日)

その他

募集背景 事業拡大のため
選考プロセス 書類選考→面接2回(最終対面)→内定
サービス詳細・特徴 ■SI事業:
SI(システムインティグレーション)とは「システムの導入に際して、分析から開発、運用に至るまでのすべてをサポートすること」です。
 同社ではお客様のお困りごとを解決するための制御システム、ロボットシステム、IoTシステム、ビジョンシステムをご提案し、システム構築からメンテナンス、リプレースまで対応しています。
■EMS事業:
EMSとは、Electronics Manufacturing Service(エレクトロニクス・マニュファクチャリング・サービス)の略です。
 同社では、開発から出荷まで試作製造も兼ねて実施しています。

企業情報

企業名 新立電機株式会社
設立 1973年11月
従業員数 69名
資本金 2400万円
事業内容 【事業の内容】
■産業用機器、自動制御装置、ロボットシステム、設計・製作■マイクロコンピュータシステム、ハード設計・製作■パソコン、マイコン、PLC、ソフト設計・製作■各種デジタル機器、設計・製作■電子基板設計及び実装、ハーネス製作・電子機器組立■その他、省力化機器、FA機器販売
【会社の特徴】
同社は、産業用機器や自動制御装置、ロボットシステム、マイクロコンピュータなどの各種デジタル機器の設計・製作を手がけており、電子基板の設計・実装、ハーネス製作、電子機器の組立といった領域まで一貫対応できる、製造業向けの総合ソリューション企業です。全国200社を超える製造業を中心に、生産設備や制御システム、ロボットシステムの導入実績を持ち、高度な技術力と柔軟な対応力を強みに、多くの顧客から厚い信頼を獲得しています。

企業理念として「価値あるモノづくりを通じて社会が豊かになり、すべての人々が幸福になること」を掲げており、最先端技術の活用を通じた提案型のソリューション提供に取り組んでいます。また、地域に根ざした企業活動を展開し、地元との結びつきを大切にしています。1973年の設立以来、長年にわたって培ってきた技術と実績をもとに、2010年には香川県に本社を構える大豊産業グループ(直近売上121億円)に加わり、より強固な経営基盤と信用力を背景に、さらなる業容拡大を続けている独立系のエンジニアリング企業です。

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。