情報セキュリティ分野への転職は「情報セキュリティ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/18 更新
閲覧済み

【関西オープン】ITコンサルティング分野 社名非公開

掲載開始日:2025/01/21
終了予定日:2025/02/18
更新日:2025/01/23
ジョブNo.352402
企業名 社名非公開
年収 600万円 〜 1500万円
勤務地
大阪府中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト
職種 【関西オープン】ITコンサルティング分野
業種 ソフトウェア・情報処理業界のシステムコンサルタント(業務系)
ポイント 国内有数の大手シンクタンク企業の一つです。IT業界の中でITコンサルティング事業が一般的になる前の1984年から事業を展開し、業界トップクラスの最大手企業との取引で盤石な顧客基盤を築いており、業界の中でもほかを追随しない高収益率となっております。そのため、社員の給与水準が非常に高く、平均年収は1200万円です。
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 ■コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、顧客の課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただきます。
【具体的には】
<システム化構想>
・顧客の業界・ビジネスを理解した上での、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援
・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援
・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)

<プロジェクトマネジメント>
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援
・システム調達支援・RFPの策定支援

<ITマネジメント>
・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援
・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援
・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援
・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援
・統合リスクマネジメント体制の構築支援
求める人材 【必須要件】※詳細はコンサルタントに確認ください
■実務経験5年未満の方
・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力
・顧客内の多様なステークホルダーを調整・合意形成し、共にビジネスを推進するコミュニケーション能力

■実務経験5年以上の方
・企業のシステム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験
・・100MM以上のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定)
・企業のデジタル変革(DX)や情報システム部門運営改革プロジェクトをリーダーとして完遂した経験
・情報戦略や情報化に関する中長期計画の立案にて中核的な役割を果たした経験

給与・待遇

給与 600-1500万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【関西オープン】ITコンサルティング分野
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当
確定拠出年金、退職金前払い制、退職一時金、財形貯蓄、社員持株、保養所、グループ保険、継続雇用制度(再雇用)、副業可 (審査認定制)、事業所内保育所、育児セレクト・シフト勤務、ベビーシッター育児支援割引券、介護セレクト・シフト勤務、在宅勤務可、リモートワーク可、社員食堂、社内図書館、ビジネスカジュアル

勤務時間・休日

勤務時間 08:40 - 07:10(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休業、マタニティ有給休暇、パートナー出産休暇、育児短時間勤務、妊娠期の短時間勤務、育児の為の時間外勤務・休日勤務免除、育児の為の時間外勤務制限、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、介護短時間勤務、介護の為の時間

その他

選考プロセス 【筆記試験】有
【面接回数】3回
【選考フロー】
一次面接⇒ 二次面接⇒ 最終面接

企業情報

企業名 社名非公開
事業内容 【概要・特徴】
東証プライム上場、金融・流通業に強みを持つ証券系SIer。
最先端のIT技術を活用し、情報システムのコンサルティングから開発、運用まで一貫して行なっており、製造・金融・流通・サービスなど幅広い業界に提供しています。

【事業展開】
マネジメントとシステムなどの分野において、多様な業界を支えるコンサルティングを実施。
最先端のIT技術を活用し、顧客の事業領域ごとに、多様なITソリューションを提供しています。

【職場環境】
ワークライフバランス向上の促進や女性の活躍推進、出産・育児・介護支援などを行い、誰もが生き生きと働ける環境づくりに注力。
近年の従業員の1カ月あたりの平均残業時間は約33時間で、有給休暇取得率は約60%となっています。
また、そのような取り組みが評価され、経済産業省により「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されています。

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。