内部監査|【東京都】 Arithmer株式会社
企業名 | Arithmer株式会社 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 700万円 |
勤務地 |
東京都文京区本郷一丁目24番1号 ONEST本郷スクエア3階
|
職種 | 内部監査|【東京都】 |
業種 | その他(IT・通信系)/内部統制・内部監査・コンプライアンス |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 同社の内部監査及びJ-SOXに関する業務を専任で担っていただける方を募集しています。 【具体的には】 ■内部監査に関する業務 ・内部監査の計画立案、実施 ・監査対象部門への指摘とフォローアップ ・三様監査連携 ■J-SOXに関する業務 ・J-SOX対応の計画立案、制度構築 ・内部統制資料作成(フローチャートや業務記述書、RCMの作成) ・全社統制、業務プロセス、IT全般統制、決算全般統制の評価 ・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ ・内部統制報告書の作成や経営者への報告 【配属先】 ■内部監査室 |
---|---|
求める人材 | 【必須経験・スキル】 ▽下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■内部統制評価業務 ■内部監査業務 ■リスクマネジメント ■経営企画や管理会計・経理経験 【歓迎経験・スキル】 ■内部監査計画、本監査、改善指摘、フォローアップまで一人で完遂できる方 ■J-SOX対応の計画立案、構築(文書化・プロセス改善含む)、運用評価までを一通り経験された方 ■公認内部監査人(CIA) ■公認不正検査士(CFE) 【求める人物像】 ■入社後も学び続ける意欲が高い方 ■主体的に行動できる方 ■部門を跨いだコミュニケーションを得意とする方 ■ロジカルシンキング&論理的なコミュニケーション能力をお持ちの方 ■業務に対する責任感と誠実性をお持ちの方 |
給与・待遇
給与 |
400万円 ~ 700万円 ■通勤手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 内部監査|【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■その他制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇 |
その他
企業会社特徴 | ■AI技術を駆使した急成長中の企業です。 同社は高度数学を用いたAI・IT技術に基づく画像・動画・言語・ビックデータ解析により、例えば自動車事故発生時の損害保険における保険料算出や、工場での品質検査、医薬分野ではがん・糖尿病など重要疾患の特効薬開発を支援していたり、最先端スマートロボットを活用した高度医療への貢献、銀行で使われる企業間マッチングや人材の配置などに活用されたりなど、多岐にわたるサービスを展開。取引先はメガバンクをはじめ、トヨタ自動車、大塚製薬、NEC、Google(アメリカ)、豊田通商、三井住友海上火災保険等、大手企業が多数。 展開エリアは国内にとどまらず、海外(アメリカ、インド、シンガポール等)展開もすでに行っており、今後も拡大していく予定です。 現在は画像・動画・ビックデータ解析を用いた事業展開がメインですが、今後研究開発が進む中で、最終的にはAIロボット開発を目指しています。 ■設立から現在まで急成長を続けています。 設立わずか2年目にして年商8億円規模という実績にも裏づけられるとおり、現状も数億円単位で受注を頂いており、成長拡大スピードが速いです。また、エンジニア以外にも管理部門強化に伴う採用にも力を入れております。ITソフトウェアならではの業界を横断する事業特徴により、多岐にわたる業界の名だたる大手企業との取引が多数開始されており、海外展開も順調に始まっています。 |
---|
企業情報
企業名 | Arithmer株式会社 |
---|---|
設立 | 42614 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 |
【業務内容】 金融機関や医療機関、損害保険など、多岐にわたる分野に対し、自社のAI(人工知能)による画像・動画解析、ビックデータ解析技術を用いた商品の開発、提供を行っています。 同社は2016年9月に代表の大田氏によって起業された東京大学発のAIテクノロジーの研究・開発を行うスタートアップベンチャーです。 《代表の太田氏経歴》 東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻 修士課程修了後、IBM東京基礎研究所研究員、日立製作所中央研究所研究員を経て東京大学先端科学技術研究センター 特任助教を務め、現在では、東京大学大学院数理科学研究科 特任教授となる。 また、現在では、総務省AIネットワーク社会推進会議のメンバーにも加わっており、同社代表取締役兼CEOを努めている。 【提携企業】 ・三井住友海上火災保険株式会社様:AIに関するアドバイザリー契約 ・徳島銀行様:FinTech・AI システムに関してアドバイザリー契約を締結 ※日本経済新聞、日経産業新聞、徳島新聞などに掲載 ・株式会社大塚製薬工場様:生医療分野におけるバイオ実験と人工知能(AI)ロボットの開発契約 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。