【コーポレートIT】情報システム担当(社内SE) 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 1000万円 |
勤務地 |
リモート(推奨)
東京本社:東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル (SENQ六本木 807) |
職種 | 【コーポレートIT】情報システム担当(社内SE) |
業種 | ソフトウェア・情報処理業界のシステムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) |
ポイント | ・当社経由の紹介実績多数 ・初回面談にて求人詳細を説明します ・面接対策を細かく実施しており書類通過率を高めるサポートもいたします。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
情報システム担当(社内SE)として、社内システムの開発や運用、保守などを行い、社内業務が安全に効率よく実施できるような体制を構築していただきます。 経営計画や事業計画、社内のさまざまな組織の課題を把握し、課題解決に向けて関係者と協議しながら合意形成しながらITを活用した事業推進を担って頂きたいと考えております。 <具体的な業務内容> Google work spaceの運用(管理者対応) 情報セキュリティ管理(各種ログ管理、アクセス権管理) 社内備品管理(業務用 PC、業務用スマホ、その他備品の管理/メンテナンス/在庫管理) 最適なコーポレートインフラ環境の提案、整備、運用 社内ISMS推進(維持・強化のPDCA) 情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルールの策定 情報セキュリティ規定・ルールに準拠した申請及び審査 情報セキュリティ状況の状況把握、分析、改善推進 情報セキュリティに関する従業員教育 Pマーク新規取得 【この仕事の魅力】 ・SO付与制度あり ・組織の急拡大フェーズにおけるチームビルディングやマネジメントのキャリアを構築できます ・少数精鋭のプロフェッショナル集団の中で、将来性あるAI分野のキャリアを構築できます ・フルリモート(推奨)で柔軟性の高い働き方ができます |
---|---|
求める人材 | ◆必須スキル コーポレートIT(情報システム)部門で社内SEや情シス、コーポレートエンジニアとしての実務経験 ISMSの運用経験 Webサービス、業務システムの開発による業務効率化の経験 業務システムの設計、構築、運用の実務経験 (業務委託の場合)週24時間以上の稼働 ◆歓迎条件 IPO前後のフェーズでのシステム開発もしくはIT統制実装の実務経験 ITインフラ基盤の企画・運用経験者 クラウドサービス導入/管理運用経験 GAS等スクリプトによる業務効率化の経験 |
給与・待遇
給与 | 年収 6,000,000 円 - 10,000,000円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【コーポレートIT】情報システム担当(社内SE) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当/必要に応じて支給 AI講座受講補助制度あり ストックオプション制度 服装自由 研修/セミナー費用サポート ※社外研修やセミナーへの積極的な参加を推奨しており、 書籍や資格習得、セミナー参加費用など、個々のキャリアアップにつながる支援を実施 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 10:00~18:00(休憩1時間) |
---|---|
休日・休暇 |
◇年間休日125日 ・完全週休2日制 ・土日祝日 ・年末年始休暇(12/281/4) ・夏季休暇(8/108/16) ・有給休暇(入社6ヶ月後に10 日間付与) |
その他
選考プロセス | 書類選考ー一次面接ー最終面接+リファレンスチェックー内定 |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 2014年11月 |
従業員数 | 30 |
事業内容 |
株式会社オルツは、人工知能研究における国内外の有識者の強力な支援のもと、 人の個性をデータ化しクラウド上に再構築する『P.A.I.(パーソナル人工知能)』および、 『P.A.I. 機能を持つアプリケーションの開発が可能なプラットフォーム』の開発に取り組んでいます。 【事業内容】 <デジタルクローン生成プラットフォーム> ■STACK(分散パーソナルデータ/ストレージネットワーク) ■EMETH(分散演算処理ネットワーク) ■PAI model(個性反応汎用モデル) <自社プロダクト> ■NeoRMR(チャットオペレーターAIサポートシステム/https://alt-technologies.com/rmr/) ■AI GIJIROKU(AIコンサルティングやパートナー企業とのPoC、議事録作成システム/https://gijiroku.ai/) ■その他、AI通訳(AI GIJIROKUの後継となる新サービス) |
この求人情報は、「株式会社コンフィデンス・インターワークス」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。