情報システム<DX/BPR企画・推進担当> 大手日系電機メーカーの半導体デバイスメーカー
企業名 | 大手日系電機メーカーの半導体デバイスメーカー |
---|---|
勤務地 |
熊本県原水4000-1
|
職種 | 情報システム<DX/BPR企画・推進担当> |
業種 | 半導体・電子・電気機器業界の社内システム開発・運用 |
ポイント | 卓越した技術力と安定した成長率を誇る企業です。世界トップクラスのCMOSイメージセンサーをはじめ、革新的な半導体製品の開発において、その名を轟かせています。最先端の技術を駆使し、スマートフォンから医療機器まで、幅広い分野に貢献する製品を提供しており、業界の新たな標準を創造しています。持続可能な成長戦略と投資により、将来性も非常に高いと評価されています。技術革新の最前線で活躍したい方におすすめです。 |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上フレックス勤務
|
募集要項
仕事内容 |
■同社の情報システム(DX/BPR企画・推進担当)にて従事頂きます。 【具体的には】 ・システム企画、設計、開発、導入により、 間接領域(人事や総務、経理等)のワークスタイル変革及び業務効率化を推進 ・各組織の要望をヒアリングし、BPRを推進/実行 ・IT化企画や計画立案等の上流工程、内製でのシステム設計、開発、運用保守やベンダーコントロールも対応 ・RPAでの業務自動化やクラウド環境の活用、既存オンプレ環境からの移管 ・最新DX技術の活用でモダナイゼーションを推進 【キャリアイメージ】 クラウド、RPA等の技術活用も積極的に行っており、各種研修への参加も行えるなどトレンドとなっている最新領域の技術も習得していくことが可能です。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※以下いずれかをお持ちの方 ・要件定義~設計、開発~運用まで一連の業務経験 ・Java等の開発言語を使ったプログラム設計/開発経験 ・RDBを用いたデータベース設計/開発/運用 ・プロジェクト管理の業務経験 ※実務経験の年数や経験内容に応じて待遇は検討します |
給与・待遇
給与 |
600-900万円 ■月給:20万円~40万円 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 情報システム<DX/BPR企画・推進担当> |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 退職金、財形貯蓄、社員持株、社員食堂、ソニー製品購入クーポン券の支給やソニーグループ内の生命保険・損害保険に社員価格で加入することが可能、各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 08:30 - 17:30 |
---|---|
休日・休暇 |
年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、個人別休日(年間休日の中には、会社休日以外で個人が自由に設定できる休日) ※年次有給休暇について、入社時に入社月に応じて最大17日付与、入社後、勤続年数に応じ最大48日付与(繰越含む) |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(適性検査) 【面接回数】1回 【選考フロー】書類選考⇒ 適性検査+web面接(1回) ※基本的に面接回数は1回です。ご自宅から参加していただけます。 |
---|
企業情報
企業名 | 大手日系電機メーカーの半導体デバイスメーカー |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 日系大手電機メーカーグループの半導体デバイスメーカー。 エレクトロニクス製品や自動車、社会インフラなどに不可欠な各種半導体の設計・開発・製造を行なっています。 同社製品は親会社の製品に搭載されているほか、世界各国のデジタル家電にも採用されており、なかでもイメージセンサーは、業界トップクラスのシェアを獲得しています。 【注力分野】 グループ全体で、イメージセンサーにレンズ、信号処理エンジンを組み込んだカメラモジュールの開発に注力しています。 そのほか、AIやBigDataを中心とする新技術領域のリソースの強化を図っています。 【人材育成】 階層別研修、リーダーシップ研修、ビジネススキル研修のほか、半導体や業務に使用する専門知識・技術を習得するための豊富な技術研修も用意しています。 また、年齢別キャリア研修などの自律的なキャリア形成を支援する制度も充実しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。