デジタルプラットフォーム開発 東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社
企業名 | 東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社 |
---|---|
勤務地 |
大阪府中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
|
職種 | デジタルプラットフォーム開発 |
業種 | ガラス・化学・石油業界の社内システム開発・運用 |
ポイント | 同社は、コア技術である「印刷テクノロジー」をベースに半導体やディスプレイ関連、包装材・建装材の製品など多岐にわたる製品を開発・製造し、事業展開を進めている会社でございます。業界の中でもトップシェアを誇る技術力を持っており、より受注を伸ばしていくために、さらなる知識や経験を持ったエンジニアの方々を募集しております。福利厚生も手厚く、安定して働くことができます。 |
正社員
年間休日120日以上社宅・家賃補助制度
|
募集要項
仕事内容 |
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■DX化・デジタルプラットフォーム開発を目指した自社サービス提案・開発進行管理・販促業務 ・デジタルカタログ/商品DBシステムを使った得意先への提案活動 ・受注後の開発進行管理~導入サポート ・導入後の得意先フォロー ・自社製品の販促活動/新サービス企画運営 ※BtoBデジタルカタログ商材を中心に、商品情報DB・営業支援ツール・バーチャル展示会システム等のデジタルプラットフォーム商材を幅広く開発し、得意先へ導入をおこなっています。 |
---|---|
求める人材 | 【必須要件】※以下すべてお持ちの方 ■WEBサービス(サイト)の提案や導入経験 ■PowerPoint等による提案書等のドキュメント作成スキル 【歓迎要件】 ■ITの業界での営業やシステムエンジニア経験 ■大規模サービス内のプロジェクト経験(PM経験など) ■WEBシステム設計や開発経験 ■WEB/DB/ネットワークに関する基礎知識を有する方 |
給与・待遇
給与 |
600-800万円 上記想定年収は目安です。ご経験等を考慮し給与は決定します。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | デジタルプラットフォーム開発 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、時間外手当 スマートワーク制度(コアタイムなし、所定労働日は実働3時間以上が必要であり、各月の所定労働日・時間を満たしていれば労働時間の調整ができる制度)寮・社宅、退職金(定年65歳)、財形貯蓄、社員持株、保養所、財形融資、社員持株、保養所、診療所、育児休業制度、介護休業、介護勤務短縮制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
---|---|
休日・休暇 | 年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
その他
選考プロセス | 【筆記試験】有(SPI) 【面接回数】2~3回 |
---|
企業情報
企業名 | 東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社 |
---|---|
事業内容 |
【概要・特徴】 東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社。 国内外に200社以上のグループ会社を有しています。 長年培ってきた印刷技術をもとに、情報・エレクトロニクス・生活産業などの分野において、多種多様な製品とサービスを提供。 さまざまな業界の企業2万社以上や官公庁と取引を行なっています。 【注力分野】 DXの取り組みに注力しています。 近年、全社横断型のDXを推進する部署を新設しました。 また、同社は経済産業省が定めるDX認定事業者としての認定も取得しています。 【人材育成】 選択型研修や通信教育、階層別研修などを用意。 さらに業務推進に有効な資格取得をサポートするなど、さまざまな角度からキャリアアップを支援しています。 |
この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。