【海外赴任予定】ミシンの海外代理店営業/英語力を活かせる/プライム上場/残業月2h程|【八王子】 株式会社ジャノメ
企業名 | 株式会社ジャノメ |
---|---|
年収 | 450万円 〜 600万円 |
勤務地 |
東京都八王子市狭間町1463
|
職種 | 【海外赴任予定】ミシンの海外代理店営業/英語力を活かせる/プライム上場/残業月2h程|【八王子】 |
業種 | その他メーカー(機械・電気・素材・化学)/海外営業 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【プライム市場上場メーカー/売上比率海外7~8割:国内3割、世界シェア20%台/ワークライフバランスよく就業可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ミシン販売業務、営業事務、業務管理、海外出張営業、現地の展示会対応 <入社~1年程度でお任せする業務> 先輩社員の補佐として、担当顧客を持ち、 受注→工場へ製品製作依頼→出荷指示→売掛金回収(入金確認)の一連の業務を通じて、販売から代金回収まで一通りの貿易実務を経験し理解を深めていただきます。 <1年目~3年目程度でお任せする業務> 上記一連の業務に加え、担当顧客に対する販売支援や新製品の提案等の営業活動を自主的に行っていただき、製品知識・マーケットへの理解をより深めていきます。 <3年目~5年目程度でお任せする業務> 新規開拓も含め、海外販売子会社及び担当顧客に対する販売業務全般を担当し、販売子会社に対しては 指導・統括・管理も行っていただきます。 また、2~5年程度国内就業し、適性に応じて3~5年程度のタームで海外販売子会社へ赴任の可能性があります。国内就業中は年2~4回海外出張が発生します。 ■組織構成:いずれかへ配属予定 <国際営業第一部営業G>…担当地域:北米、欧州、大洋州 |
---|---|
求める人材 | ■必須条件: ・海外営業経験をお持ちの方(海外営業にチャレンジしたいという強い意欲がある方は要検討) ・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC700点程) ・社会人経験5年以上 ・マネジメント能力 |
給与・待遇
給与 |
463万円 ~ 580万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【海外赴任予定】ミシンの海外代理店営業/英語力を活かせる/プライム上場/残業月2h程|【八王子】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■退職金制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:50~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
企業会社特徴 | 【今後のジャノメ】 ■家庭用機器事業 <グローバル市場で更なる飛躍> 欧米など主要市場の他に、人口数十億人の巨大市場であり、民族衣装サリーを縫う文化が根付いているインドを重点市場と捉え、鋳鉄ミシンから軽合金ミシンへの置き換えを推進します。また、SNS発信強化や、アメリカでのボビナージュ展開も進め、ソーイング文化の裾野を広げます。 ■産業機器事業 <環境に配慮したものづくり> 当社独自で開発したクリーンルーム仕様サーボプレスの需要が見込まれる医療分野など、エッセンシャルビジネスへのアプローチを強化します。企業の省エネ、労働環境への配慮という点からも、油圧プレス・空圧プレスから当社サーボプレスへの置き換えを促進します。 ■5つのプロジェクトを始動 <八王子本社再開発> 持続可能な成長へ向けて、ジャノメでは5つのプロジェクトを始動しています。 その中のひとつ、八王子本社再開発プロジェクトでは、本社内敷地を有効活用すべく、第二の柱である産業機器事業の生産体制を強化、従業員の働きやすい環境への整備、パートナー企業との連携・協働、地域への還元などを目指しています。 |
---|
企業情報
企業名 | 株式会社ジャノメ |
---|---|
設立 | 18415 |
資本金 | 113億7,300万円 |
事業内容 |
\世界的に有名なミシンメーカー/ 当社は1921年に日本初の国産ミシンメーカーとして創業。 それは、日本の家庭用ミシン開発の先駆けとなったばかりか、日本製のミシンが世界へ大きく飛躍する礎になりました。たとえば、妥協することなく「縫い目の美しさ」にこだわり続けたこと。そうしたものづくりの姿勢が、「ミシンといえばジャノメ」という高い評価につながったのです。 ★家庭用ミシンシェア:国内No.1、世界No.3 ★卓上ロボットシェア:国内No.1 ★10年以上連続黒字 ★平均有給休暇取得日数:13.0日 \ミシンのジャノメから、産業機器のジャノメへ/ ジャノメといえばミシン。そうした印象の強さとは異なり、じつは、産業機器メーカーとして、数多くの実績と信頼を構築してきました。その始まりは、ミシン部品の自社製造。そして、1984年にサーボプレス、1993年に卓上ロボットなど、常に生産現場の最前線の声を取り入れ、試行錯誤を繰り返し、お客さまに、高いクオリティの製品を提供してきました。 自動車部品の加工やスマートフォンの組立等に広く使われています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。