海外営業分野への転職は「海外営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/10/21 更新
閲覧済み

【東京】海外営業(中華圏)/はんだ材料の世界トップクラスシェア/年休123日/残業6h 株式会社弘輝

掲載開始日:2025/10/20
終了予定日:2025/12/21
更新日:2025/10/21
ジョブNo.10421716
企業名 株式会社弘輝
年収 350万円 〜 550万円
勤務地
東京都足立区千住旭町32-1
職種 【東京】海外営業(中華圏)/はんだ材料の世界トップクラスシェア/年休123日/残業6h
業種 総合化学/海外営業
正社員

募集要項

仕事内容 【業務内容】

・代理店マネージメント:パートナー企業である代理店のサポート。

・販促推進:
販売促進活動の計画・実行。

・戦略立案:
市場分析を基にした営業戦略の立案。

・技術支援:
技術部と連携し指導や営業者のフォロー、顧客の技術的ニーズ対応。

・基本的には日本での業務となっておりますが、必要に応じて現地出張なども発生します。

※入社後約1年間の研修で技術営業や貿易について学んでいただきます。その後担当業務についていただき、代理店での新規顧客開拓や既存顧客の満足度向上を目指し、現地の営業チームへの指導やアドバイスをしていただきます。



【入社後の流れ】

①研修 ※未経験の方でもスムースに業務に臨めます。

商材知識、技術知識の習得のため、埼玉県比企郡の技術開発拠点にて半年~1年程研修を行います。海外代理店に対して製品の説明や、代理店では解決できないお客様への技術的なフォローをしていただくために、必要な知識は研修を通して丁寧にお教えします。この分野の知見がない方でもご安心ください。



※研修期間中(東松山テクノセンター)に転居が必要な場合は、引っ越し費用、家賃など会社にて負担させていただきます。



②実務/OJT

研修後は貿易事務の補助からお任せし、その後担当業務を学んでいただきます。製品関連技術や貿易実務など、業務に必要な基礎知識は、OJTを中心とした充実した研修でしっかりとサポートします。実務を通じて一歩一歩学びながら、必要なスキルを着実に身につけることができるので、未経験でも安心して業務に取り組めます。



■担当国…中国を想定しています。

時差の影響が少ない地域では電話でのやり取り、時差が大きい地域はメールでのやり取りが多いです。

日頃はWEB会議も利用しコミュニケーションをとっております。
求める人材 ■必須条件:

・TOEIC700点以上必須。会話重視。ネイティブ~高いビジネスレベル

・営業職として活躍したいという明確なモチベーションがある方



■歓迎条件

・海外滞在の経験(半年以上)

・指示待ちではなく自発的に行動できる方

給与・待遇

給与 385万円 ~ 530万円
■通勤手当
■家族手当
■役職手当
■出張手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京】海外営業(中華圏)/はんだ材料の世界トップクラスシェア/年休123日/残業6h
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■永年勤続制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■誕生日休暇

その他

選考プロセス ■選考フロー:書類選考→1次面接(web)→最終面接(対面)→内定
企業会社特徴 【日本の枠にとらわれない幅広い販売体制】

■更に、電子産業界の世界的発展に伴い、韓国、中国、ポーランド等への自社の生産工場設立をはじめとする海外進出を果たして供給体制の充実を図ると共に、開発、生産の本拠とする国内技術本部の業容の拡充を図って今日に至っております。



■近年の電子産業業界の驚異的な革新の中で、今またIT革命が推進され、他方では環境問題への取り組み等、SMTに関するニーズは一層高度化し、多岐多様に亘る課題が生じております。現在鉛フリー関連を中心に、従来型高性能はんだ付け材料ほか、ハロゲンフリーフラックス、高強度あるいは低融点合金といった次世代はんだ付け技術への取り組みを積極的に進めております。



【企業の魅力】

■早くから海外市場で展開を進め、現在は売上の8~9割を海外で占めるグローバル企業です。

■賞与も最低4ヶ月分の支給がされるなどシェアをとりつつ安定的な経営ができています。

■また、残業時間は平均5~10時間程度、水曜日はノー残業デーを徹底しており、月に1回有給をとるようにしているなどワークライフバランスも整っております。

企業情報

企業名 株式会社弘輝
設立 23468
資本金 6,000万円
事業内容 【事業内容】

■はんだ付関連電子材料の製造販売





【沿革】

■同社は昭和39年に日本で初めてプリント配線基板用の噴流式自動はんだ付け装置と、フラックス、及び酸化防止剤等の関連副資材を英国より輸入して販売を開始し、広く電子産業に紹介してまいりました。

■現在は、はんだ付け材料(ソルダペースト、フラックス、実装用接着剤)のメーカーとして世界トップ5に入る実績を持った企業に成長。世界4カ国に工場、8カ国に営業所をもつグローバルカンパニーとなりました。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。