海外営業分野への転職は「海外営業転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【新大阪】海外営業(産業機械など)≪年休123日(土日祝)/英語力を活かせる◎≫ 茶谷産業株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10511542
企業名 茶谷産業株式会社
年収 450万円 〜 550万円
勤務地
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-43
職種 【新大阪】海外営業(産業機械など)≪年休123日(土日祝)/英語力を活かせる◎≫
業種 その他(専門商社)/海外営業
正社員

募集要項

仕事内容 \このポジションの魅力/

◇100年以上の歴史を誇る老舗の総合商社で、将来的にドバイの駐在あり!

◇日本でも数少ない「日中貿易友好商社」に指定された優良企業です!

◇年休123日(土日祝)/完全週休二日制/残業10hとワークライフバランス◎



■業務概要:

産業機器・電子機器・インテリア雑貨・建築資材まで幅広い商品を取り扱う老舗グローバル総合商社である当社にて、海外営業業務をお任せ致します。



■業務内容:

日本国内のメーカーと海外の顧客企業を繋ぐ架け橋となり、世界を舞台にご活躍いただきます。将来的には海外駐在(ドバイ)にてご活躍いただくことを期待しております。



【営業スタイル】ルート営業

【エリア】ヨーロッパ・アメリカ

【商品】エアコン・自動車・精密部品 など

【業務割合】国内6:海外4

【出張】国内・海外ともにあり

【業務】

・製品の提案/スケジュール管理/納期調整

・各種書類作成(契約書、請求書など)

・受発注、出荷、代金回収などの管理業務



■キャリアについて:

入社後は商品についての理解を深めていただき、先輩社員から営業の流れや業務について学んでいただきます。ゆくゆくは海外駐在にてご活躍いただくことを期待しています。



■はたらく環境:

◇平均残業月10時間/年間休日123日/平均有休取得率61%とプライベートを大切にしながら働くことできます・

◇家族手当・役職手当・単身赴任手当など福利厚生も充実しています。



■社風について:

アットホームで和気あいあいとした雰囲気です。それぞれの考え方も尊重する自由でのびのびとした社風なので、自分らしさを大切にして働くことができます◎



■当社について:

商品・販売先等:「信頼」と「誠実」をモットーに産業機器・電子機器からインテリア雑貨、建築資材まで幅広い商品を取り扱う貿易商社。中近東、中南米、アフリカなどにおける特定ニーズ市場で高い評価を得ています。
求める人材 <応募資格/応募条件>

■必須条件:下記に該当する方

・法人営業のご経験をお持ちの方

・中級程度以上の英語スキル(目安:日常会話に支障がないレベル)



■歓迎条件:

・海外営業経験をお持ちの方

・貿易や輸出入に関する知識を有する方

給与・待遇

給与 470万円 ~ 530万円
■通勤手当
■家族手当
■残業手当
■役職手当
■赴任手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【新大阪】海外営業(産業機械など)≪年休123日(土日祝)/英語力を活かせる◎≫
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■育児休暇制度
■介護休職制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:15~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ◎茶谷産業は自動車から建材まで、様々な製品の輸出入をおこなっている総合商社です。

◎中東/アフリカ諸国への産業機械や自動車の輸出、欧州からの建設資材の輸入、そして中国での電子部品の製造まで事業を展開しています。

◎1919年の創業以来、常に実直で誠実な商売をモットーに関係するすべての人々との信頼関係を築き、中近東、中南米、アフリカなどにおける特定ニーズ市場で高い評価を得ています。

◎日本でも数少ない「日中貿易友好商社」に指定された優良企業です。

企業情報

企業名 茶谷産業株式会社
資本金 310百万円
事業内容 インターナショナルセールスアンドマーケティンググループ:機械・産業機器関連

主に北米、ヨーロッパ、中近東に向けて輸出。

ホームファッショングループ:生活関連 

高品質のインテリア雑貨やワイングッズの企画・販売、中国・台湾・ヨーロッパを中心としてお客様のニーズに対応したユニークな商品の販売。オリジナル商品の小売店様向け販売から、大手通販会社様向け販売、各種OEM生産のコーディネートまであらゆるニーズに対応。

SBC事業グループ:液晶関連

液晶用導光板で国内シェアトップクラス。ISO9001/14001、/TS16949を取得。設計・開発は国内でおこない、国内外9拠点で製造。

建材グループ:建材土木関連

1970年に現サンゴバン・ウェーバー社より、地下防水材の輸入を開始。その後、日本セリノール事業協同組合も発足。セリノールをはじめとする多くの建設関連資材はダム建設でも威力を発揮。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。