車載電子機器/コンピュータ分野への転職は「車載電子機器/コンピュータ転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/07/25 更新
閲覧済み

《横浜》車載カスタム電気部品の調達担当者【PAS Global調達本部】 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社

掲載開始日:2025/07/24
終了予定日:2025/09/25
更新日:2025/07/25
ジョブNo.10465337
企業名 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
年収 800万円 〜 1000万円
勤務地
神奈川県横浜市都筑区池辺町4261番地
職種 《横浜》車載カスタム電気部品の調達担当者【PAS Global調達本部】
業種 自動車部品/購買/資材調達
正社員

募集要項

仕事内容 ●Global調達本部のミッション

同社オートモーティブ事業は、設計力、製品品質、BCP対応力でカーOEM様の信頼を勝ち取り、国内外でのビジネスを

展開しており、今後、更なる事業拡大に向けた体制構築を進めています。同社オートモーティブ事業の製品開発、品質、

コスト力の強化をデバイス調達を通して実現する部門が我々調達本部になります。

 1)国内外のサプライヤー様と密連携によるデバイス開発とコスト力の強化

 2)同社内の設計部門と一体となった製品開発

 3)グローバルに調達業務を標準化・効率化し、調達オペレーショナルエクセレンスの実現





●Global調達契約統括部 デバイス契約部 カスタム電気部品契約課のミッション

カスタム電気部品のソーシングを通して強い製品づくり、収益性の改善に貢献すると共に、既存材料のコスト合理化を

併せて進めることでオートモーティブ事業の発展に貢献頂きます。又、発注戦略立案とその遂行、更には将来に向けた

新たなサプライヤー開拓をグローバル視点で推進頂きます。





●募集背景

自動車の電子化が加速する中、コックピットHPC(HighPerformanceComputing)、キャビンUX(UserExperience)

を自動車業界全体が注力することににより電気電子・半導体部材も今後さらに進化が予想。そうした知識知見を

持った調達バイヤーが必要となっています。





●担当業務と役割

・車載機器に使用される液晶部品のソーシング・価格契約・原価低減業務

・部材別発注方針立案、事業部との議論、新規メーカーのソ-シングと導入推進

・新製品開発初期段階からの部品提案/原価改善活動をメインとした調達契約業務、開発購買業務

・部材発注先選定・契約条件決定、新部品開発・導入推進

・量産以降の原価改善活動推進(VA/VE)

・サプライチェーンの最適化を見据えた契約条件の改善

・マネジメント補佐





●具体的な仕事内容

・部材価格合理化(価格交渉のみならず、VA/VEによる商品原価改善活動推進)をKPIとした活動進捗管理

・部品業界動向、メーカー動向(経営戦略・事業方針・技術革新・販売戦略等)に関する情報収集・分析による部材別発注方針立案

・立案した発注方針に基づく新規メーカーのソーシング(グローバル)と社内関連部門(設計・QA・製造部門)への提案、開発購買活動

・ソーシング活動(価格決定や諸条件の交渉)、契約業務、最適契約スキームの構築

・量産までの開発ステップ、新部品の開発日程管理

・4M/EOL窓口:4M/EOL申請の受け皿としてお取引様の事前確認窓口となり、社内関連部門主体のプロセスフローにつなげる





●この仕事を通じて得られること

・変革期における重点部材の担当を通じた、スケールの大きな契約活動を通じた達成感、プロフェッショナルバイヤーとしての更なる飛躍

・サプライヤーとの価格交渉・納期交渉を通じた、精巧且つロジカルな交渉能力

・調達代表として事業部の商品開発プロジェクトに参画することによる、他職能との折衝・調整スキルの向上

・将来的にチームメンバーの業務管理、人財育成、KPI管理等を通じたマネジメント能力向上

・海外出向の機会を含む、更なるヒューマンスキル、テクニカルスキルの向上





●職場の雰囲気

・液晶、電気部品の契約として、横浜、門真拠点12名のメンバーが在籍しています

・在宅勤務制度とフレキシブルな業務体系により、ご自身のライフワークバランスを実現可能です

・1on1の推進など上司と部下とのコミュニケーションも活発に実施されています

・同社調達職能に必要な基本知識、専門知識を習得できる研修制度が充実しており、積極的に受講することを職場も推奨しています。(基本:購買、契約、グローバル調達、CSR、金型、VEなど)





●キャリアパス

初期配属は当課の液晶チームを考えています。将来的にはニーズに応じ適宜キャリアパスを検討いたします。

職場上司との1-on-1などを通じ、例:部門責任者への登用、海外生産拠点への出向といったプランも将来的には検討可能です。チャレンジする人材を常に応援します。
求める人材 [経験]

・オートモーティブ業界における、車載ディスプレイ(液晶)の調達契約業務

・マネジメント経験を有する、もしくは準ずる経験 (例:係長以上)



[知識]

・液晶部品に関する幅広い知識(部品仕様、原材料や製造方法、価格構成などソーシングに必要な知識)



[語学]

・ビジネス英語レベル(TOEIC:700点以上)、中国語でのコミュニケーションが可能だと尚可

給与・待遇

給与 800万円 ~ 1000万円
■通勤手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 《横浜》車載カスタム電気部品の調達担当者【PAS Global調達本部】
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出金(401k)制度
■社員持株会制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 【パナソニック オートモーティブシステムズとは】

パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社は、一人ひとりのより良いくらしの実現のため、これからのモビリティ社会を共創しています。私たちは、地球環境への貢献をベースに、人の「移ごこち」、街の「移ごこち」、地球の「移ごこち」の3つの観点で、世界一の「移ごこちデザイン」カンパニーを目指します。



◎コックピット統合ソリューション:クルマの急激な進化を支えるデジタル技術とソフトウェア。当社のコックピット統合ソリューションは、ソフトウェア開発の効率を向上し、クルマの性能、走る喜びを一層高めます。



◎キャビンUX:移動時間をより充実した時間にするために、車室空間は重要な役割を持っています。当社は移動の技術が進化する中で、移動だけでなく、移動するための「車室空間」まで新しい価値を提案しています。



◎EVパワエレ(車載充電器):車載充電器はEV充電時の消費電力量、ひいてはCO2排出量の削減を可能にする重要なシステムです。当社は、高出力車載充電器における電力変換効率で業界トップレベルの実力を有しています。



◎自動車サイバーセキュリティ:デジタル化で車が進化する一方、 サイバー攻撃のリスクが高まっています。当社は、家電や携帯電話、決済端末、半導体デバイスなど幅広い事業で培った世界トップレベルの技術力で、安心・安全な移動に貢献します。



◎車載デバイス:心地よい移動体験を生み出すさまざまな車載デバイス。当社は、人、街、地球の「移ごこち」の3つの観点から車載デバイスを開発し、新しいモビリティ社会の実現に貢献します。



◎車載AI:運転支援システムや快適な車室空間の実現に不可欠なAI技術。大量の信号を遅延なくリアルタイムで処理する高性能と小型軽量化の両立が必要です。家電や携帯電話の開発で培ってきた当社の知見と技術が活かされています。



◎ひと研究:パナソニックグループの「ひと」に関する知見を車載分野に活用。ドライバーの状態を検知し、安心・安全な運転に貢献します。また、人の温度感覚をモデル化し、一人ひとりが快適に感じる暖房を省エネルギーで実現します。

企業情報

企業名 パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社
設立 44652
資本金 5億円
事業内容 【事業内容】

車載コックピットシステム、ADAS(先進運転支援システム)および関連デバイス、車載充電器、xEV向けシステム・デバイスなどの開発・製造・販売



クルマとクルマを取り巻くライフスタイルの変化が同時に起こる、大変革時代を迎えています。

当社は、一人ひとりのお客様に寄り添い、新しい価値を提供し続けることで、モビリティ社会の大変革に貢献します。これまで培ってきたノウハウを結集し、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提供してまいります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。