【広島】ポジションサーチ コベルコ建機株式会社
企業名 | コベルコ建機株式会社 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
広島県※配属先によって異なる
※配属先によって異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
職種 | 【広島】ポジションサーチ |
業種 | 総合電機業界のプログラマー(制御系) |
ポイント | 世界トップクラスのシェアを誇る総合建機メーカー/海外売上高比率60% |
正社員
完全週休二日制年間休日120日以上介護支援制度あり社宅・家賃補助制度フレックス勤務U・Iターン歓迎
|
募集要項
仕事内容 |
【職務概要】 統合制御ECU・表示関係ECU・通信ECU・各種センサー 等を対象とした以下作業工程をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・システム開発における要件定義 ・油圧ショベルに関するシステム設計・制御系設計 ・ソフトウェア仕様書の策定 ・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント) ・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証 【同社の魅力】 ・他の建機大企業と比べて少人数体制の為、入社後すぐにでも裁量を持って働くことができます。担当範囲も細分化された限定領域ではなく、システム全体を一気通貫で担当する為、商品(機械)をイメージしたシステム開発が可能です。また個人の裁量に任される部分も多く、個人の意見や工夫を活かせる場面が多いです。 ・個人の裁量に任される部分も多くなり、担当範囲が広くなる為、仕事の幅は確実に広げることが期待できます。 また、担当範囲が広くなるという事はステークスホルダーも多くなる為、全体を俯瞰する力も養うことができます 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・ソフトウェア開発のご経験 (目安3年以上) ※経験が活かせる業界の一例 【自動車・建設機械・農業機械・産業機械・家電業界・スマートフォン・PC・航空宇宙・医療機器 等】 【尚可】 ・システム開発における要件定義や詳細設計などの上流工程の経験 ・OEMメーカー/大手Tier1での勤務経験 ・プロジェクトマネージャーの実務経験・認定資格保有者 ・ソフトウェア開発プロセス(A-SPICE/機能安全)の知識・アセッサー資格保有者 ・PSIRT組織での実務経験 ・機能安全に関する知識 ・コミュニケーション能力・論理的思考力・好奇心旺盛・学習意欲の高い方 ・環境変化への耐性がある方 ・サーバー・クラウド開発の実務経験・知識 |
給与・待遇
給与 |
年収:580万~1030万程度 月給制:月額323000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【広島】ポジションサーチ |
待遇・福利厚生 |
寮・社宅制度、退職金制度、各種財形貯蓄制度、持株制度、カフェテリアプラン(毎年8万5000円相当支給)、契約保育所、永年勤続表彰、リモートワーク(8日まで) 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間・休日
勤務時間 |
フレックスタイム制度 フレキシブルタイム(5~22時) |
---|---|
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土日)祝、年末年始休暇、有給休暇(毎年4月に20日分付与)、福祉休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業制度 |
その他
募集背景 | 組織の体制強化のため |
---|---|
選考プロセス | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 | ≪世界に誇る技術力≫ ●暮らしに寄り添う「低燃費性能」 低騒音&防じん性能を併せ持つ、独自の冷却システム「iNDr」や圧倒的な低燃費を実現する高効率ハイブリッドシステムにより、 低燃費と作業効率の高次元な両立を実現できるのが同社の技術力です。 ●誰でも働ける現場へ~「KOBELCO IoT」 同社独自の予防保全システム「Kスキャン」や稼働機管理システム「MERiT」&「KCROSS」など、 IoTによる遠隔操作システム等も開発し、より事業を拡張しています。 |
転職コンシェルジュからのコメント | ~創業90年以上の歴史を誇るトップクラスの建機メーカー~ ◎神戸製鋼グループの主要となる建設機械事業を担う安定メーカー ◎充実した福利厚生がございます。 寮・社宅(ご家族同居の場合年間最大約120万円を企業負担) カフェテリアプラン、財産形成制度、退職金、人間ドック、他 ◎子育て支援、テレワークも積極的に進めており働きやすい環境 ◎風通しが良く社員のチャレンジを支援する風土が根付いております。 |
企業情報
企業名 | コベルコ建機株式会社 |
---|---|
設立 | 1999年10月 |
従業員数 | 2,151名(グループ6,849名)※2024年3月31日 |
資本金 | 160億円 |
事業内容 |
【事業の内容】 建設機械、運搬機械の製造、販売並びにサービス 【会社の特徴】 同社は、世界最大の建設機械マーケットである中国をはじめとするアジア地域において、 競合他社に先立ち積極的に事業を展開し、高いシェアを誇っています。 また、ショベル事業は2015年にアメリカで工場建設を開始し、クレーン事業は2015年、シンガポールに グローバルパーツセンターを新設するなど海外事業の重要性が年々高まっています。 ブルーグリーンの建設機械を通じて世界各国のインフラ整備に貢献すべく、 同社は今後もグローバル展開を加速させていきます。 |
この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。