HRTech分野への転職は「HRTech転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【WEB面接可】【大阪】フィールドセールス ※HRTech企業での営業職、年休127日、転勤なし 株式会社JoBins

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10317025
企業名 株式会社JoBins
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
大阪府大阪市西区立売堀1-2-12 本町平成ビル4F
職種 【WEB面接可】【大阪】フィールドセールス ※HRTech企業での営業職、年休127日、転勤なし
業種 人材紹介/職業紹介/人材営業(法人営業)
正社員

募集要項

仕事内容 【仕事内容】

人材紹介エージェントに対する、自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の販売・運営・サポート等のコンサルティングや企画業務に携わっていただきます。



※エージェントネットワークプラットフォームとは

全国3,300社以上の「人材紹介エージェント×人材紹介エージェント」そして「人材紹介エージェント×採用企業」をつなぐ、プラットフォームです。



エージェントは、JoBinsに登録するだけで全国の求人を閲覧・推薦できる且つ無料で使用可能です。無料とはいえ、採用企業のセミナー参加や豊富な項目数の求人票情報が利用できるため、ミスマッチ防止で効率の良い求人紹介ができます。



【仕事内容】

■フィールドセールス(FS)

ISが獲得したリード顧客への商談~契約獲得までを実施。

それぞれの顧客に対し課題解決を提案するソリューション営業行う。

採用企業向けには求人掲載いただく契約、エージェント向けにはJoBinsに参画いただく契約締結を実行いただきます。



【詳細内容】

・営業スタイル:ZOOMを使用したオンライン商談 

・1日あたりの平均商談社数:約3社

・1ヶ月あたりの平均受注率:採用企業様向け…約6~10%/エージェント様向け…約17%
求める人材 ■必須条件:

・販売または営業経験1年以上



■歓迎条件:

・SaaS系企業での就業経験

・人材業界での就業経験

・営業スタイル(新規開拓営業90%以上が◎)



■求める人物像

・会社と共に成長したいという想いのある方

・挑戦できる環境でさらに成長したい方

・数値目標の達成に向けて全力で行動できる方

・論理的に物事を考えることが得意な方

・新しいことに挑戦するのが好きな方

・大企業では経験できないような責任のある仕事がしたい方

・挫折を克服した経験のある方

・失敗を恐れずに行動できる方



【魅力ポイント】

■年齢関係なく成果を出す人が評価される人事制度

年功序列や入社歴ではなく、『どれだけコミットできているか・成果を出しているか』を重視しています。

人事評価を年に4回実施し、最短1年でリーダー職・事業責任者職に就いていただくイメージです。

実例として【20代前半で事業責任者】【年収100万以上のUP】も可能です。



■チームワークで働ける環境

業務外では会社全体での「集団凝集性」を高めるため、月1回の決起会や、年1回の社員総会などを実施します。

業務内では部署ごとに「バディ制度」や「チーム制度」を導入し、メンバー同士での協働やスキルアップが可能です!



■「称賛の文化」にこだわった環境や制度

「いい仕事には心からの称賛を」をモットーに、アポ獲得や契約獲得の度にオフィス全体に拍手が響き渡ります!

その他月1回「月間MVP」を導入し、表彰された人にインセンティブが贈呈されます。



■働き方について

年間休日127日、残業月平均25時間程度、奨学金返済制度、住宅手当3万円、転勤ナシなど働く環境だけでなく福利厚生も充実しています。

また服装、髪型、ネイル等も自由で非常に柔軟性のある社風です。

給与・待遇

給与 480万円 ~ 688万円
■通勤手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【WEB面接可】【大阪】フィールドセールス ※HRTech企業での営業職、年休127日、転勤なし
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■ストックオプション
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇

その他

選考プロセス 書類選考+SPI → 1次面接 → 最終面接 → リファレンス → 内定
企業会社特徴 現在日本において、「転職希望者」は1000万人を超え、過去最高の水準となっています。

これは就業者6759万人の「6人に1人」が転職を希望している状況ですが、実は、転職希望者の87%は1年後も未転職のままです。



なぜ日本人の多くは転職に後ろ向きなのでしょうか。

そこには「自分の希望に合う企業を探すことができない」「自分に合った仕事がわからない」そして「勇気が出ない」という理由があります。



こうした「転職したいのに足を踏み出せない」という悩みを解決するのが人材紹介エージェントです。

転職希望者に対してマッチする企業を提案したり、選考対策といったサポートを行うことで、転職に対して一歩踏み出せない多くの人々を後押しすることができます。



しかし、現在人材紹介エージェントにおける最大の課題が一つあります。

それが「面談あたりの決定率が10%」という事実です。

一歩足を踏み出そうと勇気を出して相談に来てくれた転職希望者が10名いたとしても、そのうち採用決定できるのはたった1名です。



残りの9名は、「うちにはあなたにマッチする企業を紹介することができない」

「数社推薦をしてみたものの、うちではどこも通してもらうことができなかった」そういった事情によって、手放すことしかできないのです。



JoBinsは、現在日本で当たり前とされているこの「面談あたりの決定率が10%」という数値を自ら変えようと動き始めました。

これまで目をつけられてこなかった「エージェント同士のマッチング」を行うことで、エージェントがそれぞれの強みを活かして転職のサポートを行うことができる。

そして、ひいては一人でも多くの転職希望者が、自分が本当に働きたいと思える企業に就職することができると考えました。



この「転職」という機会をテクノロジーの力を使って創出していくことこそがJoBinsの存在価値であり、目指すVision『Chance for All』へと繋がっていきます。

企業情報

企業名 株式会社JoBins
設立 41122
資本金 1億9,860万円
事業内容 【事業内容】

人材紹介エージェントに対する、自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の販売・運営・サポート等のコンサルティングや企画業務に携わっていただきます。



※エージェントネットワークプラットフォームとは

全国3,300社以上の人材紹介エージェント同士をつなぐプラットフォーム。



<エージェントにとってのJoBins>

エージェント事業を行う上で重要な要素は下記の2つです。

1、求人票開拓

2、求職者集客

このそれぞれに変革を起こします。



「求人票開拓」の分野においては、ジョブアライアンスと呼ばれる機能を搭載することで

採用企業の求人票をエージェント同士が互いにシェアすることを可能にしました。

これにより、自社で開拓できていなかった地域や職種の求人票であっても

求職者様を推薦することが可能になります。



「求職者集客」の分野においては、レジュメアライアンスと呼ばれる機能を搭載することで

エージェントが抱える求職者様情報のシェアを可能にしました。

これまではそのエージェントの得意とする業界や業種、地域と求職者様のご希望のずれなどから

「弊社では貴方の転職活動をお手伝いできません。」とお断りしていた求職者様を

頼れる別のエージェントに受け渡すことを可能にしました。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。