【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」のRA(リクルーティングアドバイザー) 株式会社マイナビ
| 企業名 | 株式会社マイナビ |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 600万円 |
| 勤務地 |
東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 12F/24F/25F/26F/27F
|
| 職種 | 【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」のRA(リクルーティングアドバイザー) |
| 業種 | その他(インターネット/広告/メディア関連)/人材営業(法人営業) |
|
正社員
|
|
募集要項
| 仕事内容 |
<仕事概要> 新卒採用マーケットにおける「人材紹介」ニーズに対し、新規アプローチや担当者紹介等でアポイントを獲得し、案件の求人化から候補者の成約(入社承諾)までの一連の新卒紹介営業業務を担当いただきます。 <業務詳細> 1.人材紹介ニーズがあるお客様へのアプローチを行います。企業のマイナビ新卒紹介の活用が決まれば、契約締結と求人票作成を行います。 ※新規開拓をメインとしたチームと、就職情報事業(「マイナビ20××」)の営業が担当しているクライアントに対して提案を行うチームがあります。適性に応じて、いずれかで検討させていただきます。 2.求人の社内展開~候補者の入社承諾 新しい求人を担当のキャリアアドバイザーへ社内共有、展開し、候補者を推薦します。 その後の候補者の選考調整、合否連絡、内定、入社承諾まで、一貫して全ての業務に携わります。 入社承諾後は、請求書発行~入社フォロー等、企業の採用完結のためのサポートも行います。 <チームのミッション(目指している方向性)> 【“安心で信頼できるサービス”のブランド構築の下、 顧客の採用成功とユーザーの初期キャリアを見据えた “最良のマッチング”を追求する 】を事業部方針に掲げ、マイナビ新卒紹介のブランド構築とシェア拡大がミッションです。 <環境・風土> 中途入社者が7-8割であり、様々なバックボーンを持ったメンバーが、それぞれ意見を出し合い業務に取り組んでいる環境です。成約が出れば皆が祝福してくれる和気藹々とした雰囲気です。 <関連サービス(一例)> ■マイナビ新卒紹介 |
|---|---|
| 求める人材 | <必須スキル> ■社会人経験1年以上 ■調整能力(クライアント、キャリアアドバイザー、媒体営業との連携が必要となるため) ■高い目標達成意欲(マイナビ新卒紹介サービスのシェア拡大に向けて目標数字に対する評価を積極的に行っているため) <歓迎スキル> ■幅広い業界知識(顧客が企業の人事担当者となるため) ■ヒアリング能力、伝達能力(一人で成果を創出できる仕事ではないため) ■マルチタスクの遂行が得意な方(一度に複数のプロジェクトを進行させることが多いため) |
給与・待遇
| 給与 |
430万円 ~ 600万円 ■通勤手当 ■住宅手当 ■営業手当 ■残業手当 ■地域手当 ■役職手当 ■資格手当 ■赴任手当 ■出張手当 ■休日勤務手当 |
|---|---|
| 雇用・契約形態 | 正社員 |
| 募集ポジション | 【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」のRA(リクルーティングアドバイザー) |
| 待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■社員持株会制度 ■慶弔見舞金制度 ■育児休暇制度 ■介護休職制度 ■永年勤続制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
| 勤務時間 | 9:15~17:45 |
|---|---|
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇 |
その他
| 選考プロセス | 書類選考⇒一次面接+適性検査⇒二次面接⇒最終面接⇒内定 ※選考は全てweb面接となります。 |
|---|---|
| 企業会社特徴 | ■パーパス / 存在価値一人ひとりの 可能性と向き合い、未来が見える 世界をつくる。■バリューズ / 大切にする価値観・先見性と想像力・感謝と敬意・挑戦心と実践力・ウェルビーイング・つなげる力と巻き込む力■マイナビの歴史とビジョンマイナビは、その前身である毎日コミュニケーションズの時代から「複合型企業」でした。1973年に設立された当初も、出版事業に加え、オークション事業、人材サービス事業、海外留学事業の4つの事業を柱とし、事業の柱を複数持つことで、私たちは業種ごとの好不調があるなかでも、安定的、継続的な成長を続けることができました。現在も人材サービス事業を主力事業としながら、「日常生活に普通に存在するマイナビへ」というビジョンのもと、『マイナビウエディング』『マイナビウーマン』『マイナビ農業』などの新規事業も次々と立ち上げてまいりました。そしていま、少しずつ育んできたビジネスの土台が、整いつつあります。「人材情報サービス企業」から「総合情報サービス企業」へ。今後も社会の変化やニーズを捉えた新たな領域を切り拓きながら、「わたしのナビゲーター」として、人々の生活に深く入り込み、つながっていきたいと考えています。■マイナビの企業特徴<<「マイナビ」ブランドの確立と圧倒的な就職/転職プラットフォーム>>2011年10月より、全サービス名を「マイナビ」ブランドに統一し、トータルブランドの構築を推進。「マイナビ2026」などの就職情報サイトは、約90万人の学生が登録し、掲載社数は業界シェアNO1。転職メディアである「マイナビ転職」では会員数830万人以上を保有するなど、就職・転職領域における、安定した顧客基盤を武器に、人材サービス(紹介・派遣)、HRテック、生活情報(ウェディング・農業・ニュース)、グローバルなど、多領域へのシナジーと投資を推進しております。<<多角的な事業展開と安定した収益構造>>2024年10月時点で36もの部署が存在し、主に6つのセグメント(キャリアデザイン、HR、ヘルスケア&ウェルネス、人材派遣&BPO、メディア&サービス、グローバル)に分け、社会の変化に対応した課題解決型の経営スタイルを確立。 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社マイナビ |
|---|---|
| 設立 | 26877 |
| 資本金 | 21億210万円 |
| 事業内容 |
<求人メディア領域> 自社メディアを用い、組織の採用・育成の課題解決を図る ■就職情報事業『マイナビ20●●』『マイナビ就職EXPO』など 国内最大規模の就職情報サイトの運営をはじめ、就職イベントの運営や採用業務のアウトソーシングまで、新卒採用のあらゆる局面で、クライアントのニーズに応えるソリューションを展開。 学生と企業の架け橋として、より自分を活かすことのできる就職と、企業価値を高めることのできる人材の採用と育成を推進している。 ■転職情報事業『マイナビ転職』『マイナビ転職エージェントサーチ』『中途採用サポネット』『マイナビ独立』『FC&独立開業イベント』など 中途採用を計画している企業と求職者の最適な出会いの場を提供。また、適性テストや採用管理システムなど、中途採用に関わるサービスを一括展開し、人材の確保、活用による企業の成長戦略を幅広く支援している。 <人材紹介領域> 人材を直接紹介することで、組織の採用課題の解決を図る ■人材紹介事業『マイナビエージェント』『マイナビ看護師』『マイナビ薬剤師』など あらゆる業界・職種の多様な人材ニーズに応え、企業の「人材強化」を力強くサポート。質の高いコンサルティングにより、 「ニーズにマッチした人材を紹介するとともに、人材戦略や年間を通した採用計画立案まで踏み込んだ提案を行う。クライアント企業-マイナビ-求職者間のWIN-WIN-WINの関係を目指し、企業力、ひいては日本の産業力を支えるという 大きな使命を担っている。 <生活情報ビジネス領域> 自社メディアを用い、組織の販売促進、集客における課題の解決を図る 例:『マイナビニュース』/『マイナビウーマン』/『マイナビウエディング』/『マイナビ農業』等 人材サービス事業を主力事業としながら、「日常生活に普通に存在するマイナビへ」というビジョンのもと、『マイナビウエディング』『マイナビウーマン』『マイナビ農業』などの新規事業も次々と立ち上げております。 「人材情報サービス企業」から「総合情報サービス企業」へ。今後も社会の変化やニーズを捉えた新たな領域を切り拓きながら、「わたしのナビゲーター」として、人々の生活に深く入り込み、つながっていきたいと考えています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。