【川口】電気設計エンジニア 社名非公開
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
年収 | 900万円 〜 |
勤務地 |
埼玉県
|
職種 | 【川口】電気設計エンジニア |
業種 | 医療用機器・医療関連業界のデジタル回路設計 |
ポイント | 【川口】電気設計エンジニア |
正社員
転勤無し年間休日120日以上
|
募集要項
仕事内容 |
CT、MRIに欠かせない造影剤自動注入装置(インジェクター)の電気設計業務全般(FPGA、電気回路、基板設計、実装・測定検証など)をお任せします。 【具体的には】 ・医療機器開発における電気回路に関する開発工程のコントロール ・協力会社へのコンセプト提案/検証業務(回路図、仕様、設計、試作器)/製造委託業者と折衝 ・工場内関連部署との連携(開発、生産、品質保証) ※「造影剤自動注入装置(インジェクター)」の基本。3つの基本構成要素があります。 ・モーター駆動の医薬品注入部 ※医療用注射器・チューブ・留置針等からできています。 ・タッチパネルで操作するモニター部 ・電源BOX |
---|---|
求める人材 | 【必須】 ・FPGA設計のご経験 【歓迎】 医療業界での開発経験 モーター制御基板の設計経験者 ・センサー基板の設計経験者 。電子部品選定の経験者 |
給与・待遇
給与 |
500万円~ ご年齢やご経験を考慮し、当社規定に基づき決定させていただきます 賞与昨年度実績6か月分。 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 【川口】電気設計エンジニア |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 残業手当 保養所(軽井沢・斑尾・蓼科)など |
勤務時間・休日
勤務時間 | 09:00~17:30 |
---|---|
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日祝) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
その他
選考プロセス | 面接2回、一次選考(採用担当+部署エンジニア)+適性検査→最終面接(適性検査+役員面接) |
---|
企業情報
企業名 | 社名非公開 |
---|---|
設立 | 1939年1月 |
従業員数 | 200名 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 造影剤自動注入装置(インジェクター)の開発、設計、製造、販売を行う医療機器メーカー。 CT用・MR用・AG用造影剤注入装置の他に、カテーテルやシリンジ(注射器)、インジェクターの制御を行うコンソールまで自社開発。 1972年には脳血管用圧縮ボンベ式注入器、1981年には世界初CT用造影剤注入器を開発するなど他社と比べてもかなり先発型メーカーといえ、開発は常に企画開発型。新しいものに挑戦しようとする社風が昔からの特徴。その高いシェアと保守メンテナンス、消耗品売上などから高い利益率を誇り安定した経営を行う。 主要取引先 GEヘルスケア・ジャパン フィリップス・ジャパン シーメ... |
この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。