モビリティインターフェース分野への転職は「モビリティインターフェース転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/13 更新
閲覧済み

【中部支社】名古屋勤務|組み込み系アプリケーションエンジニア<モビリティ開発> 株式会社野村総合研究所

掲載開始日:2025/08/12
終了予定日:2025/10/13
更新日:2025/08/13
ジョブNo.10362192
企業名 株式会社野村総合研究所
年収 500万円 〜 1500万円
勤務地
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目21番7号 名古屋三交ビル
職種 【中部支社】名古屋勤務|組み込み系アプリケーションエンジニア<モビリティ開発>
業種 ITコンサルティング/システムエンジニア(制御・組み込み)
正社員

募集要項

仕事内容 【募集職種の期待役割】

車載システムや組み込み系開発に関する知見を活かしてサービス開発に携わっていただくことを期待しています。

現在同社はコネクティッド領域の中でも特にIVI(in-vehicle
infotainment)やリモートサービスの開発を強化しようとしています。サービス開発にあたり、ナビ、カーオーディオ、音声エージェントなど車載システムから得られたデータを元にセンターからサービスを提供していくためのシステム開発が必要となりますが、車載システム関連の知見や組み込みに関する技術を持つメンバーが不足しております。

これらの領域の知見を持つ方を採用することで、同社がお客さまに提供できるサービス範囲を拡大していきたいと考えています。



【具体的な職務内容】

コネクティッド領域におけるシステム開発業務をご経験に応じてリーダーもしくは、メンバーとして推進していただきます。

自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。

■要件定義:資料作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ

■基本設計:設計書作成・お客様、他ベンダーとの打ち合わせ

■詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーのとりまとめ、仕様調整、QA対応

■結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応

■保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応

■コネクティッド領域に関する先端技術調査や新規開発テーマの探索



場合によってお客さまの海外現地法人や現地パートナーとのやり取りなども発生いたします。

将来的にはコネクティッド領域に関わらず、トータルソリューションを提供しお客様の課題解決に携わっていただくことも可能です。



【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】

自動車業界は大きな変革期を迎えており、同社のお客さまもリーディングカンパニーとして先頭に立って変革を推し進めていますが、自動車外のシステムとの連携が非常に重要となっており、お客さまも試行錯誤を重ねておられます。そうしたお客さまとダイレクトに意見を交わしながら業務を遂行し、変革の支援に携われる魅力があります。

<キャリアパス>

ご経験ご志向に応じて、将来的なキャリアのモデルとして以下の3パターンがございます。

■ビジネスアナリスト/ビジネスデベロップメント

コンサルティングスキルや顧客関係構築力を活かして、事業創造や顧客開拓に関わる

■プロジェクトマネージャー

ステークホルダーやチームのマネジメントに長け、プロジェクトや組織マネジメントに関わる

■ITアーキテクト

高い技術力をベースに、最適なアーキテクチャを描き、論理性をもって提案からシステムへの実装を導く
求める人材 【必須スキル・経験】

以下いずれかの開発において要件定義から設計、開発、保守まで一連のご経験があり、お客さまへの仕様説明や提案など何らか顧客折衝のご経験をお持ちの方。

■車載ソフトウェアの開発

■車載ECU組み込み開発

■モビリティサービスのプラットフォーム開発

■コネクティッドサービスを支えるクラウド基盤の開発

■OTA関連のシステム開発



以下いずれかの資格を保有していることも必須となります。

■基本情報や応用情報など情報処理系の資格

■AWSやAzureなど何らかクラウド系のベンダー資格

給与・待遇

給与 500万円 ~ 1500万円
■通勤手当
■住宅手当
■その他手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【中部支社】名古屋勤務|組み込み系アプリケーションエンジニア<モビリティ開発>
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■育児休暇制度
■その他制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ◎日本初の本格的な民間シンクタンクである株式会社野村総合研究所(NRI)と、日本で初めて商用コンピュータを導入したシステム開発会社である野村コンピュータシステム株式会社(NCC)が合併した会社です。



◎強みは「トータルソリューション」を提供できる総合力。顧客の課題を先取りして解決策を導く「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用する「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供しています。



◎ビジネスの領域や顧客層は幅広く、日本経済のダイナミックな変革のなかで、金融・流通・産業・公共・官公庁に対し、高度かつ創造的な活動を展開しています。そのサービスは、社会のほとんどの分野、企業活動や人々の生活にかかわるあらゆるテーマをカバーしています。



◎顧客企業の経営に深く入り込み、そのビジネスのあり方を一緒になって考えます。お客様の期待される以上のものを提案する、ビジネスマンとして難しくもあり楽しくもある、最大のやりがいがここにはあります。

企業情報

企業名 株式会社野村総合研究所
設立 23833
資本金 25655413800
事業内容 ☆野村證券の調査部と電子計算部が母体、日本最高峰のシンクタンク、システムインテグレータ☆



【事業内容】

■コンサルティングサービス

・マネジメントコンサルティング(戦略、業務改革、政策 他)

・システムコンサルティング(IT資産評価、IT戦略策定 他)

■ITソリューションサービス

・金融ITソリューション(証券、資産運用、銀行、保険 他)

・産業ITソリューション(流通、産業、ヘルスケア 他)

・IT基盤サービス(システム運用、先端技術 他)



コンサルティングとITソリューションの二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できるのがNRIの強み。



手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。