次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

【徳島】制御設計及び制御改善業務の推進(松茂町) パナソニックエナジー株式会社

掲載開始日:2024/06/24
更新日:2024/06/28
ジョブNo.406139610
職種 【徳島】制御設計及び制御改善業務の推進(松茂町)
社名 パナソニックエナジー株式会社
業務内容 【職務概要】
将来成長分野である大径の円筒生産ライン拡大に向けて、電気制御及び画像検査への業務に従事頂きます。
高稼働、高品質は大前提で、誰でも扱える設備を構築するために、改善活動を推進して頂きます。

【職務詳細】
・生産設備の稼働ロス、品質ロスを分析し改善を立案、実行(制御設計、制御盤製作、配線業務)
・保全活動における予防保全から予兆保全へ進化させる為のシステム構築
・電装廃盤機器の更新業務
・画像処理機器の増設業務
・国内子会社や海外(中国)への支援業務

◇仕事で得られること~~~
二次電池のモノづくりを学び、最新設備や機器について取り扱いが可能となり、実績を積むことで国家資格取得も可能です。
工場にはLABという、最新の使用機器を用いて実証/実験が出来る環境も整っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験 【必須】
・PLCラダー図の読み取り、書き込み能力
・配線図の読み取り能力、電気設計能力
・制御機器の基礎知識と実践経験

【尚可】
生産設備(自動機/自動ライン)の工程プロセス改善業務に携わった経験がある。
・機械保全、電気系2級以上
勤務地
徳島県板野郡松茂町豊久字豊久開拓139番地32 「松茂とくとく前」バス停より車で約6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
年収 年収:500万~700万程度
月給制:月額340000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回
勤務時間 8時30分~17時00分/9時00分~17時30分
※一部フレックスタイム制度・裁量労働制有り(7時間45分/1日)
休日・休暇 年間休日126日、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季、年次有給、慶弔、節目休暇、公事休暇、転勤休暇
募集背景 電気制御人材の育成と強化
福利厚生 【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
喫煙情報:屋内禁煙
雇用形態 正社員
選考プロセス 書類選考→面接2~3回→内定

この求人情報は、「株式会社ワークポート」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。