次世代自動車分野への転職は「次世代自動車転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/28 更新
閲覧済み

大手電動工具メーカーでの生産技術 株式会社マキタ

掲載開始日:2024/06/17
更新日:2024/06/25
ジョブNo.JOBID44017
職種 大手電動工具メーカーでの生産技術
社名 株式会社マキタ
業務内容 【ミッション】
入社後、OJTを通して実務、同社製品などご理解頂き、徐々に業務・組織に馴染んでいただき、将来的には、部門の中核メンバー、マネジメントなども含めさらなるご活躍を期待します。

【仕事内容】
同社製造ラインの組立・モーター製造における設備の電気制御設計を担当いただきます。
業務内容としては、新規設備の開発に伴う制御盤設計、自動制御プログラム(PLC)・ロボットプログラム設計、設備立上げ等をお任せする予定です。
<詳細>
・自動組付け機やモータ関連設備における制御設計及び立上げ
・組立・モータ製造における新技術・新工法の開発
・ロボットを応用した設備設計業務やロボットコントローラの開発業務

【職場環境】
同社は完成品メーカーであり、BtoC向けの製品が多く、エンドユーザーを想定した製品づくりに専念いただけます。ご自身が手掛けた製品が、ホームセンター等身近なところで目にする機会が多い点や、会社としての歴史があり認知度も高いため、担当した製品がより多くのユーザーに使用されているという点にもやりがいを感じられるかと思います。グローバルに展開しており、海外製品などグローバルに活躍するを実感できることも魅力です。
求める経験 <必須>
・大卒以上
※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・設備の電気制御設計の経験、及び立ち上げ経験の有する方
・制御盤設計、PLCプログラムの設計経験をお持ちの方
・ロボット(コントローラー)やFA機器などの設計経験をお持ちの方
勤務地
愛知県岡崎市合歓木町字渡嶋22-1
年収 <月給制>
月給:24万9000円~42万4000円
予定年収:435万円~811万円
勤務時間 勤務時間/8:20~17:00
実働時間/7時間45分
休憩時間/55分(昼45分、午前・午後5分ずつ)
残業時間/有 月平均40時間
休日・休暇 <年間126日>
・完全週休2日制
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
福利厚生 ・社会保険完備
・交通費全額支給(車通勤の場合は同社会社規程に準ずる)
・各種手当有(残業、家族)
・昇給年1回
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度(入社2年以上)
・財形貯蓄
・企業年金基金
・単身寮、社宅(要相談)
・各種研修、セミナー
・契約保養所
・従業員持株制度
・有給休暇
・リフレッシュ休暇
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし
雇用形態 正社員 正社員 無期雇用

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。