新素材・新材料分野への転職は「新素材・新材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/22 更新
閲覧済み

【福島】リチウムイオン電池の材料開発【環境・エネルギー材料研究所】 株式会社ADEKA

掲載開始日:2024/11/28
更新日:2025/02/18
ジョブNo.236332
企業名 株式会社ADEKA
年収 400万円 〜 650万円
勤務地
福島県
職種 【福島】リチウムイオン電池の材料開発【環境・エネルギー材料研究所】
業種 ガラス・化学・石油業界の基礎・応用研究・技術開発(化学)
ポイント 【福島】リチウムイオン電池の材料開発【環境・エネルギー材料研究所】
契約社員 年間休日120日以上

募集要項

仕事内容 相馬工場に配属となり、リチウムイオン電池の材料開発業務をお任せします。

【具体的には】
・リチウムイオン電池材料のサンプル製造
・スケールアップ
・材料開発(補助含む)業務全般

【主な研究内容】

【同社について】
求める人材 【必須】※下記いずれかのご経験
■材料開発のご経験
■学生時代に化学を学んだ方
■化学メーカーでの生産技術のご経験

給与・待遇

給与 400万円~650万円
経験、スキルに応じて当社規定により決定します。賞与年2回(前年度実績:5.2ヶ月)
雇用・契約形態 契約社員
募集ポジション 【福島】リチウムイオン電池の材料開発【環境・エネルギー材料研究所】
待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当 住宅手当 扶養手当 残業手当 地域手当 財形貯蓄、持株会、共済会、会員制リゾート施設利用

勤務時間・休日

勤務時間 08:40~17:15
休日・休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 GW 夏期休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産休暇 育児休業 介護休業制度

その他

選考プロセス 面接2回、・適性検査有り(WEB、筆記)・面接2回 1次面接(人事+配属予定部門 計5名程度) 2次面接(人事+役員 計4~6名程度)

企業情報

企業名 株式会社ADEKA
設立 1917年1月
従業員数 5378名
資本金 229億9487万円
売上高 3270億円
事業内容 化学品、食品の研究、製造、販売
【化学品】 情報・電子化学品(半導体封止材、高純度エッチングガスなど)、樹脂添加剤、機能性樹脂(接着剤など)、油剤、汎用化学品、その他
【食品】 加工油脂(食用油など)、加工食品(マーガリン、ジャムなど)、その他 
※事業構成比 化学品:約7割 食品:約3割
※売上・従業員数は連結
【平均年齢】38.5歳 【平均年収】701万 【平均勤続年数】15.7年

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。