新素材・新材料分野への転職は「新素材・新材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/02/13 更新
閲覧済み

【茅ヶ崎】新素材事業部での新品種開発(新品種の市場投入) 社名非公開

掲載開始日:2025/02/11
更新日:2025/02/13
ジョブNo.250211MN81142327
企業名 社名非公開
年収 550万円 〜 800万円
勤務地
神奈川県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
職種 【茅ヶ崎】新素材事業部での新品種開発(新品種の市場投入)
業種 鉱業・金属製品・鉄鋼業界の基礎研究(材料)
ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
正社員 完全週休二日制転勤無し年間休日120日以上平均残業月30時間以内フレックス勤務

募集要項

仕事内容 【日本に2社、世界でも数社しかないスポンジチタンの製錬技術を有するグローバル総合チタン・化学メーカー/開発素材の需要増により、近年で複数の新工場竣工し、積極的な設備投資で事業拡大中】

【業務内容】
新規事業創出の要となる新素材事業部に所属頂き、「WEBTi」に次ぐ、新品種の市場投入に携わって頂きます。

【募集背景】
当社では金属チタンやその関連技術を応用した新素材の開発に取組み、「触媒事業」「化学品事業」の創造に成功してきました。
現在、新素材事業部では新たな製品として、チタン多孔質薄板「WEBTi」の量産化に取り組んでいます。
地球温暖化対策として、カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みが進む中、CO2を排出しないエネルギーの一つとして水素が注目されており、その中でもPEM(固体高分子膜)型水田会装置など製造するグリーン水素の需要は、年率約30%の成長が見込まれています。
当社の「WEBTi」は、金属チタンが有する耐食性と導電性、多孔質体が有する通液体の特性を併せ持つ新製品であり、PEM水電解装置におけるPTL(多孔質輸送層)の用途に活用出来る事から、今後の需要予測を鑑み、新工場の建設を決定しました。「WEBTi」のみならず、更なる開発の歩みを加速させるため、次世代品開発の中核を担っていただける技術者を募集します。

【配属部門】
新素材事業部 チタン多孔質体製造・開発グループ

【働き方】
転勤:当面無し
求める人材 【必須条件】
・スラリーや塗工の実務経験

【歓迎条件】
・有機化学、機械装置の知識

給与・待遇

給与 年収 550 ~ 800 万円
賞与:有(年2回(6・12月))
※上記年収、基本給は固定手当、賞与込みの金額を記載しています。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【茅ヶ崎】新素材事業部での新品種開発(新品種の市場投入)

勤務時間・休日

勤務時間 08:10~17:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、年次有給休暇(初年度6~12日、2年目17日、3年目以降20日、半日有給休暇制度あり)、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日月休暇、忌引休暇、結婚休暇、出産休暇など

その他

募集背景 増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。

企業情報

企業名 社名非公開
設立 1953年
従業員数 1073
資本金 11,963百万円
事業内容 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。

この求人情報は、「株式会社パソナ」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。