新素材・新材料分野への転職は「新素材・新材料転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/05/31 更新
閲覧済み

光学デバイス開発・設計<照明関連商品> パナソニック

掲載開始日:2024/05/20
終了予定日:2024/06/17
更新日:2024/05/30
ジョブNo.320914
職種 光学デバイス開発・設計<照明関連商品>
社名 パナソニック
業務内容 ■照明関連商品の光学デバイス開発・設計を担当していただきます。
【具体的には】
・光学デバイス開発(具体的には「3Dモデル作成」、「光学解析」、「光学評価」)
・光学設計技術開発、設計ツール開発
・周辺技術開発(新工法・材料などの応用)
・新しい光学デバイスを応用した照明器具、照明システムの提案
<詳細>
・照明器具の商品企画/商品開発部門と連携・協働し、新商品向けの光学デバイス設計・開発を担当し、商品化を目指します。
・光学設計技術の高度化・効率化を目的とした光学設計技術開発・ノウハウ蓄積・設計ツール開発を行います。
・光学性能のボトルネックとなるポイントを見極め、それを解消・緩和するため、工法開発部門、材料開発部門などを巻き込んだ周辺技術開発も行います。
・新しい光学デバイス、光学デバイス起点のアイデアなどを具体化し、事業部門への高付加価値な照明器具・照明システムの提案活動も実施します。(必要に応じて、デザイン部門、エンジニアリング部門などと連携・協働)

【この仕事を通じて得られること】
・同社では、新しいくらし・社会に適応した照明商材・サービスの...
求める経験 【必須要件】
・光応用機器、光学部品の開発、設計経験

【歓迎要件】
・光学解析ソフト使用経験(LightTools、ZEMAXなど)
・3DCADソフト使用経験(Creo、SWなど)
・その他解析ソフト、設計支援ツール使用経験(熱解析ソフト、最適化ソフトなど)
勤務地
大阪府/門真市/大字門真1048番地
年収 700-900万円
※これまでの経験・能力を考慮の上、同社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
勤務時間 08:45 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
休日・休暇 年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、年次有給(初年度22日 4月入社の場合)、育児休業、ファミリーサポート休暇、チャイルドプラン休業制度 等
福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
超勤手当、育英補助給付金、通勤手当(会社規定に基づき支給)等
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等
※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸・住居補助与あり(入社日を起算日として、以降14年間)
雇用形態 正社員
選考プロセス 【筆記試験】有(SPI)
【面接回数】2回
【選考フロー】書類選考⇒一次面接⇒SPI⇒最終面接

この求人情報は、「株式会社クイック」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。