光学設計分野への転職は「光学設計転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/04/24 更新
閲覧済み

半導体装置向け流体制御機器の開発・設計 CKD株式会社

掲載開始日:2025/04/22
終了予定日:2025/06/22
更新日:2025/04/23
ジョブNo.JOBID49971
企業名 CKD株式会社
年収 450万円 〜 700万円
勤務地
愛知県春日井市堀ノ内町北1-850
職種 半導体装置向け流体制御機器の開発・設計
業種 精密機器業界の制御設計(その他)
ポイント 半導体装置向け流体制御機器の開発・設計
・東証プライム上場/創業80年超の安定&成長企業!
・「人を生かす経営」を掲げ、社員の成長を手厚くサポート!
・ワークライフバランス重視の、充実の福利厚生&社内制度!
正社員 完全週休二日制年間休日120日以上平均残業月30時間以内育児支援制度あり社宅・家賃補助制度

募集要項

仕事内容 【ミッション】
入社後はOJTを通じて業務や自社製品の理解を深め、徐々に業務に慣れていただきます。将来的には部門の中核メンバーとして、マネジメント職を含めたさらなる活躍が期待されます。

【仕事内容】
国内トップクラスシェアの半導体製造装置メーカーを主要顧客とし、設計開発業務を行います。顧客からのインプット要求に対応し、設計・検証・評価・改善を行い、CKDオリジナルの商品を作り上げます。また、機構や部材の開発にも関わることがあります。
入社直後:社内教育プログラムを受けながら、OJTにて部内の基礎業務を経験し、製品に関する基礎知識を学びます。その後、実務として設計業務を行います。
◆業務体制
各メンバーが複数の業務テーマを担当し、チームリーダーが中心となって業務を推進しています。
◆担当案件数
1人あたり、テーマの規模や難易度に応じて、3~5件程度の案件を担当します。
◆働き方
基本的には各自に業務を任せ、PDCAサイクルを回しながら、問題解決や業務改善を進めます。
◆使用ツール例
設計:2D・3D CAD、構造・流体解析ソフト
評価:PLC、オシロスコープ、SEM、ICP・LC-MS、各種計測器

【職場環境】
第3技術部の技術開発グループは15名で構成され、以下の2チームに分かれています。
企画チーム:8名(平均年齢37歳、リーダー30代、メンバー50代1名、40代2名、30代3名、20代2名)
設計チーム:7名(平均年齢43歳、リーダー40代、メンバー50代3名、40代1名、30代2名、20代1名)
両チームとも、様々な年代のメンバーが活躍しています。
求める人材 <必須>
・機械設計経験者(製品不問)
・社内外と円滑なコミュニケーションをとり業務を進めた経験のある方

<歓迎>
・構造解析、樹脂設計などの実務経験

給与・待遇

給与 <月給制>
月給:27万円~37万円
予定年収:460万円~680万円
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 半導体装置向け流体制御機器の開発・設計
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費規定支給
・各種手当有(残業、家族、住宅、技術、営業 他)
・昇給年1回
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度
・各種研修、教育制度
・資格取得奨励金制度
・借上寮(春日井工場勤務時)
・財形貯蓄
・住宅資金融資
・社内食堂
・企業内託児所または補助制度
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・ボランティア休暇
・試用期間有 3ヶ月※条件変更なし

勤務時間・休日

勤務時間 勤務時間/8:30~17:15
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均20時間
休日・休暇 <年間121日>
・完全週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
半導体業界の進化スピードは目覚ましく、また新しい商品を開発していくために、顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。

企業情報

企業名 CKD株式会社
設立 1943年4月
従業員数 2431名
資本金 110億1600万円
事業内容 自動機械装置、駆動機器、空気圧制御機器、空気圧関連機器、流体制御機器など機能機器の開発・製造・販売・輸出

●東証プライム市場上場、創業80年を超えてなお成長を続ける自動化技術のリーディングカンパニー!
あらゆる業界における「自動化」に貢献している同社。
2023年には創業80年を迎えた企業でありながら、多くの業界と接点があるために成長を続けています。
今後もグローバルな生産・販売体制を強化していく方針です。

●「人を生かす経営」を掲げ、社員の成長を後押し!
会社の持続的な成長を実現するために、各種研修制度や資格取得奨励金制度があります。
社内公募制度や、新規事業の立ち上げ提案制度など、挑戦の機会が多数あります。

●ワークライフバランスを重視した、充実の福利厚生&社内制度!
年間休日121日/月平均残業時間20時間程度と、仕事と私生活のバランスを取りやすい環境です。
家族手当や住宅手当などの社内制度もあり、勤務地によっては家具付き借上げ寮の利用、里帰り手当の支給を受けられます。

この求人情報は、「AchieveCareer(株式会社アルバイトタイムス)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。