社内SE(SAP導入/部長クラス)|月残業15h程度/年間休日126日/在宅可【東京都】 クアーズテック合同会社
企業名 | クアーズテック合同会社 |
---|---|
年収 | 900万円 〜 1100万円 |
勤務地 |
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー
|
職種 | 社内SE(SAP導入/部長クラス)|月残業15h程度/年間休日126日/在宅可【東京都】 |
業種 | 半導体/社内システム企画 |
正社員
|
募集要項
仕事内容 |
【業務内容】 社内SE業務、主にSAPの導入プロジェクトをお任せ致します。 【詳細】 ■SAP S/4 HANA導入メンバーとして、日本を中心にグローバルメンバーと協業のもとプロジェクト参画 ■SAPに関するERP主要モジュール(FI/CO/SD/MM/PP)およびBW, IBP の業務設計およびシステム構築(設計・導入・展開) ■ご自身の強みに基づいて、担当モジュールやプロジェクト推進などの立場で参画頂きます。 ■導入後は、社内SE・社内コンサルタントとして、ご自身のキャリアプランや志向を考慮しつつ、SAPを中心に活躍する領域を広げて頂くことになります。 例)海外拠点への導入参画・導入済み拠点における機能拡張(BI・AI等)・製造実行システム(MES)導入や基幹システム連携促進・保守運用 など ※顧客毎に形状、材質など一品一葉の要求があるため手間がかかりますが、材料メーカーとしての醍醐味を味わうことができます。技術チームを交え、海外現地法人担当者及びお客様とのWeb会議も頻繁に実施されます。 【組織・文化的な適合】 日米ともに歴史のある企業ですが堅苦しい空気はなく、従業員相互は勿論、日米を跨いだ組織間でも相互尊重しながら柔らかく物事を進めることのできる非常に穏やかな気風を備えています。長時間労働を良しとせず効率的に働く文化が根付いております。 【配属先組織】 Japan IT(情報システム部):全27名 (中途比率 50%弱/定着率 約90%) 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■有給休暇:平均18.4日/年(取得率:79.2%) ■残業時間:10~20時間/月 ■在宅勤務:月6回まで ※下記のような考え方をお持ちの方に是非ご応募いただきたいと考えています。 ■グローバルのプロジェクト、海外とのビジネスを経験したい。(プロジェクトメンバーは、早々にUS渡航予定あり) ■同僚や関係者を相互に尊重する風土を大切にしたい。(落ち着いた働きやすい環境でチャレンジしたい |
---|---|
求める人材 | 【必須スキル】 ■SAPに関わるシステム導入ないし保守運用 等のご経験が10年程度あるかた ■上記のうちシステム導入に関する業務を5年程度経験されている方 ■対業務ユーザでフロントに立って議論をリードできるファシリテーション・コミュニケーション能力がある方 ■プロジェクトマネジメントのご経験 ■チームリードを含むメンバーマネジメント経験 ■業務における英語運用能力(流暢でなくとも可。単独で会話を含む対応が可能) 【歓迎スキル】 ■コンサルティング会社ないしSIerの立場での複数プロジェクト経験 ■SAP ERPモジュール認定資格保有者 ■プロジェクトマネジメント経験(複数)者・PMP等の関連資格保有者 ■留学・赴任等の海外経験・グローバル環境における業務経験 ■S/4 HANA経験 ■プログラム開発経験 |
給与・待遇
給与 |
900万円 ~ 1100万円 ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■地域手当 |
---|---|
雇用・契約形態 | 正社員 |
募集ポジション | 社内SE(SAP導入/部長クラス)|月残業15h程度/年間休日126日/在宅可【東京都】 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備 ■厚生年金基金 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 ■確定拠出金(401k)制度 ■借り上げ社宅制度 |
勤務時間・休日
勤務時間 | 8:45~17:35 |
---|---|
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)■祝日■創立記念日■夏季休暇■年末年始休暇■慶弔休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇 |
その他
選考プロセス | 書類選考 ⇒ SPI(面接前に受験) ⇒ カジュアル面談、1次面接(WEB) ⇒ 最終面接(対面) ⇒ 内定 |
---|---|
企業会社特徴 | 【強み】 ■日米両国で100年以上の歴史を誇る、世界有数のテカニカルセラミックスメーカーです。米国外資の企業であり、国内外での知名度が高いです。 ※同社は東芝セラミックスを前身に持つ世界的半導体部材メーカーです。 ■半導体関連製品/ディスプレイ関連製品/環境・エネルギー関連製品/バイオ・医療関連製品等の最先端素材・部品を世界市場へ供給しております。各製品は世界的に高いシェア率を獲得しております。経済産業省から「グローバルニッチトップ企業100選」に認定されています。 ■中でも半導体関連製品の販売数が多く、半導体の市場は拡大中であるため事業の安定性・将来性共に抜群です。近年の経常利益率は18.6%(2020年)/11.7%(2021年)/8.9%(2022年)と、日本の製造業における平均の経常利益率4.6%を大きく上回っております。 ■半導体関連製品以外にも大型セラミックなども自社工場で製造しており、AIやIoTの進歩と共に需要が拡大しております。 【素晴らしさをもっと実感できる世界に】 クアーズテックグループは、この100年以上の間、常に移り変わるエンジニアリングセラミックスの最先端を切り開いてきました。 そして今、私達なら、世界中のあらゆる産業分野からの多様で困難な課題に対し、既存の概念や限界を超え最適な解を提供出来ると自負しています。 これからもクアーズテックグループは、高品位の製品やサービスを提供するだけに留まらず、今日よりももっと素晴らしい世界を作るためのソリューションを生み出し続ける企業でありたいと考えております。 同じような志を持って働いて頂ける方のご応募を心からお待ちしております。 |
企業情報
企業名 | クアーズテック合同会社 |
---|---|
設立 | 38991 |
資本金 | 400百万円 |
事業内容 |
【事業内容】 先端材料・高機能部品の製造から販売までを一貫して行っております。メインの半導体関連業界を始め、エレクトロニクス関連、機械・装置関連、自動車関連、医療関連などの各分野に向けて製品を納入しております。 【製品例】 ■半導体関連 半導体の製造プロセスに必要な石英ガラス、炭素・炭化ケイ素製品を始め、高度な機能を有する各種ファインセラミックス製品や合成石英製品などを開発・供給しております。 独自の高純度化技術と大型化・精密化・モジュール化など特殊な形状・構造を実現する加工技術を駆使して、製造プロセス上の課題に特徴のあるアプリケーションを提案。半導体の高集積化や生産性向上に貢献する部材としてユーザーからの高い信頼を得ており、多くの製品が高い市場シェアを獲得しています。 ■FPD関連 液晶ディスプレイ用大型フォトマスク基板などを開発・供給しております。FPD(フラット・パネル・ディスプレイ)の大画面化により、ディスプレイを構成するガラス基板も大型化が進んでおり、製造用プロセス部材においてもさらなる高精度化が求められています。クアーズテックグループは、微細回路の露光精度向上に寄与する戦略製品「合成石英フォトマスク基板」をはじめ、FPD生産の合理化・効率化をサポートする多彩な製造部材を提供し、ユーザーから高い評価を得ています。 ■自動車・電気・機械関連 カーボンブラシや高速回転ベアリングに使用されるセルベックセラミックボール等、金属や樹脂では実現できない特殊な機能を求められる自動車・電気・機械部品を開発・製造しています。 |
この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています
この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。
応募登録いただくにあたり
にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。