パッケージ導入コンサルタント分野への転職は「パッケージ導入コンサルタント転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/11/07 更新
閲覧済み

【大阪/本町】営業事務《年間休日125日/土日祝日休み/残業約5~20時間》 吉田泰産業株式会社

掲載開始日:2025/11/06
終了予定日:2026/01/07
更新日:2025/11/07
ジョブNo.10448648
企業名 吉田泰産業株式会社
年収 300万円 〜 350万円
勤務地
大阪府大阪市西区京町堀2-3-17
職種 【大阪/本町】営業事務《年間休日125日/土日祝日休み/残業約5~20時間》
業種 住宅設備・建材/営業事務/一般事務
正社員

募集要項

仕事内容 ■職務内容:

仮設機材のレンタルを通して『命の安全』を届ける当社で、営業事務職をお任せします。

基本は社内での顧客対応や受発注業務をお任せし、月1回程度で建設現場に赴き安全講習会のサポート業務を行っていただきます。



■職務詳細:

・顧客対応:受発注対応、営業代理としての電話やメール、外回り対応

・資料作成:営業資料やデータ分析資料の作成(Excel、PowerPoint)

・受発注業務:現場で必要となる様々な調達品の手配等

・調整業務:社内各部署との調整や、現場で行うイベントの準備等

・安全講習会:担当営業とエンジニアに同行、10分~1時間程度の講習



■組織構成:20代の女性が中心の組織構成です。
求める人材 【必須経験・スキル】

車の運転に抵抗のない方



【歓迎】

人の役に立ちたい、喜ばせたいという思いをお持ちの方 ※未経験歓迎



【資格】

第一種運転免許普通自動車
必須





【当社について】

当社の事業は仮設建材のレンタル事業ですが、提供しているものは『命の安全』です。製品がいくら良くても使い方を間違えれば事故は起きます。当社は価格による競争ではなく、ヒトへの思いやりや優しさの大切さを危険と隣り合わせの建設現場に届けることを使命としています。

入社時の経験は問いませんが、人の役に立ちたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

給与・待遇

給与 303万円 ~ 333万円
■通勤手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【大阪/本町】営業事務《年間休日125日/土日祝日休み/残業約5~20時間》
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■退職金制度
■育児休暇制度

勤務時間・休日

勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日

その他

選考プロセス 筆記試験:有(適性検査)
企業会社特徴 【会社特徴】

安全な製品を提供するだけではなく、ヒトへの思いやりや優しさの大切さを「3K」と呼ばれる建設現場にお伝えし、ゼロ災害が実現できるよう日々努力しております。特に現場の安全を左右する作業台については、専門のセーフティープランナーが安全講習会を実施しており、当社の提供する製品が安全に使われているか、故障がないかを常に現場に足を運び確認することで、建設現場の安全を支えております。



【競合優位性】独自開発製品の安全性が高く評価されており、大手スーパーゼネコンとの取引実績があります。お客様から指名される営業基盤が整っており、年20%の成長を続けています。

企業情報

企業名 吉田泰産業株式会社
設立 24077
資本金 12百万円
事業内容 ■事業内容:

仮設機材レンタル、仮設資材販売、一般建設機械レンタル、建設資材販売、高圧ガス販売等を手掛けています。

日本を代表する大手建設会社を中心に、製品の安全性と独自のサービスが評価され、小さな企業ながら西日本各地の現場に製品を供給し、現場で働く作業員の安全を足元から支えています。

高層ビルや商業施設、工場等の建設現場内で使用される「作業台」や「作業台車」のレンタルを行っており、ジー・オー・ピー(株)西日本総代理店として、世界最高レベルの安全性を誇る室内足場可搬式アルミ作業台『SGぺガ』等の製品を取り扱っています。《取り扱い商品》連結式組立踏み台『オリオン500』/多目的軽量アルミ台車『ヘラクレス』/感知ガード(墜落防止枠)搭載軽量作業台『SGセトー』等

現場の安全を左右する作業台においては、弊社担当者が安全講習会を実施しており、製品が安全に使われているか、故障がないかを現場に足を運びその目で確認する事で、建設現場の安全を支えています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。