プラスチック分野への転職は「プラスチック転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2025/08/21 更新
閲覧済み

【東京本社】営業部門のDXプロジェクトの企画・推進◇Salesforceの導入経験歓迎/化学メーカー 積水化学工業株式会社

掲載開始日:2025/08/20
終了予定日:2025/10/21
更新日:2025/08/21
ジョブNo.10453461
企業名 積水化学工業株式会社
年収 600万円 〜 900万円
勤務地
東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー
職種 【東京本社】営業部門のDXプロジェクトの企画・推進◇Salesforceの導入経験歓迎/化学メーカー
業種 総合化学/事業企画、事業統括(事業管理、事業推進含む)
正社員

募集要項

仕事内容 ■業務内容:

当部は高機能プラスチックスカンパニーのデジタル変革推進を担う部門として2021/4に創設いたしました。経営層や各ビジネス部門(事業部,工場,共通間接部門等)における方針・ニーズに応え、DXの観点から事業貢献していく事をミッションとしています。具体的に以下の業務をお任せいたします。

・営業部門のデジタル化企画、実装推進

・DXによる営業マネジメント変革加速

・SalesForceの国内及びグローバル展開支援

・導入済アプリの運用保守



■ポジションの魅力:

・高機能プラスチックスカンパニーの事業を支えるDXテーマを企画・推進する部署です

・新たに取組みを強化するテーマが多く、テーマの企画初期~完遂まで携わることができます(決められたことをやる,のではなく、自ら考え、決めて実行することができます)

・所管の業務範囲が幅広く、希望によっては様々なテーマを担当することも可能です(グローバル展開他)





■組織構成:19名



■事業部概要:

当部は高機能プラスチックスカンパニーの経営方針に基づき、「営業変革」・「業務変革」・「ガバナンス強化」・「DX人材育成」を行う部所であり、チーム制を取りながらテーマを推進しております。メンバーの半数以上をここ数年でキャリア採用しており、上記の各領域でそれぞれ活躍しています。
求める人材 ■必須条件:

・MA、Salesforce等の導入経験

・DXに関わるPJを企画推進,中心となりリードした経験(要件定義がきっちり出来る事)

・ITパスポート以上の情報系資格



■歓迎条件:

・Webサイト制作、運用業務

・システム導入おける各工程(企画・設計・運用保守)を主導した経験



・要件定義、各種設計、プロジェクトマネジメント,クラウド系システムの知見,AI技術

・社外ベンダー、他部門と連携・コントロールしながら、業務が遂行できる事



<必要資格>

必要条件:ITパスポート

給与・待遇

給与 600万円 ~ 850万円
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 【東京本社】営業部門のDXプロジェクトの企画・推進◇Salesforceの導入経験歓迎/化学メーカー
待遇・福利厚生 ■各種社会保険完備
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■慶弔見舞金制度
■借り上げ社宅制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 ■完全週休2日制(土・日)■祝日■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■出産・育児休暇■介護休暇■リフレッシュ休暇■その他休暇

その他

企業会社特徴 ◆積水化学とは

積水化学は、CMでお馴染みの住宅「セキスイハイム」から、都市の水環境やインフラ整備する環境ソリューション事業、さらに自動車・IT関連の製品まで、幅広い事業を展開しています。際立つ技術と品質をいかし、世界のひとびとのくらしや地球環境の向上に貢献しています。



◆セキスイのルーツ

1947年創業の 「プラスチック成形加工のパイオニア」です。1947年3月3日、日窒コンツェルンのプラスチック部門を前身として、 大阪市に「積水産業株式会社」が誕生。1948年に現在の「積水化学工業」に改名し、 日本のプラスチック産業をリードする企業として歩みを進めました。以来70余年、住宅、医療、自動車、インフラなどさまざまな分野で「際立ち」を磨き続け、ひとびとの暮らしと地球環境に貢献してきました。



◆セキスイの技術力と研究開発

高機能・高品質を生み出す、「際立つ」 技術力があります。28の技術プラットフォームを活用し、社内外との技術の融合により新事業創造を加速します。

◎研究開発費:351億1,000万円

住宅、環境・ライフライン、高機能プラスチックス、メディカルなどの各事業部門や、コーポレートR&Dで定めた狙いに対して、基礎研究や応用技術から新規事業の開拓まで、先端技術で際立つための研究開発に取り組んでいます。

◎科学技術研究への助成:267件

持続可能な社会の形成に向けて、自然に学んだ、環境負荷を低減する未来型の技術開発、設計技術、システムが求められています。積水化学は、自然に学んだ基礎サイエンスの知見を活かし、「ものづくり」さらには「社会課題の解決」に活用する研究活動を支援しています。



◆人材理念

<自ら成長しようと、さまざまなことにチャレンジする方を応援します>

これは当社の人材理念でもあり、大切にしている想いです。「世の中を自分たちで動かしたい」、「Only1・No.1の技術を活かし、社会に貢献したい」、「さまざまな経験を積み、自分の成長につなげたい」など意欲を持って挑み続ける方が、それぞれの強みを活かし成長できる、チャンスとフィールドが積水化学にはあります!

企業情報

企業名 積水化学工業株式会社
設立 17227
資本金 100,002百万円
事業内容 【 3つのカンパニー(事業体)+1で際立つ積水化学の事業展開 】



◆住宅カンパニー

「セキスイハイム」をブランドとする住宅メーカーです。「住生活創造」をテーマに、新築、リフォーム、不動産、住生活サービス、海外の5つが事業の柱です。住宅業界では「業界初」をいくつも生み出しており、時代の一歩先をリードします。



◆環境・ライフラインカンパニー

水道、下水、農業、運輸、建築、住宅などの、住社会インフラ全てを対象に事業を展開しております。パイプシステムを軸に培った豊富な技術やノウハウ、幅広い製品の提供を通じて、安心・安全な社会環境、水環境づくりに貢献します。



◆高機能プラスチックスカンパニー

「エレクトロニクス」「モビリティ」「住インフラ材」の3分野を中心とした幅広い事業をグローバルに展開し、世界に高付加価値の「ケミカル・ソリューション」を提供しています。数多くの世界No.1シェア製品で、人々の暮らしをより便利に豊かにします。



◆コーポレート

コーポレートの役割は大きく2つあります。1つは、3つのカンパニーをまとめる全社的役割。もう1つは、第4のカンパニーとなりうる新規事業創出のため、新たな技術の種の創出を行っています。

この求人情報は、「株式会社マイナビ(マイナビエージェント)」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。