品質管理・品質保証分野への転職は「品質管理・品質保証転職ナビ」にお任せ下さい

powered by   2024/06/17 更新
閲覧済み

【神奈川/厚木】CCS実験(ナビやメータ、車載通信システムの実験業務) 在宅勤務可 株式会社日産オートモーティブテクノロジー

掲載開始日:2024/05/23
更新日:2024/06/12
ジョブNo.230170
職種 【神奈川/厚木】CCS実験(ナビやメータ、車載通信システムの実験業務) 在宅勤務可
社名 株式会社日産オートモーティブテクノロジー
業務内容 社内の開発部署や工場、部品開発メーカー(海外を含む)と連携し、ナビやメータ、車載通信システムの評価・実験業務です。

●業務概要
・車の特徴や機能に合わせて設計されたナビゲーションやフル液晶メータなどの部品が、期待通りの性能と品質で作られているか、台上や試作車で評価する業務

・期待通りの実装になっているか検証するための評価計画の作成と実行

・社内外と連携し、部品やシステムに搭載する機能の開発

・車両のQCT(品質・価格・納期)要求を満たす部品開発

・市場で発生した課題の原因調査・解決

■採用背景

車両の付加価値を高めるソフトウェアが開発の主軸になっていることや、​

ソフトウェア内製開発の業務受託拡大に備えて、NATにもソフト人財を強化する

設計業務の受託に加えて、開発した部品の評価や車両の検証業務及び市場品質の改善業務の受託を行う予定。

それに伴い人材確保及び評価業務の能力向上が急務となっているため。



■ミッション

日産本体で先行開発された自動車の車載部品の開発/車両への最適化を中...
求める経験 【必須】
■携帯電話や家電、OA機器などの精密電子部品の評価経験を有すること(評価実務だけでなく、評価計画の立案・実行・解析の経験を有すること)
■TOEIC 450点以上保有し、かつ600点以上を目指す意思
勤務地
神奈川県
年収 500万円~780万円
※給与詳細は経験・能力などを考慮し規定により決定します。
勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 ・週休2日制(※当社カレンダーによる、月5~8日)・大型連休はゴールデンウィーク(9日間程度)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)となります。・リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、勤続節目休暇、忌引き休暇、結婚休暇、産前産後休暇など
福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険・育児休職:養育する子が2歳に達した後の4月末まで取得が可能※男女の育児休業取得率 男性:48%、女性:100%・介護休職:配偶者、配偶者の父母又は1親等以内の親族、祖父母・兄弟姉妹・孫を対象として、1年間まで取得が可能その他にも、家庭と仕事の両立を支援する休暇制度があります。
・独身寮・独身家賃補助:家賃(共益費除く)の75%(但し上限4万円)の補助を支給します(卒年により支給期限があります)。・持ち家支援の家族家賃補助:社員の持ち家を支援するため、家族がいる方への家賃補助制度があります。扶養同居家族がいる方に将来の持ち家取得を踏まえ、一定期間(最長10年間)家賃の補助をする制度を用意しています。※社内規定により決定します・保養所利用サービス自動車購入援助金制度・資産形成・社会保険以外の保険加入
雇用形態 正社員
選考プロセス 面接2回、▼1次面接+適性検査(WEB)→▼最終面接+適性検査

この求人情報は、「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています

この情報を保有しているコンサルタントへ紹介を受けるには、マイナビスカウティングに会員登録が必要です。

応募登録いただくにあたり

にご同意いただき、マイナビスカウティングに応募情報を開示することをご了承の上登録ください。